• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月05日

黒いドーナツ

黒いドーナツ
3発発射して、最初にスタッドが届きました

ホイールは明日、到着予定!

何人かには見破られておりましたが

N-ONE用のスタッドを購入いたしました


あと2品は、ホイールとナットになります

ご存じの通り、ホンダ車の純正ホイールは

ナットが球面座なので、社外を履かせるには

ナットも用意しないといけません  (^^;)

ホイールは明日、到着予定で

ナットは今晩落札予定です!


N-ONEでスキーなどに行く事はないので

降った日は乗らなければイイのでスタッドは必要ないかもしれませんが

やっぱり、相方や娘達が乗るので、不意の雪や、年何回か降った時

何日かは路地裏などに残ったりするので、やっぱり用意する事にしました!

まぁ~軽用って、比較的安いですからね!

ステップWにはかせてるスタッドはダンロップのスタンダードモデルのDSX-2で

今回購入したのはハイグレードモデルのウィンターマックスですが

それでもステップのタイヤの半額で手に入ります!

騒然DSX-2にもサイズはあるのですが、数千円の差だったので

ハイスペックにしてみました・・・   (*^^)v


軽はやっぱり維持費も安くて、魅力的っす!!   (^^♪

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2015/11/05 21:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年11月5日 21:54
ほんとにそうですね〜🎶
クルマが小さいとタイヤ小さく燃費もいいから、助かります\(^o^)/

さあ、パンダ行きましょうよ、奥様に!!
コメントへの返答
2015年11月5日 22:01
小さい車はN-ONEが・・・
(^^;)

第一、N-ONEのローンが終わるまでは
次の車は無理っす!
2015年11月5日 22:08
やはりそうでしたか。

軽はスタッドもお安いですからね。
これで不意に雪が積もっても安心ですね。

僕も今ムーヴ用のスタッドを物色してます。
タイヤは簡単に決まるけど社外ホイールは中々出物がないからタイヤとホイールのセットで探してます。(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月5日 22:21
なーくんパパさんにはバレてましたね
(^^;)

純正ホイールをスタッド用にして
社外を夏タイヤにはかせる予定です
インチアップも考えましたが
乗り心地も硬くなるので
純正サイズのままにしました
(^^ゞ

ホイールに関しては
以前から買うならコレと
決めていたので
悩んだのはスタッドの銘柄だけです!
2015年11月5日 22:24
不意な雪は怖いですものね
用意あれば憂いなしです‼️
コメントへの返答
2015年11月6日 0:21
「備えあれば憂いなし」
まさにそれですね!
プレはスタッドが無くて
雪が降った場合は
ステップ頼みでしたが
今シーズンからは
N-ONEも選択肢に入れられます!
(^^♪
2015年11月5日 22:24
3発発射は、スタッド・ホイール・ナットでしたか~🎵

軽ならハイグレードモデルもイケちゃいますね!

本当に維持費が魅力的っすよねぇ!(^^♪
コメントへの返答
2015年11月6日 0:23
ナットはおまけみたいなもので
安物を使います!

まぁ~プレにも使ってるモノなので
安物ですが特に問題ないでしょう?

タイヤ4本で、この値段で良いの?
って思っちゃいますね  (^^;)
2015年11月5日 22:51
ナット (人´∀`*)
無事落札出来ますように
呪ってます!!
コメントへの返答
2015年11月6日 0:24
呪っていただいたおかげで
無事落札できました  (*^^)v
2015年11月5日 22:57
私も先日デイズ用に買いましたが、ホント安いですよね。
ジュークの時に買った中古の半額で新品が買えちゃうとは。

私も乗り換えた当初は夏タイヤに社外ホイール、純正ホイールは冬用に…と考えてましたが、結局セットで買える安いのにしちゃいました。
コメントへの返答
2015年11月6日 0:27
送料を考えなければ
プレリュードの夏タイヤ
1本分とそれほど変わりません
(^^;)

軽のサイズのタイヤって
財布に優しいっすね!
2015年11月5日 23:42
タイヤは命を乗せている!

大切な家族のため!

さすがV-テッ君♂さん。(^_^)
コメントへの返答
2015年11月6日 0:34
家の周りだけならなくてもOKかなぁ~とも
思うのですが、近年の天気は
予想外の事も起きるので
やっぱり、用意した方が
安心かなぁ~と思うのと・・・

社外ホイールで欲しいのがあった
ってのもありまして!
それを夏用にして、純正が残るので
スタッド用にしちゃえ!と言う感じで
揃えちゃいました・・・  (^^;)
2015年11月6日 0:50
あ、僕が次に買おうと思ってる銘柄だ!
コメントへの返答
2015年11月6日 9:24
ブリヂストンの方が評判はイイのですが
コスト面重視で行くとよりダンロップに
辿り着いちゃうんですよねぇ~

でもウインターマックスは
性能もかなり上がって
ロングライフになってるとも事で
今、結構推されてるみたいですよ!
(^_^)v
2015年11月6日 2:37
そちらだとまだそんなに迷うことなく買えますかね?

シーズンに何回くらい積もりますか?

ウチの方は

年に2,3回積もれば多い方・・・・

全く積もらない日も・・・(;^_^A

買うかどうか結構判断苦しみます。
コメントへの返答
2015年11月6日 9:28
割と迷いましたよ!
正直言っちゃうと
ホイールが欲しかった:6
スタッドが欲しかった:4
てな感じで、スタッドを純正ホイール
夏タイヤを車外ホイールに履かせます!

こちらも積るのは年2・3回ですよ!
でも、先々シーズンの様に
記録的にドカ雪が降ったり
近年の天気はちょっと物騒ですからねぇ~
(・_・;)
2015年11月6日 13:59
そうかぁ、もうそろそろそんな季節ですよね。
軽はランニングコストも抑えられるのでやっぱり魅力ですよね。
なんか最近、ほんとに仕事の足と普段乗りで軽のワンボックス欲しいと感じるようになってきました。

これからの季節は、走り用とスタッドレスの交互です。
やっぱりいつ降るかわかんないからあったほうが安全ですよね。
コメントへの返答
2015年11月6日 15:38
ランニングコスト、消耗品
色々ひっくるめて、やっぱり
「軽」と言うジャンル、魅力的です!

ただ・・・
贅沢な事に複数台所有させて
貰ってるから、比較して「軽」が
経済的って事で・・・
やっぱりプレリュードクラスの
車の魅力には及ばない面もありますが・・・

雪が降ったら、プレには乗らなければ
いいのですが、娘を迎えに行ったり
逆に娘や相方が乗る必要が
有るかも知れないので、やはり
準備する事にしました・・・
2015年11月6日 18:55
ウインターマックスいいですね。
いつか試してみたいです。
コメントへの返答
2015年11月7日 10:10
ゴリゴリの雪道を走る事は無いと思うので
スタッドとしての性能を試す機会は
無いかもしれませんが
DSX-2に比べて、かなりロングライフらしいので
やっぱりロングライフは重要です
(^_^;)
2015年11月6日 23:21
雪や雨が降らなくても、気温が氷点下になるようでしたらスタッドレスを使ったほうが安心ですよね♪

軽自動車の普通のサイズのタイヤは安いですよね。

タイヤを更新するとき、つくづく感じます。
(^^)
コメントへの返答
2015年11月7日 10:19
それ程、氷点下になる事も無いのですが・・・
ただ、長女の大学が郊外にあって
家が有るエリアより若干気温が
低い気がするんですよ?
(気がするだけかもしれませんが)
雪が降ったあと、消えるのも遅い気がするし
そう言った意味でもこれからの季節
長女の大学方面に相方や長女が
行く時に、やっぱりスタッドの方が
安心出来そうです!

使ってるゴムの量が少ないからですかね?
作業工程などは変わらないので
生産コストはそんなに変わらないと
思いますが、軽用ってやっぱり安いですよね
(^^ゞ
2015年11月8日 20:15
なるほど、確かにこれは万札ですね(笑)。それに安全のためには必要ですもんね。

軽自動車は安くて助かりますが、それでもタイヤの幅や大きさが以前よりも大きくなってきていて、高くなってますね。

純正ホイールをオクで買うとナットはそのまま使えると思いますが、新品の社外ホイール方が安い場合が多いですよね。
コメントへの返答
2015年11月9日 10:24
送料込で2諭吉で余裕で
オツリが来ちゃいますからね・・・
ステップのスタッドの様に
もう1年・・・ もう1年・・・と
伸ばして6シーズンとか使っちゃう事もなく
劣化し始めたら、すぐ交換出来そうです
(ステップはチェーン併用なので多少
グリップが落ちても問題は無いと思ってますが)

純正も悪くは無いのですが
今回、目を付けてたホイールにしました!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation