• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

総括と復帰に向けて


流行り病の妖精になってしまってのおさらい

1日目(月曜日)
 夜、少し鼻が出て・・・ (とりあえずコレを1日目にします)
 その時は冷房に当たり過ぎかなくらいに思って
 それほど気にはしていませんでしたが・・・・
 結局鼻が出たのはこの日だけでした

2日目(火曜日)
 毎朝体温を測っていますが、いつもは36.2~36.4の所
 36.8が出て、ちょっとだけアレ?って思ったのですが
 外せない用事があったので、そのまま出社
 その用事は午前中に終わって、午後ゆっくりしてたら
 少しだけ咳が出て来て、ひょっとしたら・・・ と思って
 早退させてもらって検査キットを買って帰って
 家で判定したら、最初1本だけでセーフと思ったのに
 時間差で薄く2本目が出て来て、OUT
 (あの2本目の出て来方はショックが大きい)
 夜、熱がグングン上がり始める・・・

3日目(水曜日)
 ピークを迎える・・・
 熱は午前中は38度台だったけど、午後は39度に到達
 寒気も感じていて、エアコンはほぼ使わずに済んだ
 ノドの痛みもピーク、普通にしてても痛みをかんじて
 水やツバを飲むだけで激痛、食事は柔らかいモノのみ
 夜は吐き気もあって、とうとう夕飯は取れず
 ただ、薬の為に豆腐を少しだけ流し込む
 
4日目(木曜日)
 水曜夜、結構汗をかいてて
 熱は結構下がってて楽になってた・・・
 楽に感じてたけど午前中はまだ38度ちょっと有った・・・
 午後、もう平熱?的な感覚だったが、計ると37度ちょっと
 ノドはそこまで変わって無い気はした?
 それでも、ノドに何か通すと痛みは感じるけど
 前日に比べれば、楽になって来た実感はあった

5日目(金曜日)
 熱はもう朝から平熱、体の辛さも木曜日に
 ほぼ緩和してたけど、平熱だけあって
 よこになってるのが逆にしんどい感じ
 ノドも劇的に改善、声は出しづらいけど
 液体や固形物を通しても、痛みがほぼ無い
 徐々にかと思ってたけど急に楽になった
 でも若干だみ声で、話しつ続けると若干咳が出る

6日目(土曜日)今日
 熱や体調は無問題
 ノドも引き続き、痛みはほぼ無いけど
 やはりまだ声は出しづらい
 でもこれも前日よりは改善傾向
 部屋に軟禁で、退屈・・・・



と言う事で・・・
5類移行後の職場復帰期間を調べると
発症後5日は外出を控えるとあり・・・・
鼻が出てからは6日
明確に咳が出てカラも5日が経過して
丁度、職場も人が少ないので

明日から復帰しようと思います!



マジで辛い時間って、そこまで長く無かったけど

でもやっぱりその辺の病気とはちょっとレベルが違うので

感染予防、最近おろそかになってる気がしますが

引き続き、気を付けた方が良いのは間違い無いので

皆さん、お気を付けください!!

( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2023/08/05 18:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【 風邪5日目 】
ステッチ♪さん

コロナから復活
keith860さん

新型コロナウイルス
のきのきさん

2024年キャンプ5泊目(飯地高原 ...
しびるさん

妖精になりました〜🧚‍♀
にゃむこさん

この記事へのコメント

2023年8月5日 19:31
こんばんは。

無事に治って良かったです。

まだ喉は完全ではないから辛いでしょうけど明日から仕事復帰予定となり良かったです。

お大事にして下さい。
僕も他人事ではないので気お付けないとです。
コメントへの返答
2023年8月6日 14:22
こんにちは
まだ100%とは行きませんが
取りあえず外出出来るくらいには?
ノドの方はもうちょっとですね
話をしていると、やはり少し
咳がでてしまいます・・・
2023年8月5日 19:48
ど疲れ様でした。
肺炎までならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2023年8月6日 14:23
ほんと、何もしていないのに
なんか疲れました
(^_^;)

確かに、コロナって肺炎の病気でしたが
最近では、あまり肺がどうってのは聞かないですね?
2023年8月5日 19:59
コンバンワです
体力落ちた中で
明日から復帰
ムリされませんよう・・・、

ちなみに奥さまは
大丈夫だったのでしょうか?
コメントへの返答
2023年8月6日 14:25
こんにちは!
週末は現場は無いので
机で落ち着いて作業出来ます・・・

徹底的に、生活を分けているので
今の所、奥様に移った様子は見られないです
2023年8月5日 20:02
こんばんは。
大変な一週間でしたね。
高熱や喉の激痛…こうしてみるとやはり怖い病気だと改めて思いました。
大事に至らなくてよかったです。とはいえご自愛ください。
コメントへの返答
2023年8月6日 14:27
こんにちは!
初期のコロナの患者さんの映像とか
本当に怖いモノが有りましたが・・・
変異を重ねて、今は重症化は少なくなってるのですかね?
あんな感じにならなくて、ほんと助かりました・・・
2023年8月5日 20:56
お疲れ様です。
病状が落ち着いて良かったですね。(^^)
こちらでは
小麦の受け入れの職場で
感染があって
休む人が出ていました。
私もあやしい感じの時がありましたが
発熱しないで落ちつきました。
もしかしたら無表情感染
していたのかもしれません。
一度感染すると
2回目以降無表情の場合も
あるようですね。(^^;
コメントへの返答
2023年8月6日 14:32
盆休みと被らなくて、良かったのかも
もろカブリだったら、娘達の帰宅も
流れていたと思いますが・・・
この日程ならギリ大丈夫かな?
どうするのか、こちらからは聞いていません・・・
(^_^;)

無症状の方も結構おられる様で?
夏風邪の初期?ちょっとだけ体調崩した?
その程度の実感であれば
まさかコロナとは思いませんもんね?
(・_・;)
2023年8月5日 22:02
ホント良かったデス

かなり辛いと

怖いですよね

まさか・・・・とか考えちゃったり・・・・
コメントへの返答
2023年8月6日 14:35
3日目のタイトルが
「これヤバイ 」
になっていますが・・・
これが素直な感想ですね・・・
コレが明日も?
明日はもっと悪化?
とか考えて、「ヤバイ」しか
出て来ませんでした・・・
まぁ~翌日は早速改善に転じましたが・・・
2023年8月5日 23:00
大変な1週間でしたね。
しばらくは無理しないようにしてください。
最近は暑さでマスクする機会が減ってきました。
まだまだ感染予防は必須ですね。
コメントへの返答
2023年8月6日 14:37
まいりました・・・
最近マスク外しぎみでしたが・・・
まだ少し咳が出るので、又マスク生活逆戻りです
でも、今流行ってる株に対しては
自家製の免疫はゲット出来たって事なのかな?
2023年8月6日 8:14
やっぱり大変そうですね。
自分も感染対策を見直さないと😓
コメントへの返答
2023年8月6日 14:42
ここに来て増えてるって報道はされていますが
具体的な数字までは報道されていないので
解りませんが?
各地で4年ぶりの花火大会とか
凄い人混みの映像が流れていますが
あれ見ると、又流行るな
って思いますね・・・
なにはともあれ自己防衛はしておいた方が
良いと思います!!
2023年8月6日 9:02
大変な5日間(足かけ一週間?)でしたねー。😥
(お互い、もういい歳?なのですからw…)
あまりむりをなさらずにご自愛下さいませ。😞

>検査キット
『研究用』と『医療用』の二種類?存在するようですが、前者は殆どアテにならない代物だと聞いた事がありますので…御参考までに。
コメントへの返答
2023年8月6日 14:46
マジで自分が感染するなんて思ってなかったですよ・・・
たぶん感染した人達皆思ってるかもしれませんが?
(^_^;)

そう言えば、以前は検査キットも
転売されてる様な状態ありましたが
普通に薬局で買って来ましたが・・・
まぁ~あの症状なら
間違いなく感染してたので
検査キットの結果通りでした
(^_^;)
2023年8月6日 9:10
おじゃまします。
大変な1週間でしたね。この暑さもあるので、ご自愛くださいませ。
コロナも5類に分類され、夏祭りなどのイベントが行われる事がおおいですが、様々な病気やウィルスに感染する機会が増えるということなので、自分も気を付けようと思います。
コメントへの返答
2023年8月6日 14:53
こんにちは!
今日から天気も不安定で
猛暑は一旦落ち着くとか言ってましたが
しっかり暑いですね!
まぁ~室内で快適に作業してますが
あとは台風が気がかりですね
沖縄は大変らしいし
今後の進路の地域の人達も
かなり心配ですね・・・

イベントも以前と同じ形に戻りつつあって
会場で声を出すのもOKになって来ましたね
コレ、確実に増えますよね!
それはそれで仕方が有りませんが
自己防衛は心がけた方が良いと思います!
2023年8月6日 16:44
こんにちは。本当に大変な一週間でしたね。ご無事に回復されたようで、安心しました。
 発熱に関しては、私の副反応も同様で、私は40.0℃という自己新を記録してしまいました。🥶 殆ど感染しちまったんじゃないか?って疑ってしまったほどでした。(半泣)
 高熱を出すと、知らずのうちに相当な体力を消耗していますので、今暫くは美味いものたらふく食べたり栄養補給なさってください。😀
 きっと一時よりポーカーフェイスな妖精が沢山街中を飛び回っていると思いますので、この猛暑でも人混みではマスクは手放せないですね。
 私も最盛期と同レベルの感染防止を続けております。
 どうぞ社会復帰後もお大事になさってください。 
 
 
コメントへの返答
2023年8月6日 21:17
こんにちは!
副反応で40℃超えっすか
Σ(゚Д゚)
副反応と呼ぶにはあまりにも
ヘビーな状態でしたね・・・
熱が出てる状態はやはり体の中で
それだけ消費されてるって事なので
体力使ってるのと一緒ですもんね!
まぁ~熱が下がるのと一緒で
食欲も復活して普通に食べられていますし
味覚障害も無いので美味しくいただけております
( ̄▽ ̄)

まだ、しゃべるとちょっと咳が出るので
今は人に迷惑をかけない様に
色々気を付けようと思います!
2023年8月7日 22:09
体調不良の一週間は辛いですよね。
無事に回復されてよかったです😭

いくら5類に移行となっても、今までのウイルスに比べたら強敵ですよね。

私も気をつけます。
コメントへの返答
2023年8月8日 13:42
扱いじゃインフルエンザと同じになっても
その強さその他は、やはり
ちょっとレベルが違う気がします
今回、注意し続ける事が重要と
実感いたしました!

プロフィール

(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation