1週間前の日曜日ですが、
地元、新協和カートランドで開催された「みうちCUP耐久レース」に初めて参戦してみました。
みうちCUPとは究極の草レース!
めんどくさいレギュレーションとは特にありません!!!
コンセプトは楽しくバイクで遊ぼう♪
そんな雰囲気が好まれて、ものすごく人気のレースです。
協和カートランドはクルマがあふれてました。
そこへいつもの相棒が昔のっていた「NS50F」というバイクを
時間をかけて修理して開発してくれたので2人で組んで参加することにしました。
が・・・・・。
その週の水曜日・・・机に座って見積書を打ち込んでいただけなのに
イスから急に立てなくなり(結果 疲労から来るギックリ腰でした)参戦が危ぶまれる!!
週末までになんとか調子がととのったので
ようやく参戦できました(ホッ)
午前中はスクーターなどのお気楽?クラスです。
ツナギをもってなくても参加できるので女の子だけのチームが
のんびりスクーターで走ってたりもしました。
隣に陣取っていたチームが30年前のCB50を走らせていたのですが
急遽レース中に乗ってみませんか?と声をかけてもらったので
好奇心で即OK!(w
いやぁ、なんか楽しかった♪
ふわっふわでブレーキもきかねぇのなんの・・・
んで午後からはミッションクラス?の3時間耐久レースです。
スタート前に相棒と!
スタートはなんとラムネを一気飲みしてからでした。
第2ライダーのボクがラムネ係
これがまぁ飲めねぇ・・・・
結構遅れてしまってのスタートになっちゃいました(苦笑)
そんなこんなで30分交代で3時間。
キツかった・・・。
なにせ参加チームが30チームぐらい。
その中を縫うように走っていくので、ストレートも気を抜けなくて
まじしんどかったです。
まぁ信頼おける相棒とのコンビだったのでお互い無転倒で淡々と周回をこなして
3時間目のライダーはボク♪
ゴールの時は達成感がありました。
※ゴール後、相棒から実は1回転んでいたけど
ちょうど誰かとボクが話しこんでいて、バレないように直ぐ走ったとの申告が(笑)
数年ぶりに参戦した耐久レース。
なかなかいいもんです。
結果は計測機をつけれたチームが28チーム
総合4位☆
たぶん50ccマシンでは1位だったでしょう ワーイ♪
賞品でもらったモンスターエナジーのキャップ
うれしくて友人にLineでかぶっている写真を送ると
「それ偽モノだよ!」との素敵な言葉が・・・。
おしまい。。。
Posted at 2013/06/09 23:01:59 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記