• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

残り1週間


今年も残り1週間となり、2011年頃から年末に書いてる

今年の私的重大ニュース的なモノをそろそろ書いてみますかね!  (^^ゞ




まずは1月

〇 次女の成人式
コレで家族みんな成人して、お酒も飲めます!
(僕は飲めませんけど・・・) 未成年だから?





2月

〇 念願かなって、車仲間とスキーオフ
出来たら、今シーズンも行きたいなぁ~  (^^♪





3月

〇 プレリュード18万km
最近の万のキリ番は毎年1月に迎えていて
キッカリ1年1万ペースでしたが、今年は3月になってしまいました
ただ、現在189600程度なので、来年1月に又、万のキリ番を迎えられそうです?



〇 今年も家族旅行出来た
いつまで行けるか解らないけど
出来れば今後もチャンスが有れば家族旅行したいなぁ~ (^^♪



〇 長女が大学を卒業
そのまま大学院に進んだのでまだ学生してますけどね
オマケに部屋まで借りて一人暮らしなんかしちゃって
こっちの負担は増えるばかり・・・   (・_・;)





4月はさして何も無く平和な日々でした





5月

〇 次女が彼氏を連れてきた
正直、衝撃で言えばこれが今年1番かな?
その後も2回くらい来たっけ?





6月

〇 キッチンリニューアル
一昨年の年末からコンロの1口が点かなくなって
2口コンロになってましたが、半年経ってようやくリニューアル!
コンロ以外に水栓も取り替えました!





7月・8月・9月は、雨ばっかの夏でしたが、とりあえず平和でした!





10月

〇 N-OENの初車検
3年なんてあっと言う間  (・_・;)





11月

〇 スマホ機種変
タッチパネルが反応しなくなってしまって
しょうがなく機種変しました・・・
携帯の時から、1機種を長く使って来ましたが
2年半での機種変は今までで最短・・・  (~_~;)
スマホとはいえ、もっと持って欲しいなぁ~・・・
今度の機種に期待?





12月

〇 プレ、デスビ突然死
デスビの突然死は2回目ですが、やっぱり突然故障すると
ドキッとしますね!!
古い車だけに、故障箇所次第では、部品の調達が出来ないですからね・・・
今回はリビルトのデスビもすぐ調達出来て一泊二日で復活出来たので
良かった・良かった!!   (^^♪



カーライフ的には
VTECエンジンをフューチャーしたVTEC OFF LINE MEETING
3rdプレリュード発売30周年を記念したミーティングに参加させていただいたり
その他、ツーリングやオフに何度か参加させていただいて
楽しく過ごす事が出来ました!



来年も、いい1年にしたいなぁ~  (^^♪




ちなみに去年まではこんな感じ
2016編  ←click
2015編  ←click
2014編  ←click
2013編  ←click
2012編  ←click
2011編  ←click
こんな感じ?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/12/24 16:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

ちいかわ
avot-kunさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 17:12
こんにちは!
こういうまとめ、いいです!後々見返してもいい記録になりますね。

子ども達が大人になっても家族旅行ができるのもお手本です。そこに次女さんの彼氏が加わるのは時間の問題でしょう(^^)。
コメントへの返答
2017年12月25日 15:11
見返すと、去年くらいの事だと思ってた事が
もう3・4年経ってたり・・・
もう時間の経過の感覚がおかしくなってるのを
実感させられちゃったりもしますけどね
(^_^;)
2017年12月24日 17:14
年賀状もまだ・・・

しめ飾りもまだ買ってませんし

お正月の準備はまだ全然・・・・(◎-◎;)
コメントへの返答
2017年12月25日 15:13
年賀状は
一応自分の分は夕べ終わって
今日投函しました
今晩から、相方のを片づけます・・・

お正月飾りの方は相方に任せます

(分業!)
2017年12月24日 18:30
僕は手術したことが今年一番の出来事ですかね。
日帰り手術とはいえ、手術自体が人生初でした。
コメントへの返答
2017年12月25日 15:14
それも大きいですよね・・・

僕は注射でさえ抵抗有るのに
手術とか、怖すぎます・・・
(・_・;)
2017年12月24日 20:10
家族が2人とワンちゃんになる日も近い?!
重大な10大ニュースですね〜〜\(^o^)/
コメントへの返答
2017年12月25日 15:15
ワンコさんは今年14になったので
どうかなぁ~??

いずれは二人になっちゃうんだろうけど
今は想像も出来ないです・・・
(^_^;)
2017年12月24日 21:09
娘さんの成人式や大学卒業が大きいですね。

先日のデスビ突然死も驚きました。

今年も色々とありましたね。



コメントへの返答
2017年12月25日 15:17
僕がお酒飲めれば
娘と飲みにとかも憧れるんですが
それが出来ないのがちょっと
残念ではあります・・・

ネガティブ要素はデスビくらいかな?
まぁまぁ~、イイ年になりました  (^^♪
2017年12月24日 22:11
こんばんわ♪

うちは、娘にけしかけてますが…。
勇気の有る彼氏は居ないようです(≡^∇^≡)


弱気過ぎる(--;)ヤツでは、お転婆の守りはできねぇ~。ってことかな。
コメントへの返答
2017年12月25日 15:19
こんにちは!

家は長女の方が
結婚願望とか無くて
キャリア目指して、バリバリ
働きたいって言ってるんですよ・・・

結婚が女性の幸せとか
押し付けるつもりは有りませんが
出来れば結婚はして欲しいです

その前に彼氏も!
2017年12月24日 22:54
色々ある1年でしたね(^^;
来年も色々ありそうですね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年12月25日 15:25
来年?今年?

凄いニュースが飛び込んで来ますよ!
ココでは発表しませんが
来年はNSXオーナーになってると思います!
(^^♪
2017年12月25日 0:39
ご家族、車共に重大ニュースがあった一年でしたね!
娘さんの彼氏事件は印象的です(笑)

私も今年はそれなりにニュースがあって、来年は今までて一番思い出深い一年になる予感です(笑)
コメントへの返答
2017年12月25日 15:28
たか@しぃさんは、本当に
大きなニュースが有りましたよね!

来年こそ一大事ですね!!   (^^♪


初めて来た日に夜洗車してましたからね
(^_^;)
2017年12月25日 8:02
振り返るといろいろあった一年ですね。
今年も早かったです。
コメントへの返答
2017年12月25日 15:30
ほんと、1年早いです・・・

また年越し?
この前、越したばかりな感覚ですよ!
(・_・;)
2017年12月26日 6:35
振り返るとほんといろんな事がありましたね。
あっというまでしたが、また来年も良い年になりますように。
コメントへの返答
2017年12月26日 9:34
どれもこれも、つい最近の出来事?
又すぐ来年の年末になっちゃうんだろうなぁ~??
(^_^;)
2017年12月30日 0:10
次女ちゃんの彼氏事件は私的にも衝撃的でした。というか、その時のトーチャンの気持ちも参考になったというか笑えたというか・・・(笑)。
コメントへの返答
2017年12月30日 17:42
洗車してても、落ち着かなかったのを
覚えています・・・

その彼氏君ですが
年末年始は、家族でハワイだとか・・・

ザ・格差社会・・・  (;一_一)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation