• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

イケメン復活


本日、休みだったので

外してあったフォグをプレに取り付けました




いきなり助手席側、白&黄色取り付け





取り付けはウインカーレンズを外して

配線繋ぎながら・・・





両側完了!

これで、見慣れた顔に戻りました!!

ドラシャブーツの交換と割れたリップんも補修をしてもらって

リップは元々、石跳ね等でキズだらけでブツブツ肌でしたが

綺麗になったのはリップだけではありますが

美肌イケメンになりました!

(^^♪


それぞれ、点灯確認!




白フォグ点灯確認

(白はフォグじゃなく補助灯なんですけど)

黄ばんだモノから新品に交換してリフレッシュして

クリアーになりました!!





黄色フォグはバルブをLED化して

色がレモンイエローに変更&光量UPのリフレッシュ!


※ちなみに配線はPIAAのフォグ/スポットのデュアルの配線を
利用していますので、同時点灯は出来ません


後程、暗い時に広い所に行って

それぞれのフォグの向きの調整をして完了

黄色フォグが実際暗い時に、どう照らしてくれる

様になったのか、確認するのが楽しみです!

(^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/05/20 17:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【小糸フォグ】114-11092色 ...
ニャンコせんせいさん

連休初日はプレリュードあれこれ
V-テッ君♂さん

下手くそからの脱却!
V-テッ君♂さん

土曜日と日曜日は?
hiraりんさん

光量足らず
オデストさん

黄色
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2024年5月20日 19:22
フォグランプと補助灯の取付けお疲れ様でした。

これで見慣れたスタイルになりましたね。
そろそろ暗くなってきたし点灯確認の試運転に向かわれたかな?

結果が楽しみです。
コメントへの返答
2024年5月20日 22:22
端子の♂♀の使い方を
間違えていた部分が有って
今回それも修正しました!
光軸の調整はまた後日ですが
暗くなってからの点灯は確認しました
その辺、明日のネタで・・・
(^^;)
2024年5月20日 20:19
コンバンワです
雨、早くに上がった
みたいですね?

ライト関係イジリ
そしてソノ効果確認
夜が楽しみですよね♪
いかがでしたか光具合は(笑)。
コメントへの返答
2024年5月20日 22:27
コンバンハ!
雨自体は、11時前には上がってたかな?
昼過ぎには日もでて来てたし・・・
丁度午前中は用事が有って
作業が午後からでしたが
その時は既に地面も乾いていて
作業も全く問題無く出来ました
(^^♪
調整はまだですが
光の方は満足出来ました
詳しくは、明日?
2024年5月20日 20:54
こんばんは!
更に愛着マシマシですね(^^)。
黒いボディ故レンズ系のポイントは表情を引き締めますね!
コメントへの返答
2024年5月20日 22:31
こんばんは!
ウインカーレンズもオレンジ部分を撤去して
ステルス球を使って、クリアーにしてあって
フォグも見るからに黄色いレンズでもなく
割と気に入っております!
(^^♪
2024年5月20日 20:55
こんばんは(^^)

色々頭の中でイメージ、イメージしていざ、、、、
ドンピシャ、、、、

うん〰️もう少しこっちかな、、、、

コレが一番楽しいのカナです、
コメントへの返答
2024年5月20日 22:36
こんばんは!
白フォグを探してる時
この位置に納まるモノを探して
ちゃんと入るモノが見つかって
満足しましたが
いざ光らせてみて、その明るさと
照らす範囲に更に満足して
街灯の無い道は、もうコレ無しには走れません
(^^;)
2024年5月20日 20:55
ランプの取り付け作業
お疲れ様でした(^^)
リップもランプも綺麗になって
リフレッシュされましたね(^^)
暗くなってどうなるかが
楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2024年5月20日 22:38
リップ以外も塗りたいところはまだありますが
とりあえず、割れも有って
一番綺麗にしたい所が綺麗になって
大満足と共に、光物もリフレッシュ出来て
夜道が快適になりそうです
(^^♪
2024年5月21日 2:06
スッキリイケメン顔も見て比較しました(^^ゞ
ルックス的にはスッキリが好きかなァとも思いますけど
照射範囲のことを考慮すると間違いなく
こっちですよね(*^^)v
コメントへの返答
2024年5月21日 11:11
何も付けずにヘッドライトだけで
全部をカバーしてくれれば
補助灯の類は無いに越した事はないのですが・・・
プレリュードは特に、横方向が絶望的に暗くて・・・
白フォグを付けていない時は
それはそれで、ガマンはしていましたが
横方向までバッチリ明るいのを経験しちゃうと
もう怖くて元には戻れません
(^_^;)
2024年5月21日 9:15
プレリュードは真正面もカッコいいですね。
コメントへの返答
2024年5月21日 11:22
今回は補助灯の有る無し比較なので
凄く近くから撮ったので
魚眼っぽいアングルですが
離れて見ても、綺麗な形してますよね!
(^^ゞ
2024年5月21日 16:08
こんにちは。お車の正面を初めてまじまじと拝見しましたが、上手い具合に嵌ってますね。
 白フォグは、補助灯でなくデイライトなのかと思ってました。😅
 昔は、補助灯というと、デカいハロゲンのCIBIEなどを並べて大袈裟になったりしてましたが、こうやってスッキリ取り付けられると、車のデザインも活きて格好良いですよね。あとは、走行して配光の微調整だけてすね。😀
コメントへの返答
2024年5月21日 18:02
こんにちは
お褒めいただきありがとうございます
白の方は実際は計っていませんが
商品説明で72Wとの表記が有って
フォグ・作業灯、等にと有ったので
デイライトにしたら明る過ぎるかもしれません
(^_^;)
でも、おかげで夜間の走行がかなり
助かる様になりました
まだステップWに乗っているので
もう少ししたら調整に行って来ます!
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation