• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

積プラ崩しⅡ

積プラ崩しⅡ
先日、エアリアルを組みましたが

その流れで同じエアリアルのスコアー6組みました

シェルユニットだけの色違いかと思っていましたが

全体の色もちょっと違ってました

白い部分も若干グレーが入っていて

青・黄色・赤い部分もオリジナルよりは

少しトーンの落ちた感じになってました

それ以外に6の方はデカールと台座も付いたりの差がありましたが

形状はパーツは全く一緒なので、すぐ組めました

(^^;)



以前100均で買った、ディスプレイスタンドに納めて・・・


このまま、改修型とキャリバーンを近々組みたいと思います

(^^♪
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2023/08/14 17:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガンダム キャリバーン完成!
GASKAさん

カーボン調シート
みなみ@32さん

ラスボス?
V-テッ君♂さん

積みを崩そう!(2個目編)
YOSSHIさん

ふぅ~。一応完成。
てるてるくっきーさん

積プラ崩し
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2023年8月14日 18:18
同じパーツでも

色のトーンが違うと

やっぱり別に見えますネ(^-^)
コメントへの返答
2023年8月14日 21:20
形状は全く一緒なのですが
ちょっと雰囲気変わりますね
個人的には、トーンの暗めな
スコアー6(右)が好みです!
2023年8月14日 19:55
コンバンワです
ディスプレイスタンドですが
売ってるのまだ見たことが
ありません、

もう生産中止ですかね?
コメントへの返答
2023年8月14日 21:21
こんばんは!
この前見ましたので
まだ売られていると思います
扱ってる店と扱って無い店が有るので
なかなか見かけないのかもしれません?
2023年8月14日 21:01
写真での感想ですが
同じエアリアルでも
スコアー6の方が
重厚感があって渋い感じですね。(^^)
100均のディスプレイスタンドも
整備の格納庫の雰囲気があって良いですね。
(^^)
コメントへの返答
2023年8月14日 21:24
実物もスコアー6の方が
少しくすんだ感じで、僕も
こちらの方が好みです

スタンドを2個上に重ねて
4機を並べたいと思います!
(^^♪
2023年8月14日 21:02
エアリアルスコアー6の製作お疲れ様でした。

形状は同じでも色合いが違うとは手が込んでますね。
ディスプレイスタンドに入れると迫力倍増です。
コメントへの返答
2023年8月14日 21:32
塗装する方にとっては
元の色は関係なくなりますが
パチ組勢にとっては
形成色がすべてですから
同じキット?でもやはり色による
イメージて変わるモノですね
塗装して自分のイメージに塗れれば
かなり楽しいんだろうな!
(^^;)
2023年8月15日 13:45
(あらためて?)V-テッ君殿が、宇宙世紀の世界線以外のガンプラに手を染めているという事は…
『水星の魔女🧙‍♀️』は物語的にもツボにハマった作品だったのでしょうか?🤔
(今夜(15日)よりMXTVで地上波未放映の前日譚からの放送が始まるので、見始めてみようかと思っています。🧐)
コメントへの返答
2023年8月15日 16:37
確かに!
自分でも気が付きませんでしたが
宇宙世紀シリーズ以外のガンプラは
初めてでした!!
ハマったとまでは言いませんが
確かに水星の魔女は今まで見た
ガンダムシリーズとちょっと違って
面白かったですよ!

宇宙世紀以外で00あたりも面白かったし
MSもカッコイイとは思っていましたが
エクシアはまだ良かったですが
00辺りは、バックパックが
デカすぎて
ちょっと好みではありませんでした・・・
(^^;)

ちなみになんですが
前日譚「PROLOGUE」は
地上波でも本編の前に放送されてましたよ
(^^;)

プロフィール

「ヒマワリ、ワサワサになって来ました!」
何シテル?   06/15 09:06
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation