• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

フォグのリニューアルその2

フォグのリニューアルその2
プレの入院に伴ってフォグを2セット外してあるのですが

LEDの白いフォグは、これを機会に

新しく取り替える事にしましたが・・・

もう一個の黄色い方のフォグに関しては

ハロゲンランプで、もうかなり長く使っていて

こちらもLEDで良いのが有れば取り替えたい所なのですが

丁度良い大きさのモノが見つからないので

そのまま使い続けるしかありません!

(やっぱり悪天候の時等、黄色いフォグは付けておきたいので)

で、ステーやステーと本体を固定するボルト等

サビが出て来ているので、サビチェン塗って黒錆にしておきました・・・

(^_^;)

これで、もう少し使えそうです・・・


で次の一手として、本体はコレを使って

バルブのみLEDに替えようかと?

ただ、設置スペースの関係で裏側にあまりスペースが無くて

ハロゲンランプと同形状のモノでないと取り付ける事が出来ません

しかもバルブを入れる所が狭い所で10mmちょっと

発光部の直径にも制限がかかっちゃいまして

それに合うバルブも探さなきゃならないのですが・・・

プレの入院中に何とか見つけたいなぁ~と・・・

(^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/05/10 15:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フォグリニューアルその4
V-テッ君♂さん

発光ダイオード
muchachoさん

ハロゲンランプをLED化
HALMIEさん

ハロゲンとLED
V-テッ君♂さん

頼りないハロゲン光にサヨナラして、 ...
cockpitさん

LEDでも形状がいろいろ
みゆきち@GTAさん

この記事へのコメント

2024年5月10日 19:04
そうなんですヨネ

LEDのh3バルブ買ったけど入りませんでした(ーー;)

あと取り付け場所の奥行きも厳しいんですヨネ
コメントへの返答
2024年5月11日 10:37
取りあえず、1個注文してみました
100%ポン付けOKとの謳い文句で
寸法を見る限り、このフォグにも入りそうです
ファンレスなので、明るさはそこまで
期待はしていませんが
ハロゲン同等の明るさでもまぁ~
省エネになれば!?
2024年5月10日 19:23
コンバンワです
多分ですが私も
同じのを使っていました(FTOに)
コレ、小さくてイイんですよね
光量も配光もイイですし
2,000円くらいだった
記憶ありますが(笑)
コスパバツグンですよね♪
コメントへの返答
2024年5月11日 10:43
コンイチハ!
具体的な金額は忘れましたが
近所のホムセンでめっちゃ安くて
言われてみれば2000円前後だったような?
確かに、値段の割に光量も充分ですし
天地の寸法が少ないので
バンパーのルーバーの隙間にも入るので
ステップWでも同じモノを使っています
ただ、配線に関しては
プレはその前に使ってたPIAAの配線を利用しました
ステップの方はスイッチ・リレー等
部品を交換して使用しております!
2024年5月10日 19:29
フォグライトのメンテナンスお疲れ様です。

丁度いいサイズのLEDバルブが見つかると良いですね。
コメントへの返答
2024年5月11日 10:50
結構以前から時々漁ってるのですが
なかなか、丁度よい大きさのモノが
見つからないです・・・
本体に関しては、丁度良いので
このままで
バルブに関しても、爆光を求めてる
訳ではないので、とりあえずLED化出来れば
OKとします・・・
(^_^;)
2024年5月10日 19:51
サビチェンで耐久性アップですね(^^)
ちょうど合うLEDバルブ探し、
頑張って下さいね(^^)
コメントへの返答
2024年5月11日 10:53
ボルトに関しては、サビチェンでも
やはり少しふやけているので
取り替える事にしちゃいました
(^_^;)
でも本体とステーに関しては
サビの進行はかなり抑えられると思います
本体に関しては、このまま使い続ける事に
なりそうなので、外した事を切っ掛けに良いメンテナンスが出来ました!!
(^^ゞ
2024年5月11日 7:11
おはようございます(^^)

雨の日は、
イエローですね、

ハロゲンタイプは、H1?H3?
ピッタリが見つかります様に(^^)
コメントへの返答
2024年5月11日 11:00
おはようございます
まぁ~そもそも、このフォグ自体
そこまで明るいモノでは無いので
照らすと言うよりは
対向車や前走車に、こちらの存在を
いち早く知らせる為に、やはり白では無く
黄色い光の方が有効ですからね!
バルブはH3になります
夕べ、ヤホーと密林さん漁って
密林さんの方に期待出来そうな
ヤツが有ったので、注文入れました
明日、届くみたいなので
ちゃんと入るかどうか?
フェンレスなので、爆光は期待出来ませんが
ハロゲン同等、あわよくば
少しくらい明るくなってくれれば
いいなぁ~・・・
(^_^;)
2024年5月11日 16:57
こんにちは。最近のLEDって、明るさ追求方向に進んでるので、H4互換とか言いつつファンがデカくて後ろがつっかえてしまったり、意外と面倒ですよね。お使いのフォグユニットですと、H3とのことですからH4みたいなデカいファンでは無いにせよ、フォグユニットのスペースはおそらく狭いので、選択は限られるのかもしれません。
 ↑仰せのように黄色フォグは、雨天や霧雨の時の被視認性の確保に有効ですし、年中山の中走る訳でも無いでしょうから、むしろこちらの目的が大切に思います。
 私の愛車はLEDの6灯なので、照度自体に不満は無いのですが、同じく被視認性から、できれば黄色フォグ(別に明るくなくても)追加したいところですが、バンパー形状から不可能なのが残念に感じています。
 昔は、CIBIEやBOSCHの補助灯から、好みのを選んで追加する楽しみがあったのが、今更ながら懐かしく思います。
 LED化されて、期待通りの仕上がりになると良いですね。☺️
コメントへの返答
2024年5月11日 17:45
こんにちは!
H3で漁ってたのですが
ヒートシンクとまでは行かなくても
後ろ側が出っ張ってるのもNGで
全くの同形状(逆に発光部側は若干余裕有り)
でないと付かないので
形状的な制約が多かったので
選択肢は少なかったです
期待してる様な効果は難しそうですが
若干でも、明るくなってくれれば?
(^_^;)
確かに、今の車ってバンパー開口部も
色々造形に加えられてて
余分なスペースが無くて
補助灯が付けにくいですよね・・・
(・_・;)
2024年5月13日 0:34
お疲れ様です。

フォグに限らずライト系はユニットの形状が選定に大きく左右されますから、難しいですね。
LEDが明るくて良いのですが、ファンが大きくて入らず、自分も購入失敗したことがあります😭

Vさんの記事を見て、嫌な予感がしたのでマイカーのフォグを見てみました。
LEDにしているのですが、光源の一部が暗くなってました💦
まだ明るさは大丈夫なようですが、いつ切れてもおかしくないかも😓
ヘッドライトに続き、これも要交換の道を進まねばならぬようです😭
今度は白ではなく、イエローにしてみようと考えております
コメントへの返答
2024年5月13日 9:33
こんにちは!

このフォグの付け場所は
純正フォグの取り付け位置で
自分のプレは元々純正フォグを付けていないので
そのスペースを利用しています
大きさ的に上下はまだ少し余裕が有るので
もう少し大きなモノも付けられますが
コレで見慣れているので
あまり大きなモノにしたくなくて・・・
(^_^;)
もう少し使えそうなので、バルブだけ替えて
現状維持とします・・・

LEDもチップが複数使われてる場合
チップ単位で不具合おこすんですね?

フォグに関してはメインでは無いので
多少照度が落ちても、特には問題無いですよね!
元が充分明る過ぎますから!

昔、フォグと言えば黄色でしたもんね
個人的に、やっぱり黄色がしっくり来ます!
(^_^;)

プロフィール

「BB福岡サザビー、本体だけ出来た、あとはあの特徴的な武装作ります
BBなので墨入れもあえて荒くしてオモチャっぽく・・・」
何シテル?   06/22 08:41
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation