• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

時計の電池交換

時計の電池交換
スキーに行く時、等

壊れても、落としても、惜しくない様に

安物の時計を使っていますが・・・

デジタルと針と一緒になったモノを使っていたのですが

最近、デジタル表示の方は問題無いのですが

針が動かなくなって・・・

針だけ動かないのも不思議だったのですが

その辺は必要電力の差?

電池の消耗かと思って、電池を交換してみたのですが・・・




結局、針は動かず・・・


普通に、壊れていた様だ・・・  (・_・;)


いうても、スキーの時、コケて衝撃を

与えたりした事も無かったんだけどなぁ~

壊れても惜しくないとは思っていたけど

何もせずに壊れたのは、ちょっとシャクだなぁ~・・・

電池代が無駄になった・・・  (ーー゛)


まぁ~最近はスキーの時は、リュックの肩の所に

ハングウィッチぶら下げて、時間確認してたから

腕時計は使ってませんでしたけど!

腕時計だとグローブめくる必要があるのですが

ハングウォッチはすぐ時間確認出来るので、便利なんですよ!!


って事で、時計が一個減りました!

(^_^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2024/02/10 13:48:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

G-SHOCKの電池交換したよ
ちみさん

デジタル物の落とし穴。
MAKOTOさん

電池切れ腕時計がいっぱい
パパンダさん

安いスマートウォッチが壊れたので・ ...
nonchan1967さん

父の日のプレゼント♪
sakyoさん

雪山滑走10日目
江戸神輿さん

この記事へのコメント

2024年2月10日 16:40
いくら安くても
すぐに壊れてしまうと
残念ですよね(^^;
でも、
とりあえずスキー用には
腕時計はいらないようですね。(^^)

ちなみにですが
スポーツ用なら3針タイプより
デジタルの方が
壊れにくいかもしれませんよ。
スキーは低温条件で使うので
視認性に不安はありますが
チプカシのAE-1500 を
ウェアの外に巻いて
使うのなんてどうですかね?
10気圧防水、10年バッテリーの
大型表示デジタルです。
Gショックくらい大きいですが
軽いですよ。
多機能なので
スキーなら
ストップウォッチでタイムを
確認しながら楽しめそうです。
安いのだと3000円台からあるし
液晶は2種類から、
ボディ色も選べますよ。(^^)
コメントへの返答
2024年2月10日 17:09
安かったのですが
武骨な感じは気に入ってて
たまに普段使いもしてたんですけどね!!

流石、時計となると
熱いですね!!

確かに衝撃に関しては、針より
デジタルですね!
その辺、やはりカシオはG-ショックの
ノウハウが有るので、過酷な使われ方
衝撃などには、強そうですよね!!
ゲレンデでストップウォッチって
考えは無かったですが・・・
それアリ!ですね
決まったコースで、タイム計測面白いかも
でもそうなると、又飛ばしちゃって
更にゲレンデ暴走族になってしまうかも?
(^_^;)
2024年2月10日 16:40
折角電池交換したのに故障で動かないのは悔しいですね。

腕時計は使い勝手がいいですから補充かな。
コメントへの返答
2024年2月10日 17:10
針は飾りと割り切って
デジタルで時間見る・・・

それもどうかと思うので・・・
この時計は処分かな??
(^_^;)
2024年2月10日 17:32
こんばんは(^^)

落としても、壊れても、無くしても、
と、思いワンランク下の物でも、
いざ、壊れると何と無く寂しいですよね、
こんな気持ち私だけでしょうか、、、、
コメントへの返答
2024年2月11日 11:18
こんにちは!

そうなんですよ!
安物でも、ちょっと気に入ってて・・・
(^_^;)
2024年2月10日 17:37
コンバンワです
もうお次のを
ポチッていたりして(笑)。
コメントへの返答
2024年2月11日 11:19
こんにちは!
いや、それは無いです・・・
安物時計、数個あるので・・・

でもダイバータイプは無いから
若干欲しいかも・・・
(^_^;)
2024年2月10日 18:23
壊れると 何とか直したいと思ってしまう私です
針側のクォーツ自体故障だと交換になるので それなりの金額かかりそうですね
先日修理に出した2008年製
SEIKO/HONDA F1時計は
ムーブメント交換で直ってきました
まだ部品がある事にビックリでした

お気に入りは永く使いたいですよね♩
コメントへの返答
2024年2月11日 11:21
ちゃんとしたヤツで
お気に入りのモノであれば
修理も考えますが・・・
コレは修理するなら
新たに購入した方が
はるかに安く済むと思われ・・・
修理と言う選択肢は無いです
(^_^;)
2024年2月10日 20:07
こんばんは。クオーツでそれなりに正確なデジタル時計と、1日に二回誤差ゼロのアナログ時計のセットですから、そのまま使えばなかなかの名品→迷品だと思いますよ。(笑)🤣
 電池交換が無駄だったのが、なんともシャクですね。でもCR2025って、結構汎用性あるので、他で使えそうなのは救いかもしれませんね。
 また、新たに見た目カッケーお手軽時計をポチって下さいませ!(笑)😊
コメントへの返答
2024年2月11日 11:48
こんにちは!
ゴツイ系の時計はこれだけだったので
他にも数個ある安物の中では
一番惜しかったです・・・
電池は1個で良かったのですが・・・
100均で2個セットしか無くて・・・
取りあえずストックしておきますが
使う日が来るのだろうか??
(^_^;)
2024年2月10日 21:53
電池もったいないから

電池に合わせて時計買いましょう(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2024年2月11日 11:49
使われてる電池は開けてみないと解らないし
時計買えば、電池も入ってるでしょ?
(まぁ~最初の電池は寿命短かったりしますが?)
(^_^;)
2024年2月11日 8:19
ベルトはあとで使えることあります。
コメントへの返答
2024年2月11日 11:51
このベルト、形状も取り付け方も
コレ専用と言いますか?
汎用は利かなそうな感じです
(^_^;)
2024年2月11日 13:21
百均で買った300円の時計、私も愛用しています・・・笑

これとは違って、フルデジタル表示で、まさにG-SHOCKのパクリみたいなやつ・・・爆
1日に1秒から2秒位早くなっていきます。
工作精度が甘く、液晶面とその上のカバープレートがちょっと重なっているので、7と1の判別が難しいですが、結構タフです。

電池交換も自分でやりました。
落下したりして、ボタンが壊れたりしましたが、何とか昭和方法で、改善!

ベルトも外れたり、切れたりしましたが、日常使いには結構重宝していま〜す。
コメントへの返答
2024年2月11日 15:46
高級時計ですと、扱いに気を使いますが・・・
その点、安物は扱い等気にせず
雑に扱えますからね・・・
それこそダメ元で裏蓋開けて
電池も交換出来ちゃうし
(^_^;)

安物アナログって竜頭を引いて
秒合わせて押し込むと
針が微妙に動くから
ピタリと合わせるのが
難しかったりしますよね!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation