• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

履き替え、番外編partⅡ

履き替え、番外編partⅡ
2日同じネタで申し訳ない!

今日は昼休みに昨日の続きで

昨日は運転席側の2本替えたので

今日は助手席側2本の交換!!


昨日、クソ硬かったパンタも昨日少し動かしたのと

グリスアップしておいたので、今日は若干軽かった!

でも、やっぱりパンタでミニバン上げるのはキツかったけど・・・

何とか終わった!!

自分のタイヤなら、洗ってラップ巻いてしまいますが・・・

自分のでは無いので、そのまま倉庫に積んでお終い・・・

(^_^;)



さて、あとは最後にN-ONEの履き替えを残すのみ!

N-ONEは車体もタイヤも軽いから、普通車に比べれば楽チン!

(^^ゞ
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2019/04/07 15:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

9月6日
Keika_493675さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年4月7日 16:04
プレも時々車載のパンタで上げてましたけど、
30代より腕力なくなって来てるようで、
キツくなりましたよ。
コメントへの返答
2019年4月7日 16:20
それは感じますよ!
毎年、ステップ履き替える時に
「昔はステップのタイヤも
こんなに重く感じて無かったよなぁ~」
って・・・
(~_~;)

瞬発力も持久力も
やっぱり若い頃とは違って来てますよ・・・
2019年4月7日 16:45
タイヤ交換お疲れ様でした。

二日目ともあって作業はスムーズでしたね。

それでも車載ジャッキで上げるのは重いですから。

もう油圧ジャッキが手放せないですね。

コメントへの返答
2019年4月7日 18:03
パンタが少し軽くなったのが大きかったです
摩擦面の油が切れてたか
油が古くなって硬化してたか?
やっぱり潤滑油ってありがたいっすね
(^_^;)
2019年4月7日 16:48
そういえば久しくパンタさん使ってないッス(;^_^A

油圧のボトルジャッキかフロアジャッキばかりでしたわ~

パンタ使ったのって多分足回り交換作業して位置合わせに使ったのが最後かも・・・・
コメントへの返答
2019年4月7日 18:06
フロアジャッキが入らずスロープを用意する前に
N-ONEをパンタで上げた事が有りましたが
それ以外では自分っも凄く久しぶりに
パンタ使いましたよ!
このパンタ自体、使われるのが
始めてな感じで
キズ一つ無かったです!
2019年4月7日 20:17
こんばんわです
作業お疲れ様でした
パンタジャッキで4本上下するのは
結構キツいですョね
そんなワケでジャッキアダプターを・・・(笑)。
コメントへの返答
2019年4月8日 9:01
作業時間が昼休みで、食事も有るので
2日に分けましたが・・・
一気に4回ミニバンの上げ下げは
結構過酷な筋トレになりますよ・・・
(・_・;)

イヤ、もうパンタで車を上げる事も無いだろうし
アダプターまではイイかな・・・
(^_^;)
2019年4月7日 21:02
こんばんは。
 令和元年の初冬にも、また同じ作業が待っている悪寒!!!
↑canon様のご指摘に同調し、私も、その時までにジャッキアダプター調達に1票。(笑)
コメントへの返答
2019年4月8日 9:02
こんにちは!

イヤぁ~
もし来シーズンも自分でヤルとしたら・・・
家と職場、そんなに遠く無いので
家に持って来て
フロアジャッキで持ち上げますよ
(^_^;)
2019年4月8日 0:06
私のN-ONEも当初は純正パンタジャッキで上げ下げしてましたが、今では油圧パンタに・・・非常に楽ですw
コメントへの返答
2019年4月8日 9:08
1tぐらいなら5000円~くらいから有るんですね!
フロント全部持ち上げたりしないから
ミニバンクラスでも、1tで充分ですよね?
1個欲しいなぁ~と思う反面
自宅以外で、車持ち上げる事も
もう無いだろうから
やっぱり、有ってもほとんど使う機会無いよなぁ~
(^_^;)
2019年4月13日 23:33
その純正アルミからして、一番上のグレードのプラタナっぽいですね。義姉が乗ってます。

会社の車でありながらプラタナとは、なかなかのチョイスですね~。
コメントへの返答
2019年4月14日 14:25
ホイールでグレード解るって
さすがですね!   (゜.゜)

そのプラタナです!
(^^♪

ただ新車で買ったのではなく
これも、税理士が使ってた車を
安く下取った車でして・・・
(^_^;)

プロフィール

「コキア、台風対策出来なかった・・・
今年も結局爆発だなぁ~ (T_T)」
何シテル?   09/05 11:13
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation