• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

見えましぇ~ん・・・  (=_=)

見えましぇ~ん・・・  (=_=)
画像はフロントですが・・・

同じドラレコをリアに付けて

日付等、いくつか設定をするんだけど




表示される文字が小さくて

 見えましぇ~ん!!!


(=_=)

読書メガネ使っても、一部小さ過ぎて見えづらい表示が有ります・・・

(カタカナ・ひらがな・アルファベット・数字は何とか見えるけど漢字はキツイっすまぁ~前後から判断は出来ますけど?
あと基本文字が白なので、黒くしてくれれば見やすかったのに・・・)


そんな時は、ダイソー製虫眼鏡が活躍します・・・



虫眼鏡って、太陽で黒い紙を焦がすモノだと思ってましたが

こんな使い方も出来るんですね・・・   (・。・;



実際、若い時でも裸眼で見えたかどうか??

まぁ~、安っすいヤツなので、諸々文句は言いますまい!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/10/27 15:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年10月27日 16:17
あらーぁ(◎-◎;)汗
字が見えないって難儀ですね(ーー;)

コメントへの返答
2017年10月27日 16:37
設置前、屋内などで仮通電させて
表示させてたりした時は
まぁ~何とか見えるのですが
設置してしまうと
ベストポジションでは見られないし
周りが明るい事も有って
非常に見辛いです・・・  (^_^;)
まぁ~一度設定してしまえば
時々、時計を合わせる程度なので
数字は見えるので、読書メガネで充分です!
(^_^;)
2017年10月27日 17:02
こんにちは(^-^)

僕はぜーんぶスマホカメラです!
買物中は文字を読むために拡大表示
しっかり確認するものは写真に撮って拡大して確認
見えないとこもスマホ突っ込んで撮影
クルマの下ですよ!(笑)
コメントへの返答
2017年10月28日 10:55
僕もスマホに拡大鏡ってアプリを
入れては有りますが
狙った場所をアングルに入れるのに
なかなか一発では入らなくて・・・
持ちやすい事も有って
使える時は虫眼鏡使ってます!

車の下とかは僕も撮影してみたりはします
(^_^;)
2017年10月27日 18:36
前後にドラレコいいですね。
まぁ、初めの設定できればあとはそんなにですね。
コメントへの返答
2017年10月28日 10:56
一度設定してしまえば、後から弄る事は
そうそうん無いですからね!
最初だけ!?   (^_^;)

時間の調整は、数時なので
かろうじて見えますし・・・
2017年10月27日 20:01
若い頃だったら見えてたかどうかはもう分かりませんね。
最近良くあります。
コメントへの返答
2017年10月28日 11:06
室内とかであれば問題無く
見えてたと思いますが
車内に設置しちゃうと
周りの明るさだったり、ちょっと角度が付いた
状態で見る事にもなるので
条件も良くないんですよねぇ~・・・

ちなみに昔
手書きで図面を書いてた頃ですが
1mmを5等分とか、そんなレベルを
平気でこなしてましたよ!  (^_^)v

今じゃ無理だし、図面はCAD書く様になって
細部も簡単に拡大出来る様になって
便利になりました・・・
2017年10月27日 21:54
僕の場合は眼鏡だと近くが見えず遠くが見えて、裸眼だと近くが見えて遠くが見えないです。
裸眼の近接最適距離が約10cm
眼鏡の近接最適距離が約15cm

この5cmの差が図面や本を見る時などに地味に目疲れに来るんですよね…
コメントへの返答
2017年10月28日 11:42
細かなモノを扱ってるだけに
かなり接近して見るって事も
必要なんでしょうねぇ~・・・

僕は最近読書メガネのランクが
+1.0より+1.5の方が見やすくなって来て・・・
進行してるのをちょっと感じます・・・
(・_・;)
2017年10月27日 22:34
大きな虫眼鏡良いですね(^^)
今度買ってこようかな(^^;
コメントへの返答
2017年10月28日 11:43
なんと!  この商品!!

100円なんです!!!!!!!!

なんて、どっかの通販じゃありませんが
100均なんで、当然なんですが
100円でこの大きさの虫メガネ!
なかなか便利だと思いますよ!
(^^ゞ
2017年10月27日 22:50
取り付けお疲れ様です!
ようやく雨が途切れましたしね。
と思ったら週末も台風の影響の雨のようで…(;''∀'')
コメントへの返答
2017年10月28日 11:57
22号は直撃は無さそうですが
影響の雨は当然有りますし
10月も終わろうって時に
2週連続の台風は勘弁して欲しい所っすね
まぁ~自分は今週末も仕事なので
個人的影響はそんなに無いですけど
(^_^;)
2017年10月28日 0:01
スマホの拡大鏡なら見えないかな?
コメントへの返答
2017年10月28日 11:58
スマホより虫眼鏡の方が持ちやすいです!
2017年10月28日 7:37
先日3DSをネットに接続した際にルーターのIDを見たら見えなくてショックでした。

老眼に気が付いてしまいました。
小さい物が見えないって不便ですね(>_<)
コメントへの返答
2017年10月28日 12:00
世の中、文字が小さすぎますよね!!

このくらい見えるでしょ
って作ってるんでしょうけど
中高年の事も考えて作って欲しいですよね
(・_・;)
2017年10月28日 18:53
ボクは

その場限りで良いときは

スマホで撮影して

画像を拡大します(◎-◎;)
コメントへの返答
2017年10月29日 16:18
その場だけでいい時はそれでもイイのですが
見ながら設定する時は
いちいち撮影するよりは、やっぱり
リアルタイムで確認出来た方が
便利なので、レンズモノが便利です
(^_^;)
2017年10月28日 23:48
あらー??!!

これ、リヤと同じなんですよね?!結構ちっちゃい(笑)。リヤはかなりでかく見えたけど、やっぱ小さいのかも(笑)。字が見えないくらいですから。
コメントへの返答
2017年10月29日 16:23
そうなんです!
前後、同じ機種を付けてあります
大きさは横が9cm縦6.5cm厚さ1.8cm
で割と小型です
厚さが1.8しかないのでリアは
ガラスに貼りつけて有るので
視界的には全く妨げる事は有りません
ただ小型だけ有ってモニターが2インチで
そこに表示される字がとても小さいです
しかも白文字なので黒文字なら
見やすかったと思うんですけどね・・・
(^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation