• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

コレも冬の準備!

コレも冬の準備!
先シーズン終わりに、スキーの

板と靴を新調しまして・・・

ミーハー根性で、ケースまで

同じカラーリングで揃えちゃいまして・・・


実は、同じカラーリングのストックの

存在も知っていたのですが

この前、実店舗で見かけて・・・

ネットで見ていた値段とほぼ一緒だったし

実物見たら、やっぱりカッコ良かったので

買っちゃいました!!

(^_^;)


あと、グローブも、今まで使ってた物が

割と年季入って来てたので買替を考えていて

幾つかネットで見繕っておいたのですが

やっぱり、グローブは実物を確認した方がイイですね

メーカーによって、Mがちょうど良かったりLが丁度良かったり

入れる感覚や中の具合をナマで味わって

気持ち良さを実感して
、決められるのはやっぱり実店舗っすね!

これも、ネットで見ていたモノと同じ様な値段だったので一緒に購入!

こうなると、ゴーグルもと思って・・・

これは、実店舗よりも、やっぱりネットの方が安かったので

ポチッて・・・


これで、ウエアー以外のグッズが総取替になっちゃった・・・


いっぺんには無理だから、ウエアーも来シーズン辺りは新調しようかな!

スキー場のオープンが待ち遠しいなぁ~  (^^♪


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/11/22 11:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2019年11月22日 13:35
なんだかこの前までまだ暑かったって思ったらもう冬ですもんね。
新しいの使うの待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2019年11月22日 15:05
靴買った時は「使うのはまだまだ先だなぁ~」
なんて思ってましたが・・・
やっぱりあっという間にシーズン間近になりました!
ホームコースは30日にオープン予定?
らしいのですが、人工降雪機で下の方の
初心者コースのみと思われるので
山の上の方の中・上級コースにしっかり
雪が積もったら、予定立てます!
(^^♪
2019年11月22日 17:18
黒と蛍光イエローのに組み合わせは

仮面ライダーゼロワン(^ν^)

今放送している仮面ライダーです。
コメントへの返答
2019年11月23日 9:56
仮面ライダー見て無いですが
黒+赤
黒+黄色
黒+金
黒ベースだと明るめの色持って来れば
結構、どの色も映えますよね!(^^ゞ
2019年11月22日 17:47
20代にやったのが、最後です・・・。

板を売りに行ったら、売れなかった・・・。

物置に、放置プレイです。
コメントへの返答
2019年11月23日 9:59
スキーわ割と通してやってます!
昔のスキーブームの頃からすると
今は人数が減って、混雑も無いので
逆にお勧めですよ!
(^_^;)
2019年11月22日 17:53
こんばんわです
バイク用品も
店舗で試着して
ネットで買うとか(苦笑)
そんな世の中になりました、

お値段大して変わらなければ
そのままお店で購入しますが
ネットにはお店に
無いような商品もあるので
ついつい買ってしまったり(笑)。
コメントへの返答
2019年11月23日 10:01
こんにちは!
実店舗には申す訳無いですが
現物確認だけさせてもらうって
たまにやっちゃいますね・・・
(^_^;)

モノによっては送料のい関係で
実店舗の方が
安かったりする場合も有るので
その時は買わせていただいてます!

確かにスペースの関係も有るので
種類はネットの方が豊富なのはしょうがないですね・・・
2019年11月22日 19:33
雪があまり降らない地域から、
スキー場に行くというのは、
別世界に行く感覚だったりするのですかね?
コメントへの返答
2019年11月23日 10:03
そうですね!
地元はまず雪が積るなんて事は
年1・2回ですから
(積っても道路は翌日くらいには走れちゃいますから)
スキー場近づいて、雪が見えて来ると
テンション上がります!
(^^ゞ
2019年11月22日 19:56
こんばんは😀

スキー良いですね~😆
昔々、MR2(AW11)にマグネットキャリアを付けてリヤに金属チェーンを付けてスキーに行ったことが有ります 爆笑
3年前に20数年前のアトミックARC190㎝で滑って来ましたよ。バイクも板もレトロですが性能の差はテクニックで埋められます🎵
板もおもいっきり旧板にしませんか?
コメントへの返答
2019年11月23日 10:29
こんにちは!
ステップを買う前、インテやプレのノーマル車高時代
当時はスタッドレスなんてモノも一般的でなくて
チェーンが一般的で、フロントチェーンで
ケツ流しながらFドリで雪道登りましたよ!

昔の板、有るのですが、今の様にカービングでもなく
長さも198なんて代物なので
今、履いてもテクニックでどうこう出来る
自信は全くありません
(^_^;)
2019年11月22日 20:14
同じカラーリングで
統一感があってカッコイイですね。(^^)
雪の白さの中に
黒と黄色のツートンは目立ちそうですね。
コメントへの返答
2019年11月23日 10:31
昔、板・ビンディング・ストックを
揃えた事が有りましたが、今回はそれ以上です
(^_^;)

ウエアー買う時に、黒+黄色を意識してみます
(・。・;
2019年11月23日 6:08
ストックにゴーグル・グローブと細かい物まで
同じカラーリングで揃ったから後はスキーウェアを残すのみですね。

スキーに行くのが楽しみですね。

コメントへの返答
2019年11月23日 10:34
すいませんグローブとゴーグルは
同じカラーリングでは無いです
(^_^;)

ハンタマのHPチェックしてますが
この寒気で、降雪機フル稼働だそうで・・・
ただ、下の方はあまり面白くないので
頂上付近が滑走可になったら
板・靴シェイクダウンに行って来ます!
(^^♪
2019年11月23日 11:44
着々と進んでいますね。
カラーコーディネートでバッチグーじゃないですか!

私も、昨シーズン頃から探していますが物が無くて、準備でいていません。
もし行くなら、お古のブーツで行くことになりそうですが、壊れそうです。
あっ、スタッドレスは11月中に準備しますけどね・・・。

それにしても、今シーズンはどこのスキー場もオープンが遅いような気がします。
このところ急に寒くなって来ましたが、信州あたりで例年、11月下旬にオープンしている所も12月中旬ぐらいみたいです。

おニューのシェイクダウンは、ガリッとやらないようにお気をつけて・・・。
コメントへの返答
2019年11月23日 13:26
でも、今シーズンはもう
追加購入は無いと思います
あとはリフト代で!  (^^ゞ
まぁ~ブーツ使い過ぎでこうなりましたが
結果、道具一新で、割と満足しております

スキー場に行くのはステップなので
まずステップから、時間見つけて
交換しておこうと思います!

積雪、そこそこになるまで待ちます!
(^^ゞ
2019年11月24日 15:13
一年が早いですね~。

あとは雪がちゃんと降るかですね。災害レベルの雪は勘弁してほしいですけど・・・
コメントへの返答
2019年11月24日 19:01
本当に・・・
板・靴買ったのが、ついこの前な感じです
(^_^;)

今年は尋常じない雨が降りましたが
雪はどうなりますか?
近年、流通が麻痺する様な雪が降ったりする様になりましたが
程よい量にして欲しいです!
それでいて、スキー場に早く降って欲しいです
(^^ゞ

プロフィール

「みんカラ、クソ重!!」
何シテル?   08/14 21:55
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation