• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

microSDって壊れるの?

microSDって壊れるの?
携帯に入れてるmicroSDが

どうも調子が悪いです・・・


少し前に画像ファイルの一部が

読めなくなったり削除も出来なくなり

動画ファイルはすべてが読み込みも削除も出来ない状態になり

無事だった画像のみPCに移して一度フォーマットを掛けて

その時は、一旦問題なく使える様になったのですが

また最近、フォルダの名前の書き換えが出来なくなったり

録画予約した物が「microSDの異常により録画出来ませんでした」

との表示と共に録画されていなかったり?

とにかく調子が悪いです   (・・;)

携帯の不具合かなぁ~とも思いますが?

携帯でファイルの削除が出来ない時はPCでも出来なかったり

アダプターに入れてPCのSDスロットに入れると

「フォーマットする必要が有ります」と表示されたり

やはり、microSDがおかしい気がします・・・?

SD、miniSD、まで含めるとSDと名の付く物を結構使って来ましたが

不具合を感じたのは初めてです?

皆さん、SDの不具合の経験有ります??   (・・?


安いし、新しいの買って、取り替えちゃおうかなぁ~   (・へ・)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/05/27 21:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 21:19
僕のは壊れたこと無いですね~
周りでも聞いたことないっす( ̄0 ̄;)


もし、僕のが壊れたら秘蔵のエ○動画が(´;ω;`)
コメントへの返答
2011年5月28日 10:15
家族を含め、僕も始めての事で・・・  (・_・;)

もしもがあるかも知れませんので
1個バックアップ用を用意して
バックアップしておけば安心かも知れませんよ
(^_^;)
2011年5月27日 21:42
不具合ありましたよ。

メイン携帯で使ってた2GBのmicroSD、ある日いきなりファイルが破損していると表示され
携帯からはアクセス出来ない状態に。

同じくPCでチェックしたら、一部ファイルのデータ欠損を見つけたので
それをPCで削除しましたが、携帯からはかなり不安定な状態になりました。

しかたないから新しいのを買って来て、2GBのは仕事用携帯に。
こっちは電話オンリーなのでメモリなんて不要なんだけど、調子が良くなりました。

今は2台とも快調です。

電池残量が少ない状態でファイル更新したらダメ?
空き容量が少なくなるとダメ?
機種とSDの相性もあるのかな?
コメントへの返答
2011年5月28日 10:19
ありましたか!?

僕も、前兆もなく、突然って感じでした
1度フォーマットしましたが
再発と言う事でやっぱり
どこかおかしいんでしょうね・・・

仕事用とか無く、僕はこれ1台ですので
交換して、こちらは破棄かな  (~_~)
2011年5月27日 21:44
接点の問題かもしれないですね
うちのもダメなときありました。
出し入れしたり接点拭いたりで回復した時もあります。
コメントへの返答
2011年5月28日 10:22
確かによく出し入れをするので使用状況としては
あまり良くないのかも知れません!?
不具合を起したデーターに関しては
携帯でもPCでも、同じ現象が出るので
microSD本体なのかなぁ~と??
不安を抱えるのもなんなんで
交換することにします!
2011年5月27日 21:55
SDカードも不具合あるのですね。

不具合が起こる前にマメにPCに移した方がいいですね。
コメントへの返答
2011年5月28日 10:24
いやぁ~、僕も始めての経験で・・・

携帯で撮影してる物は
特に大事な物でもありませんが
それでも、残しておきたい物も
ありますからね・・・
時々はバックアップしておいた方が
いいかも知れませんね・・・  (・_・;)
2011年5月27日 21:59
こういうメディアはmicroSDに限らずトラブルは起きますね。
メーカーにもよりますが、聞いた事のない海外製のものは特に危ないです。激安品とか。
私はCFカードばかりですが、過去に1枚だけトラブルが出ただけで後はほとんどありません。
コンデジに使ってるSDカードは信頼のあるmade in japanのパナソニック製です。
あとは当たり外れもあると思いますね。
コメントへの返答
2011年5月28日 10:31
やっぱり、形ある物はいつか壊れる
じゃありませんが、不具合ってあるもんなんですね
初めての事だったので、少しとまどいました!
僕も、カメラなどに使ってる物は
何処製かまではきにしていませんでしたが
メジャーなメーカーの物にしています
microSDに関しては、それほど気にせず
値段重視な所がありました・・・
でも「永年保証」と謳われていたので
買いましたが・・・
当然レシート等残してるはずも無く
ハズレを引いたと思って、買い換えます
(^_^;)
2011年5月27日 22:02
microSDに限らず、メモリは消耗品。
結構壊れますし、セルあたりの書き換え上限回数も存在します。

ちょっとでもおかしいと思ったら、すぐにデータ退避。交換がお奨めです。
やはり破損セクタあたりから急激に壊れていくので。
コメントへの返答
2011年5月28日 10:38
やっぱりですか・・・
ネタ画像その他、撮っては消すを
頻繁に行ってるので
それもあまり良くないんですかね・・・?
交換してこれからはいらない物がある程度
溜まったら消すようにして
書き換えの回数を減らす様にします!
2011年5月27日 22:33
一つは全く読めなくなりました。
もう一つは一度読めなくなりフォーマットして使っています。

まあ、こんなものだと諦めています。
コメントへの返答
2011年5月28日 10:48
一度フォーマットしたのですが再発です・・・
もう一度フォーマットして、また再発しても
面倒だし、他に使う所も無いから破棄かな
(^_^;)
2011年5月27日 23:09
当たり外れもありますがSDは壊れますよー。
1回怪しくなると再発の可能性高いです。
よく付属で付いている中華的なカードだと心配かも知れません…
コメントへの返答
2011年5月28日 10:53
やっぱり壊れますか!
なにぶん始めての事で  (^_^;)
「永年保証」と強気に謳ってたので
買ったのですが、どうやら
ハズレだったみたいですね・・・
2011年5月27日 23:14
私も以前ありましたよ~。携帯で再生できないのでPCで読み込ませたら
画像の下半分が表示出来なかったりとか・・。

何かの衝撃とかが原因なんですかね??
コメントへの返答
2011年5月28日 10:57
割と経験されてる方がいるんですねぇ~
 (・_・;)
壊れた画像はPCでも全くダメでした
削除すら出来ない状態だったり・・・
衝撃とかなんですかね?
動画なんか、ある物を見ていて
切り替えて違うデータを表示して
動画に戻ったら、再生出来なくなってたとか
が有りました!
本当に突然死でした  (・_・;)
2011年5月27日 23:29
価格.comで、安いCFで書き込み・読み込み不良がよく起きている記事を目にしていたので、安物には手を出さないようにしています。

とはいっても結局は安めの物を買うのですが、その中でも大丈夫そうなやつにしています。

コメントへの返答
2011年5月28日 11:04
カメラに使ってる物はそれなりの物に
してますが・・・
microSDに関しては、コスト重視でした
でも「永年保証」とあったので
ちょっと信頼してたのですが・・・
まぁ~ハズレも有ると言う事で・・・

次もコスト重視かな?
ある意味クジ感覚  (^_^;)
2011年5月27日 23:32
自分はまだ壊れたことはないです…(:_;)

友人からも聞いたことないのでそういう事もあるのだと初めて知りました!!
コメントへの返答
2011年5月28日 11:19
僕も始めてです・・・
でも、結構経験者がいたので
ちょっと意外でした  (・_・;)
2011年5月27日 23:44
こんばんは。

あり得るんじゃないでしょうか。
うちもデジイチに使っていたコンパクトフラッシュ(バッファロー)が書き込みができなったことが一度だけありました。他のデジイチに入れてもこのメディアを認識しなかったりで、買い替えたら問題なく撮影できるようになりました。
コメントへの返答
2011年5月28日 11:42
珍しい事かと思いきや、結構
メディア系の不具合経験してる人って
多いんですねぇ~・・・

初体験・・・  (*^_^*)

僕も買い換える事にします!

2011年5月28日 9:17
こんにちは!

私がデジカメに使っているマイクロSDはある時からパソコンで読み書き出来なくなってしまいました。カードリーダーで全く認識しなくなってしまって・・・・デジカメでは記録しているんですが。
通常のSDカードも全く記録できなくなってしまう時が今まで何度かあったので、やはりメモリーカード類は何かの拍子に壊れてしまう事もあると思います。
壊れてみると、やはり精密機械だなあって思います。
油断せずに画像やデータのバックアップをこまめにしなくちゃいけないなあって感じてます。
コメントへの返答
2011年5月28日 11:54
こんにちは!
そういえば、このmicroSDも最初のトラブルの時
画像が保存出来ません!
って表示されてるけど保存されてる
状態が続きました・・・

フォーマットしたのに再発なので
壊れてる事確定ですね・・・  (^_^;)

潔く、取替えます!

そしてこれからは、大事な物はバックアップ
する様にします!

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation