• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキンのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

新協和カートランドでノーマルマフラーとチャンバー

新協和カートランドでノーマルマフラーとチャンバー4月20日カートソレイユ最上川の開幕戦がおわった翌週から地元ホームコースの新協和カートランドを3週連続で練習走行!!!
その第1回目で気づいたのがタイトル写真のステップ。
よくみると部品が1つ無いです・・・。
レース中の転倒でステップが折れたときにソレイユの第2ヘアピンへ落としてきたみたいです(ショボン



まぁ無くてもいいパーツなんでOK(w


そんなわけで4月26日
今シーズン1回目の新協和カートランド


今年は午前中の走行枠ではノーマルマフラーで走って
午後からチャンバーをつけるという練習しております。
らくだチャンにノーマルマフラーをつけるなんて2007年以来!!

この日は前回のレースでの転倒でいろいろバランスが崩れてしまった部分の
再調整したような感じで終わりました。タイム全然でなかった・・・。


翌週の5月3日
GWなのでたくさんのライダーがそろい楽しくバトル!!


事前に連絡しあって午前中はみんなでノーマルマフラー対決。
午後からはチャンバーつけての走行でガチンコ撃ち合い合戦☆
元チャンピオンも来て数年ぶりの走行なのにぶっちぎられて・・・(遠い目

そして5月11日
3週連続練習の仕上げDAY

午前中はノーマルマフラー
午後からチャンバーつけて色々セッティングをためしてみる。
目標タイムにはコンマ3秒とどかずにその日も終了。

ノーマルマフラーを装着したときはトルクがあるので
半クラをつかわなくてもバイクがどんどん進んでいきます!
しかし回転は10000RPMぐらいで頭打ち。
なので早めのシフトアップでスプロケはロング気味がベターでした。
エンジンにも優しく、タイヤの減りもチャンバー付にくらべてマイルド。
ブレーキング時のカラダの負担も少ないのでノーマル練習はいいですね☆

さて、新協和カートランドで6月8日に2年ぶりにスプリントレースが開催されます。
台数あつまるかわからないけれどエキサイティングなレース観れる可能性もあります!
自分もビリにならないように頑張ります!!ドライブがてら協和カートランドへいかがですか???
AMは練習走行と予選
13時から決勝レースが2レースあるはずです。
Posted at 2014/05/17 20:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今シーズンもご苦労さまでした。久しぶりの洗車とコーティング。あとは冬恒例の砂利200キロつむだけ(苦笑)」
何シテル?   11/24 14:01
ツキソです。よろしくお願いします。 ミニバイクレースで各地のサーキットへシルクとラクダと共に現れます。 主な出現サーキットはモーターランドSP、新協和カート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ シルク姉 (日産 キャラバンコーチ)
雪国にもかかわらずFRのガソリン車を果敢に購入!!案の定、冬は半ば冬眠状態。主にミニバイ ...
ホンダ NS50R らくだ (ホンダ NS50R)
現在の相棒です。2007年にたまたま1年落ち未使用新車を安価で手に入れてからの深いお付き ...
その他 いろんなの うまし (その他 いろんなの)
スマホに撮りためたうましの数々 28個食べました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートルちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
嫁のクルマです。本革シートが夏熱く冬寒くそしてへんなニオイ(笑)サンルーフからの直射日光 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation