• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月28日

テール作製記10 最終仕上げ!

テール作製記10 最終仕上げ!

作業工程的には最後になりました!

いよいよ最終仕上げです (^_^)v





まず塗装面の研磨!

セオリー通り1200番程度の耐水ペーパーで面を均して

コンパウンドを掛けるだけ・・・  φ(..)キコキコ キュキュ

はい!綺麗になりました!


それから、目地詰め!

前回も実施したんですが・・・

ブチルがちょっと少な目だったので防水的に少し心配があるのと

レンズと台座の間の隙間が少し気になるので隙間を埋める為にします!

この目地剤(バスコーク)が乾けば 完成 です (^_^)v


次回はいよいよ最終回! 取り付け編!! 

あと1回引っ張ります! (^_^;)



構想
テール作製記1
テール作製記2
テール作製記3
テール作製記4
テール作製記5
テール作製記6
テール製作記7
テール作成記8
テール作製記9
テール作製記番外
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/04/28 15:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

明日への一歩
バーバンさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年4月28日 18:17
次の作品置いておきますね。
『予告』
次々回からは5thプレのテールの作成が始まります。
コメントへの返答
2007年4月29日 9:38
生憎、5thのテールを
手に入れる予定が
全く有りません
(~_~;)
2007年4月28日 22:33
同じコンパウンド使ってます(笑

仕事がキッチリしてますね~☆
コメントへの返答
2007年4月29日 9:45
他をあまり使った事がないのですが
超鏡面ってキャッチに釣られて・・・
仕上がりも満足ですし! (^^ゞ

後から補正とか出ると面倒なので
出来るだけ1回で済ませたいので
手間は掛けちゃいますねぇ~
(^_^;)
2007年4月28日 23:45
丁寧な仕事されますよね~。

毎回感心しますよ、マジで。
コメントへの返答
2007年4月29日 9:47
とりあえずやることはやっとこうかな
って感じですかね・・・
後からやり直しってのは避けたいので
(^_^;)

でも実物を見られると
あちこちボロが・・・
(~_~;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation