• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

太くて、硬くて、ギンギンなアレに安全の為アレをかぶせる!


ステップ君の壊れた、ナビを修理に出す為に

修理センターに連絡を取ったのだけれど・・・

受付の尾根遺産がプレの時同様、ちょっとなまってて

若干萌えのはここだけの内緒!

こんにちは、V-テッ君♂です!!

ただ、修理依頼をする為の用紙は前回のが残ってるので

それに必要事項など書き込んで一緒に送れば良い事を確認したので

新たに用紙など送ってもらう必要もないので

さっそくセンターあてに送りました!

元気になって、帰って来いよ~!




そして、今日はもう一つ、配送ネタ!

プレの純正中間パイプが欲しいという人が居て

実家に転がってて、いつか処分しないとと思ってたので

譲る事にしたのですが・・・・

ちょっと運べる距離でもないので、宅配で送るしかないのだけれど・・・

まずは実家から自宅に運んで・・・

どうやって梱包しようか、佐○の友人に相談したら

角材などで箱にしてしまうと、重量が増えるのと

サイズが上がってしまうかもしれないので

鋭利な部分を何かでカバーして、全体をエアキャップなどで包むだけで十分と!

中身が壊れなくて、運ぶ人間に危険が無ければそれでOK!

あまり頑丈に梱包すると、雑に扱うヤツも居るから、ある程度中身がわかるくらいが良いと!

(社員がそれを言う?)

そんなアドバイスをもらったのでとりあえず・・・



耐熱カバーのエッジが鋭利なのとジョイント部分が突起になってるので

段ボールでカバー・・・

てか結局全体になったけど!  (^^;)



そんでもって



それを、エアキャップでぐるぐる巻きにして・・・




○川に相談しといてなんだけど

近くに営業所も無いので、ヤ○トで送ると思うけど

どっちで送るにしても、梱包の注意点は一緒でしょう?

これで大丈夫かな?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/01/05 17:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

たまには1人も
のにわさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 18:30
梱包お疲れ様でした。

マフラーの中間部は宅急便で送った事がないから分かりませんが、完璧な梱包ですよ。

これなら大丈夫ですよ。

ヤ○トの営業所はアチコチ有りますからね。
コメントへの返答
2016年1月5日 18:37
タイヤなどはむき出しで来ますからね!
確かに中身が壊れず、運ぶ時に危険が
無ければ、大丈夫ですもんね!
コンビニだとバイトさんが
サイズに悩みそうなので
営業所にもって行ってしまおうと思います
(^^;)
2016年1月5日 18:35
今年も宜しくお願いします。

こんなデカイブツ、運んでくれるんですか?
しかも、四角くないし…。

運送業ってスゴいですね。
コメントへの返答
2016年1月5日 18:40
今年も宜しくお願いします!

長さもスキーの板程度ですし
尖った部分は全部カバーしてあるので
問題は無いと思いますたぶん?
(;一_一)
2016年1月5日 19:11
むしろ梱包としては充分すぎるかと。
過去にマフラーやエキマニ(車&バイク)を落札して送られてきた時は、たいていダンボール巻きかエアーパッキンのみかのどちらかでした。
コメントへの返答
2016年1月5日 23:17
今付けてるLegalisは新品だったので
普通に箱で来ましたが、最初に付けてた
A'pexiは中間パイプ太鼓と一体モノで
中古でしたが、届いた時は木材で
マフラーを完璧に保護する形で綺麗に囲われていて、それでいて、サイズもうまく
まとめられていて、凄く考えられている
梱包だったので、自分もそれに
チャレンジしようと思っていたのですよ

まぁ~ちょっとやそっとじゃ曲がるモノでもないし
これだけやれば十分ですよね!
2016年1月5日 19:14
こんばんは(^_^)
初コメ失礼しますm(_ _)m

梱包は完璧だと思いますよ♪
ヤマトのヤマト便なら、ほとんどのものが発送可能です。
自分も実際にセンターパイプ送ったりしてますし^^;
送料も○川より安いです。
ただ、運送保険が、最低50円要ると思います。
自宅まで集荷もしてくれますよ(^_^)

ご参考まで(^。^)
失礼します。
コメントへの返答
2016年1月5日 23:26
今晩は!
いつも足跡、ありがとうございます!

佐○の友人が以前自分の家のエリア担当で
(今は違ってしまったのですが)
その当時、凄く安く送れる業者登録みたいな物に
登録してくれて、凄く送料を抑えられたのですが
担当も外れて、もう何年も経ってるので
今はちょっと難しいらしくて・・・
それが使えれば、良かったんですが・・・
直近はコンビニなんですが
車で5分もかからない所にヤマ○の
事務所もありますし、そっちに行ってみます
保険もかかるモノはしょうがないですし!
(^^;)
2016年1月5日 19:18
大丈夫だと思いますよ。
上出来じゃないですか。運送屋さんなんて基本的に野郎ばかりだし、よほど鈍い人じゃない限り、クルマの排気系の部品だってことぐらい分かりますって。

・・・なかなか絶妙な露出度かと(笑)。
コメントへの返答
2016年1月5日 23:29
突起系はどこも安全に
カバー出来てると思います!
伝票に、たぶん「車の部品」と書くだろうし
ドライバーさんなら、この形見れば
中間パイプだと思いますよね!
(^^ゞ
2016年1月5日 19:50
大丈夫だと思います(*^ー^*)
コメントへの返答
2016年1月5日 23:30
ダメと言われれば
あっちではOKだし!
と言うまでです・・・
(^^;)
2016年1月5日 19:55
ご存知と思いますけど

宅急便ではなく

ヤ○ト便で送ったほうが安いですよね

時間指定できないけど・・・・(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年1月5日 23:32
○マト便っすね!
φ(..)メモメモ

時間指定はしょうがないんじゃないですかね?
先方も大至急必要と言うモノでもないので
都合で再配達で大丈夫ですし!
2016年1月5日 21:27
そうそう、マフラーとかプチプチとダンボールでちょっとだけ梱包した状態なんですよね。
自分も送られてきたときその状態で来て、これでいいんだって初めて知りました^^;
コメントへの返答
2016年1月5日 23:38
スキー板やゴルフクラブ?
タイヤもそうですし
運ばれてるモノも、四角いモノとは限らない
ですもんね?
特別重いとか大きいとか
一人で持ててそれほど大きくなければ
鋭利な部分さえ保護すれば
運んでくれますよね!
2016年1月5日 21:44
私はマフラー等は段ボールをつぎはぎして送ります(^_^ゞ
確かに運送業の知り合いに運送中に他の荷物を破損させないように突起を保護すればエアクッションだけでも遅れると聞きましたね(^_^)
でも最寄りの某ネコの会社は、商品全体を段ボール梱包(普通の四角の箱)、商品名を車のボンネット・サイズ・重量を電話で伝えて送れるが確認したら
「送れますよと」
言われたので
いざ持ち込みしたら
「ヤマト便でも送れません」
と言われた事がありましたよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年1月5日 23:42
電話で確認してOKで持ち込んだらNG
って事もあるんですね・・・  (゚д゚)!

とりあえず持ち込んで見て
ダメと言われたら、その時考えます
(´・ω・`)
まぁ~でもボンネット程大きくも・重くもないし
イケると思うんですが・・・
2016年1月5日 22:29
きちんと包装されているので、きっと大丈夫ですよ!

かなり前に中古のレガリスを通販で買ったら、マフラーの形のつぎはぎのダンボールに入って送られてきましたよ。
(^^ゞ


コメントへの返答
2016年1月5日 23:48
何かに軽くぶつけても刺さったり
破損させたりしない程度にはなってる
と思うのですが、重量も少しありますし
他の荷物の破損の可能性は
無くは無いと思いますが
それは、荒く扱ったらですから
普通に運んでくれるなら
危険は無いと思います?
2016年1月6日 13:49
ガラガラ蛇ですね!!
コメントへの返答
2016年1月6日 13:57
先の方にカリ?があるので
キングコブラ?
2016年1月6日 17:18
自分もこんな感じで送ったような・・・

コメントへの返答
2016年1月7日 11:58
既に発送済みで
何の問題も無く送れました!
(^_^)v
2016年1月6日 21:17
こんばんは!

すごい完成度の高さですねっ!
もうこの2ショットだけでしばらく眺めてられそうです(笑)

コメントへの返答
2016年1月7日 12:01
こんにちは
段ボールとエアキャップの2ショット?
ひょっとして、ペーパークラフトの方?
(^_^;)
2016年1月10日 22:43
マフラー、でかいですよね!!梱包も家で行えば大変だと思います。

私も以前アコゴンのマフラーをパーツ屋さんからホンダへ送ってもらったのですが、運送屋がラフな扱いをしたらしく、なんと両出しマフラーの分岐部分がわずかに開き、装着したらハンガーに引っ掛けられないほど開いて大変だったことがありました。意外と簡単に曲がるものなんですね・・・
コメントへの返答
2016年1月11日 17:10
今回は中間パイプのみで
ジョイントは無かったのですが
発送時に一応、取り扱い注意
の紙を貼ってもらいました!
その後、送った先で
早速装着したとの連絡を
いただきましたが
特に問題は無かった様です!
送付先が北海道だったのですが
自分的には、かなり程度は良くない
と思っていたのですが、北海道での
20年モノと比べたら、比較にならないくらい
綺麗と言っていただけたので安心しました
でもやっぱり、融雪剤をまく地域は
車の寿命も短くなってしまうのですね!

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation