• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月16日

ショッカー基地より入電

ショッカー基地より入電
母が、ショッカーによる

改造手術を受けて丁度、一週間

先ほど、本人から

「今朝の回診で、木曜日に退院出来るって!」

と連絡が!!

最初の説明でも10日前後と聞いていたので

概ね、予定通りって感じですね!!

連絡は、手術の翌日から何度か来ていて!

術後、2日くらいは食欲も無かったらしいけど

3日目くらいには、食欲も戻って・・・

傷口も大きな絆創膏みたいなヤツを貼って

シャワーも浴びてたし

術後、割とすぐに肩をほぐす程度ですが

リハビリもスタートしてて

担当していただいてる理学療法士の方の

お母様が看護師で

母の義理の妹(父の妹・僕の伯母)がやっぱり看護師で

以前同じ病院で働いていた事が判明して

理学療法士の方が、お母様に確認したら

「その人には大変お世話になった!」と

言われたとかで・・・

世間は案外狭いなぁ~、なんて話になったとか

年配の看護師さんは全然お願いを聞いてくれないけど

若い看護師さんは、気持ちよく答えてくれるとか・・・

一回連絡が来ると、そんなたわいもない長話をして来ますが・・・

このご時世で、面会も無い入院生活って

ヒマなんだろうなぁ~、と思いつつ聞いてる訳ですが

そんなこんなも水曜までのガマンかな・・・

逆に退院したらしたで

自分である程度の事をこなさないと、イケないし

日中はこちらもあまりサポートも出来ないし

肩が有る程度自由に動かせる様になるまでは

多少不便だし・リハビリも大変でしょうけど

やっぱり、家で過ごす方が、気分的にはだいぶ楽だろな!



合言葉は

「あとは、良くなって行くだけ!!」
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2022/05/16 11:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

帰宅NOWです
パグパグちゃんさん

退院しました
オーテック ライダーさん

いつもの土曜日
パグパグちゃんさん

かみさん、退院日が決まる。
ZAKU06R2さん

眠いねぇ〜おはです!
☆明日太☆さん

脳内出血した患者の運転免許証(*_ ...
pagpugさん

この記事へのコメント

2022年5月16日 13:11
こんにちは。術後も順調なご様子で何よりです。世の中って、結構そんなもので、同じ業界だと意外なところに知り合いが居たりするものですよね。
 これからが、リハビリなどなかなか苦労もあるかと思いますし、ご本人もイライラするようなこともあると思いますが、気長にゆっくりと治して下さい。ご自身も何かと気苦労もあったりされるかと思いますが、そこは、淡々とNSXの作業などで、解消なさってください。😀✌
 お大事に!😊
コメントへの返答
2022年5月16日 13:45
こんにちは!
先生も多くの同じ様な患者さんを
見ておられるので、経過等は
概ね予想出来るんでしょうね!
伯母は「注射が上手い看護師」という話を
よく聞くのですが・・・
リハビリの先生も自分のお母様から
同じ事を言ってたとの事でした・・・
手術したのが利き腕なので
逆に利き腕が使えれば、まだマシなんでしょうが
利き腕が不自由なので、ちょっとストレスかも
知れませんが・・・
ココは焦らず、じっくり構えて欲しいと思います!
2022年5月16日 13:14
こんにちは^_^

まもなく退院ですか、

痛みが無ければリハビリ頑張れと思いますよ、



コメントへの返答
2022年5月16日 13:53
こんにちは!
切った部分の内出血も
徐々に引いて来てる様です

術後の説明で退院はたぶん
水か木、執刀医が金曜は居ないので
ひょっとしたら土曜日って場合も?
どこかの午前、と聞いていたので
そこに用事を入れない様にしておいたので
木曜の午前、迎えに行って来ます!
(^^ゞ
2022年5月16日 17:18
お風呂でマッサージとか有効です♪
コメントへの返答
2022年5月16日 17:23
なるほど!
言っておきます

一緒に風呂は無理なので・・・
(^_^;)
2022年5月16日 18:28
イイーッ(母君順調でよかったです)!
コメントへの返答
2022年5月16日 22:09
これからが本番と言うか
リハビリが順調に進むかどうか
がカギですね!
(^^;)
2022年5月16日 19:29
まだ化膿止めしてますかね?

でも

梅雨入りまでには安心できますヨネ
コメントへの返答
2022年5月16日 22:11
そこまで細かくは聞いて居ませんが
退院の時には、又先生から細かな
話が聞けるのかな?
2022年5月16日 19:52
こんばんわです
あまり病院に長居しても(苦笑)
やはりご自宅が
イチバンでしょうね
私の母もそんなコト
言ってましたョ♪
コメントへの返答
2022年5月16日 22:13
基地(病院)に居るのも色々心配
すぐ対応してもらえる安心は有りますが
やっぱり気分的と言いますか
精神衛生上は、やはり自宅で過ごす方が
全然イイと思いますよね!
(^^;)
2022年5月16日 20:22
お母さまの経過が
順調で良かったですね。(^^)

偶然か必然か
世間て結構狭いものですよね。(^^;

あとは、良くなっていくだけ‼
ですね。(^^)/
コメントへの返答
2022年5月16日 22:16
ありがとうございます
人ってどこかでつながって居るところがあるんですよね!

リハビリと言う超えないとイケない
ハードルはありますが、間違い無く
ゴールには近づいています!!
2022年5月16日 21:30
こんばんは。

あとはげんきになるだけ、、
いいですね、
前向きな気持ちは、
きっと良い効果があると思います。
コメントへの返答
2022年5月16日 22:22
こんばんは!

脱臼してからこっち
まともに肩が上がりませんでしたが
ここからは徐々にではありますが
上げて行ける様になると思いますので
それが実感出来る様になれば
前向きな気持ちも持てる様になると思います
ここからは理学療法士さんの指示に従って
リハビリを進めて行きたいと思います
(^^ゞ
2022年5月16日 21:31
経過良好で予定通り退院出来て何よりです。

リハビリ次第とは思いますが
後は良くなって行くだけですね。

コメントへの返答
2022年5月16日 22:28
出来れば、土曜は避けたかったので
ある程度想定していた木曜日に
退院出来て、良かったです
早速、退院後の最初のリハビリの
予定の連絡が来ました・・・
リハビリもドンドン進めて
行ってもらいたいと思います!!
2022年6月5日 14:47
遅ればせながら、退院おめでとうございます。

退院後はサポートしてあげられない事が多くてお母様も大変だと思いますが、とにかく確実に良くなっていく事を祈るばかりですね。
コメントへの返答
2022年6月5日 16:45
ありがとうございます!

病室で、ほぼ同時期に手術を
受けた方達と連絡先を交換したり
してたらしいです!
ただ、肩の場合は入院期間が短く
足の方は、結構長いらしいです
やっぱり足となると、体重を支える必要が有るので
回復に時間がかかるみたいですね
(・_・;)

プロフィール

「先ほど無事帰宅しました✋」
何シテル?   06/20 18:52
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation