• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月27日

これはバトルじゃない、セミナーだ! by須藤京一

これはバトルじゃない、セミナーだ! by須藤京一
ZOOMでセミナー

終了・・・

行かなくて良いから便利ヤネ


って、そう言う問題じゃなく・・・


法律の改正、ウザい・・・

実際には来春からで、今は準備期間だけど

許可が、めっちゃめんどくさくなる・・・

ウンザリや・・・

(~_~;)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2024/02/27 17:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自動車会社 訪問記 海外編 その2
悠太郎Mさん

ガシで晩御飯♪
えいパパさん

雪ミク市電撮影‼️
BOXER 4 MANIAさん

素数ゼミって知っているかな、?(○ ...
ntkd29さん

セミナー
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2024年2月27日 18:27
ボクもZOOM使った研修が以前あって
社内の知らない人と3人チームで討議するものだったんですけど
1人は確かに熊本の方で全く知らない人でしたけど
もう1人は同じ三重県の方
というか入社当時、社員寮で同室だった先輩でした(^◇^;)
知らない者同士で討議する目的なのにまさかの知り合い
事前調査ちゃんとしろよーって感じでした
けど確かに遠く離れた人と意見交換できたり
なかなか有意義でした
便利な時代になりましたねー
コメントへの返答
2024年2月28日 9:41
動画上げてあるので
都合のイイ時間に見てください
って事が多いのですが
今回は会場参加とオンライン参加と同時で
リアルタイムで参加してくださいって
タイプでした
コロナ過の時は会場を使った
講習会って出来ませんでしたが
最近は会場に集まるタイプも
復活して来ました・・・
でも、行かなくて済むなら
もうオンラインで済ませたいです
(^_^;)
2024年2月27日 18:51
ZOOMによる研修お疲れ様でした。

会場に行かなくて済むのは何かと都合がいいですね。

法律の改正は何かと大変そうですね。(^_^;)
コメントへの返答
2024年2月28日 9:43
資格の法定講習は最後に
テストなどが有り
まだ集まる必要があったりしますが
単純に受けるだけであれば
この形がイイですね!
(^^ゞ
2024年2月27日 19:11
ZOOMでセミナー
お疲れ様でした。(^^)
やることが増える
法律改正は面倒そうですね。
簡素化ならいいのに...
コメントへの返答
2024年2月28日 9:45
今回、二つの要素が大きく変わるので
新しい方法を導入する為の
概要説明と言った所ですが
今後細かな運用方法の説明会みたいなのも
出て来ると思いますが・・・

一言で言えば
とても面倒になります・・・

もう、逆に単純にして欲しいくらいなのに・・・
(-_-;)
2024年2月27日 20:20
コンバンワです
コレって会社の
パソコンで
受講するのですかね?

会場行かないのは
やはり便利ですか???
コメントへの返答
2024年2月28日 10:38
コンニチハ!
会社のPCでの視聴になります
イヤホンで聞いてましたよ!

今回、会場参加とオンライン参加と選べましたが
会場参加ですと、電車で片道40分
くらいはかかる場所だったので
往復の手間が省けるので
やはり便利ですよ!!
2024年2月28日 6:46
おはようございます(^^)

もしかして、
何時もなら寝れるやつですか、
コメントへの返答
2024年2月28日 10:40
こんいちは!
これは、受ければ良いと言う
定期講習ではなく
内容理解しないとイケないヤツなので
真面目に聞いてましたよ!
メモなんかもしっかり取りました!

寝られるヤツは今後、営業君に
任せようと思います
休憩は出来ますが、受ける事自体
やはりめんどくさくて・・・
(^_^;)
2024年2月28日 14:41
こんにちは。確かにこういうのは、お出かけして聴くより便利で良いですね。
 ただ、実効が来春の内容を今、社内で聞いてしまって、いよいよ来春になったら、『あれ、そんな話聴いたっけ?』ってなる年配の受講者が出てきそうな不安はありますが。😅
コメントへの返答
2024年2月28日 17:18
こんにちは!
今の段階では、こう変わる・これが追加になる
と言った概要の段階で
本当に大事なのは具体的な運用方法
(増える書類の造り方)
これを今後、勉強していかないと
いけないんですよ・・・
(^_^;)
1年なんてアッと言う間ですが
まぁ~時間が有るので、準備して行きますよ!

プロフィール

「来月丁度、そっち行く予定有るから、ついでに走れるかな! (^^♪」
何シテル?   05/11 13:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation