• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月17日

タイヤ到着

タイヤ到着
注文しておいたN-ONE 用の

普通タイヤ2本、届きました!

(^^ゞ


製造は去年の年末ギリギリの頃ですね!

去年春替えた2本も2023なので

一応、同一年製造になりました (^_^;)




急ぎはしませんが、近々組んでもらって来ようと思います

でも今年はもう履き替えちゃっても問題無さそう?

まぁ~2月中はスタッドで、3月に入ったら交換しようかな!

(^_^;)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/02/17 10:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換
匠優@EA11R&RC1さん

タイヤが来た
TK@さん

NEXEN製純正タイヤ、怪しいひび ...
けんちゃまんさん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

わりと出来立て?🤩
路地裏のJ-Boyさん

タイヤ交換完了〜‼︎
macky88さん

この記事へのコメント

2024年2月17日 10:57
同じ製造年のタイヤで良かったですね!
今年は暖かいので、タイヤ交換のタイミングを悩みますね。
コメントへの返答
2024年2月17日 11:10
まぁ~9週と51週なので
ほぼ10ヶ月違いますけどね・・・
(^_^;)
次回は4本いっぺんに替えるのに
同一年の製造であれば
こっちはまだ新しいんだけどなぁ~って
抵抗が減ると思います!?

季節外れの雪なんてのも可能性有りますが
道路がシャーベットになって
スタッドじゃなきゃ走れないって雪は
もう無いでしょ!?
2024年2月17日 11:06
良いタイヤですね👍🏻(笑)

今月の末にもう一回スキー行けたら行って、そしたらもう夏タイヤに替えようかなと思ってます😓
コメントへの返答
2024年2月17日 11:17
YOKOHAMAでリピートしてますよ!
(^^♪

自分も来週はちょっと天気悪そうなので
再来週あたりにスキー?とは思っています
ステップの方はスキーと保険の為
もう少しスタッドのままですが
N-ONEの方は少し早いけどそろそろ
交換してもイイかなと思っています
2024年2月17日 13:27
こんにちは。
 やはり、ゴムは新しい方が色々な意味で安心ですよね😇。○○心地も快適ですし。🥰(笑)
 ○○心地って、乗り心地ですよ。もちろん!🤣
 そういえば、オカモトグループのタイヤってありましたよね。調べ直したら、なんとミシュランですね!(笑)
 私は、ずっとミシュラン愛用者なので、結構オカモトさんに貢献してたのかな? 昼も夜も!(笑)😅
 今年は、首都圏ならもうノーマルタイヤに履き替えても良さそうな感じですよね。
 これで、4輪とも新しいタイヤで気持ちよく🥰走れますね!💮
コメントへの返答
2024年2月18日 9:24
こんにちは!
やっぱり弾力も「乗り」心地も
新しいゴムの方がイイですからね!
(*^_^*)

僕は、雨ガッパがもろオカモトさんでしたよ
ロゴもあのまま(当然なんですが)
局所?だけでなく全身包まれてましたよ
(^^ゞ
2024年2月17日 13:36
そちらでは
もうタイヤ交換の時期
なのですね。(^^)
組んでおけば
あとはタイミングですね。(^^)
コメントへの返答
2024年2月18日 9:27
例年ですと、まだ履き替えを考える
タイミングでは無いのですが
最近テレビのお天気コーナーでは
3月中旬の陽気とか4月の陽気とか
マジで1ヶ月以上カレンダーと季節が
ズレちゃってる感じです・・・
ホームゲレンデの雪もまだ積雪の数値こそ
減少していませんが、次に行くは
もう減少に転じてそうな感じで鵜s
(・_・;)
2024年2月17日 15:48
青い地球で、青い地球を走るってか・・・。

タイヤと地球が歯車みたいに回転しているCMがあったような無かったような?

私もモビの次タイヤは二本ずつにしようかなぁ・・・。
予算的に4本は厳しい。

多分、日本製の最安タイヤです。
コメントへの返答
2024年2月18日 9:56
2本交換作戦は今までは
ステップのスタッドだけでしたが
(新しいタイヤを駆動輪で数シーズン使って
その後多少性能落ちても
駆動輪じゃない方ならまだ大丈夫なので
更に数年使用)
1回にかかるコストを抑えるには
2本交換はアリだと思いますよ!
まぁ~4本いっぺんにかかるコストを
2回に分けるだけで、トータルでかかるコストは
変わらないのですけどね!
(^_^;)
2024年2月17日 16:47
早速タイヤ届きましたね。
国産新品タイヤって何時見てもいいですよね。

今年は彼岸前に夏タイヤに交換しても良さそうですね。

コメントへの返答
2024年2月18日 9:58
国内メーカーのタイヤであっても
生産は海外ってのもありますが
コイツは、国内メーカー&国産なので
信頼&品質共に、安心出来ます!!
(^^ゞ
2024年2月17日 18:17
ウチの子は今日、新品タイヤ装着しました(^ν^)
やっぱりいいですヨネ新品タイヤ
で、タイヤコーティングしました♪

でも
走れません(ーー;)
クルマ出せんかった
コメントへの返答
2024年2月18日 10:27
G3のハイグリップタイヤ来たんですか!

出せなかった?
スロープ?
2024年2月18日 9:02
オハヨウゴザイマス
コノ暖冬で天気が
どうなるか
読めないトコもありますしね
3月にドカ雪の可能性も
ありますから・・・(恐)
まだSTDレスで
イイと思いますョ♪
コメントへの返答
2024年2月18日 10:31
オハヨウゴザイマス!
週間予報で、こちらは金曜日に
雪マークが付きました!
まぁ~前後が雨予報なので
積る様な事は無さそうですが・・・
まぁ~組むのもまだ予約入れてないし
いつ出来るかもあるし、交換作業の時間も
すぐには取れないと思うので
実際に交換するのは、早くても
3月の2週か3週だとは思います・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation