• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

3回もイッちゃった・・・  (*^_^*)

3回もイッちゃった・・・  (*^_^*)
会社の軽トラ

現場監督が使ってるのとは別で

こちらは、営業が荷物を運んだり

お客さんに貸し出したり

とは言え、使用頻度が低い

本日、都合3回目のバッテリーアガリ

(-_-;)

一旦はジャンプスタートさせるものの・・・

3回目となると、もうねぇ~・・・



ホムセンで買って来て交換しましたよ!


現場に行く足として、少し乗ろうかな!
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2023/01/29 14:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 15:57
社用車のバッテリー交換、
ご苦労様です。(^^)
軽トラが使いたい時って
ありますよね。(^^)
いちいちジャンプスタートするの面倒だし、
出先で始動不能も怖いので、
交換が良いですよね。(^^)
コメントへの返答
2023年1月29日 16:50
2回目の時に見切りつけても良かったのですが・・・
使用頻度が少ないだけに
スルーしちゃったんですよ
その後は普通にエンジンかかってたし
で、本日3回目
流石に3回は寿命って事で・・・
(^_^;)
2023年1月29日 16:26
こんにちわです
会社で複数台所有となると
どーしても乗らないのが
ありますよね・・・
毎日エンジン掛けるのも
案外メンドーですし。
コメントへの返答
2023年1月29日 16:58
こんにちは!
特に、必要で購入した軽トラではなく
知り合いから譲り受けた経緯もあって
余計使用頻度が低いんですよ・・・
でもやっぱり現場に行く時
普通車より小さい方が都合が良い事が多いし
やはり色々積めるのも便利なので
今後足車として、少し使おうと思っております
(^^ゞ
2023年1月29日 16:57
バッテリー交換お疲れ様でした。

軽トラはあると便利だけど
頻繁に乗る訳でも無いですから致し方ないですね。


コメントへの返答
2023年1月29日 17:00
使用頻度が低いとはいえ
いざと言う時にバッテリーが
上がってるのも、厄介なので
今後はある程度、小まめに使おうかなと思います
(^_^;)
2023年1月29日 16:59
軽トラのバッテリーって設置場所問題で

冬はよく冷えるんですヨネ

能力低下しますネ(^◇^;)
コメントへの返答
2023年1月29日 17:02
画像ではカバーが外して有りますが
実際はカバーが有りますが・・・
でも、気休め?
やっぱり冷えちゃうのは仕方がないですね・・・
でもそもそももう弱っていました
(^_^;)
2023年1月29日 19:42
こんばんは。三回もイっちゃ、ゆっくり時間かけないともう無理でしょう!(笑)🤣
 確かに軽トラのバッテリーって、カバーはあるにせよ冷え冷えな場所にあるので、キツいかもしれません。ハイブリッドのようにトランク内設置だと、普通に乗っていればかなり持つように実感してます。但し、室内設置なので密閉型になり、お値段がめちゃくちゃ高価なのが玉に瑕ですが。軽トラですと、取っ替えても、お値段がお手頃なのは助かりますよね。😀
コメントへの返答
2023年1月29日 21:47
こんばんは!
軽トラのバッテリーサイズなら
そんなにケチる必要も無いですからね・・・
今回の寒波がトドメだったか?
まぁ~、それ以前にもう2回あがってて
今回が3回目なので
もうこれ以上引っ張っても
良い事は無いですから、仕方がないです
(^^;)
2023年1月30日 0:42
冬場はバッテリーにとって過酷ですしね😅
昨日、スイスポ作業してて、ルームランプつけっぱなして一晩過ぎたらバッテリー上がっちゃって、プレリュードと繋げてエンジンかけました😅
やっぱり、バッテリー式のジャンプスターター良いですね!コストコでハズレ買って返品してから持ってないので、私もそろそろ買おうかな。
コメントへの返答
2023年1月30日 8:49
2日くらい前に丁度動かしていたのですが
確かに少し冷えてましたが
キーを捻っても、カッ・
ってセルも回らず・・・
3回目なので、もう見切りを付けました
コストコのは大外れでしたからね・・・
(^_^;)

ジャンプスターターは自分の車では
使った事有りませんが
会社で4・5回使ってます・・・
やっぱり有ったら有ったで
便利ではあります!
(^^ゞ

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation