• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

他人の机で許せない事・・・


僕の机の上もそれ程綺麗な方ではありませんが・・・

どうしても、他人の机で気になる事が有ります!


とい言うのはこれ!



ヨゴレは別として、コードのウネウネ・・・

これがどうしても許せません  ( 一一)

受話器を取って伸ばせば、真っすぐになるので使用上何の問題もありませんし

許せないからと言って他人の電話のコードまでかまっていられないので、そのままですが・・・


ちなみに、僕の席は



こんな感じ!


電話のコードのウネウネが許せない人、他にいませんか?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/05/21 11:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 11:22
私ダメです。
直します。
たまに途中で逆回転になってるやつなんかはかなりてこずりますが、だいたいそういうのってコードの真ん中辺りなんですよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月21日 13:44
僕も以前は直してましたが
気にしない人は気にしないので
またすぐウネウネになってるんですよね!
だから、他人の机を直すのは
諦めました・・・  (^_^;)

真ん中で逆になってるヤツは手強いですよねぇ~
(~_~;)
2011年5月21日 11:26
あー‥わかるわかる。冷や汗

その昔、一時期拘った事もありましたが…転勤族なので、段々と気を遣うだけ無駄な行為である事に悟りwを拓いてしまいました。ボケーっとした顔
コメントへの返答
2011年5月21日 14:20
既にそうなってると、癖が付いてるので
戻り辛いですよねぇ~  (~_~)

幸い、僕は移動と言うものが皆無なので
ウネウネさせないように使い続けたいと思います
2011年5月21日 12:07
ハイッ
早速直しましたです。
コメントへの返答
2011年5月21日 14:28
僕の見えない所までは気にしません!
(^_^;)
2011年5月21日 12:33
僕も気になりますね。

やはり真っ直ぐが1番ですね。
コメントへの返答
2011年5月21日 14:32
はい!真っすぐが一番
ウネウネしてると、どうも気になっちゃって
(^_^;)
2011年5月21日 12:36
気になりますよね(^^;
一度クセが付くと治しても治しても再発するんですよね(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 14:34
癖が付いちゃうと、厄介ですよねぇ~
だから、自分の席だけは癖も付かない様に
気をつけたいと思います!
2011年5月21日 12:48
僕も気になって

結構伸ばすんですが

またいつの間にか同じよ~になってます...

形状記憶素材ですかね~?(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 14:37
最初の形で形状記憶になってれば良いんですが
何故か、違った形がインプット
されちゃうんですよね・・・  ( 一一)
2011年5月21日 12:52
かなり酷いと気になりますが
かる~~くならそのままです( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2011年5月21日 14:45
かる~~くの内に直しておかないと
癖になってしまいますよぉ~~  (^_^;)
2011年5月21日 13:02
気になる〜。
ついつい戻したくなってしまいます。
コメントへの返答
2011年5月21日 14:49
昔は他人の机まで気にしてましたが
戻しても、またウネウネする人は
諦めました・・・ ( 一一)
2011年5月21日 13:03
会社内線が、PHSなので、コードがない…w
コードレス最高!?
コメントへの返答
2011年5月21日 14:51
PHS  (゜_゜)
そのまま外線も使えるんですか!?

コードレスいいですねぇ~  (^^♪
2011年5月21日 13:39
こんにちは!

思わず目の前のカール線を見直してしまいました(笑)
とりあえず撚れてはいません!しかし、2箇所で巻き方の向きが変わって変な状態だったので今、戻しました!!
コメントへの返答
2011年5月21日 14:57
こんにちは!
一見普通に見えて、ある場所で逆回転
してる場所ありますね!
あれも要注意です  (^_^;)
2011年5月21日 13:51
どうしても許せないというほどではありませんが,確かに事務所の電話を自分が使う時に直してます(°°;)
コメントへの返答
2011年5月21日 14:59
他人の席なら妥協しますが・・・
自分の席だけはガマン出来ません!
もし、戻せない様な癖が付いたら
自分で買って来て交換すると思います
( 一一)
2011年5月21日 20:18
うねうねより、巻き方が途中で反転している
のが異様に気になります!

どうやったらそうなるのか???

考えながら直します。(爆)
コメントへの返答
2011年5月21日 23:06
考えて見れば不思議ですよね!
どうして、ああクルンってなるんですかね?
(^_^;)
2011年5月21日 23:29
ありますね、多々あります!
今はもう無くなりつつある文化の公衆電話も変な巻き方になっているのが多かったですよね?
逆にどうやったらねじれるのか不思議です。
コメントへの返答
2011年5月22日 10:27
公衆電話のコードってやっぱり
通常の物より太くてしっかりしてますよね
それでも反転してるヤツありましたよね!
不特定多数の人が使うので
乱暴な人も居るでしょうし・・・
でもあれだけしっかりした線でも
なってしまうんですから、
一般の物でなってしまうのは
しかたがないのかなぁ~
(^_^;)
2011年5月23日 11:17
うちの部署の2台はいずれもクネクネなってます…。直すのは大抵自分で、直しても直してもすぐにクネクネになります。

同じく我が家ではドライヤーもそんな感じです。
コメントへの返答
2011年5月23日 13:31
一度癖がついてしまうと
もう直しても、直しても、クネクネしますね・・・
直るのは短い時間かも知れませんが
直したい気分、よく解ります・・・

そういえば、家のドライヤーやヘアアイロン
のコードも真っすぐだったはずなのに
いつの間にか捻られてますね・・・
自分はあまり使わないし
使ってる女性陣の扱いが荒いからなぁ~
(~_~;)

プロフィール

「先ほど無事帰宅しました✋」
何シテル?   06/20 18:52
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation