• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

海鮮丼ツーリング、動画UPしたよ~~!!

海鮮丼ツーリング、動画UPしたよ~~!!10日に参加させていただいた

ツーリングの動画をUPしました

お暇な方は覗いてみてください!

参加された方で、ここは切って!

と言うご要望が有ればそれもおっしゃってください!



今回、残念ながら、リアカメラが不調だった為

フロントカメラのみの動画です・・・  (^_^;)


そのリアカメラなのですが、救いの神が現れて

ひょっとしたら、何とか復活出来そうな流れが見えて来ました!!

無事復活出来たら、又報告します!   (^o^)丿





Posted at 2015/05/13 09:51:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2015年05月11日 イイね!

2015海鮮丼ツーリング


それでは、昨日5月10日に参加させていただいたツーリングのご紹介を・・・


2週前も房総方面に来ましたが、目的がとんかつと海鮮丼と大きく違いますし

コースも若干変わってるので、十分楽しめました・・・

まぁ~アクアラインを渡るまでは、一緒なので、同じようにとりあえずピットインしたら

今回はVALさんがいらっしゃいって、海ほたる合流する事が出来ました

その後すぐ、シュヴァルツさんもお見えになってこちらで3台合流となりました!!

こちらで試したかったのが、上からの写真が取れるので、コンデジのミニチュアモード

(スマホのカメラにも同じモードが有ります)



ちょっと上から過ぎるのか、期待したほどミニカー感は出ていませんが

それでもそこそこ面白いかな?

スマホにもミニチュアモードが有るので、今度両方で取って比較してみたいと思います








アクアラインを見ると、そこそこ交通量が増えて来てるので

3台連なって、出発!!

その後、本線上でメビウス11さんとミラクル合流!!

あまり後ろを意識していなかったので、横並びになるまで気が付かず

ちょっとびっくり!!   (^_^;)





特に混雑も無く集合場所に到着!!



既に、到着されてる方もいらして

その後、こちらでこちらから出発する方が続々集まりまして

天気も良く、楽しいツーリングになりそうな期待ワクワクな感じ!!   (^^♪





程よい時間になったので、イザ出発!!



僕は比較的前の方で、4台目のポジションでスタートさせていただきました!!



後ろはこんな感じ!

魅力的な隊列が続きます!!





少し登りの道の後方の視界が良い場所に来ると・・・



VALさんの腕がニュキっと伸びて後方撮影!  (^^♪





千葉の山越えは、それほどタイトなコーナーが有るという感じではなく



緩やかな曲がりと適度なアップダウンが有って、非常に気持ちよく走れますね!!




休憩も挟みつつ



太平洋側に出ると、目的地の道の駅ちくら潮風王国は目の前!



道の駅本体からは少し離れた空いている駐車場へ車を止めます!



お店の開店まで少し時間が有るので、こちらで駄弁りタイム!!



広い広場も有って、親子で遊んでる方など居て、とてものどかな雰囲気です!




目的地はこちらの道の駅の中に有るレストランの「はな房」さんになるのですが

なにか、前日もこちらを取材された様子がテレビで放映されたとかで

かなりの人気店!!

昼時は、とても混雑するので、開店直後に入店する作戦です



それに、wata-plusさんが予約を入れてくれているので

まとまって、席に付く事が出来ました・・・

毎年の事も有って、店員さんとwata-plusさんの会話は

既に常連さんの域に達してますね!  (^^♪



こちらでいただくのは絶品、海鮮丼!!

今年も、大変おいしゅうございました・・・  )^o^(





食後は磯に出て散策してみたり、マッタリとした時間を過ごします



磯では滑らない様に注意しないとイケません!!

過去、失敗した事が有るので、同じ失敗を繰り返さない様に細心の注意を心がけます

(^_^;)





食後のデザートは、道の駅和田浦WA・O!に移動しまして

プレミアム・ハチミツ・落花生の三種類のソフトの中から好きな物を!



去年はプレミアムだったと思うので、今年は千葉名産の落花生味!

こちら、結構ピーナツ味が濃いです、ピーナツ自体も結構好きですし!!

こちらも大変おいしゅうございました!!   )^o^(



その後、アクアライン近くの木更津東インター近くのコンビニまで戻りまして

アクアラインが本格的に渋滞する前に早めの解散となりまして

まぁ~多少込みましたが、順調に家路につきました!!


今回も楽しく1日を過ごさせていただきました!!

参加の皆様、お疲れ様でした、又の機会もよろしくお願いします!!




さて、グルメツーリング2連発の次は2週おきまして

怒涛の3発ツーリングの〆に当たる

ツーリングが控えております!!

今から、楽しみです!!   (^^♪





参加車両のご紹介はこちら   ←  click

Posted at 2015/05/11 17:16:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2015年05月10日 イイね!

お昼は海鮮丼、夜はお刺身!

お昼は海鮮丼、夜はお刺身!本日、怒涛のトリプルツーリングの第2弾!!

先々週のとんかつツーリングに続いて

海鮮丼ツーリングでした!!

今回も房総方面でしたがコースも微妙に

違えて、とても楽しめたツーリングでした!!

天気が良く、顔と首筋が若干ヒリヒリしております  (^_^;)

昼の海鮮丼の画像を相方に送っておいたら、感化されて

今晩のご飯はお刺身と言う事です!!

僕が「たぶん、夜は食べて来る!」と言って出掛けたのでしょうがありませんが

思いのほか、順調に帰って来れたので、夕飯に間に有ったからなんですが

2食連続で海鮮系!

好物だから、逆にうれしいくらいですけどね!!   (^^ゞ



参加の皆さまお疲れ様でした! 又次の機会もよろしくお願いします!!



第3弾は1週置いて再来週と勘違いしてましたが

カレンダー見たら2週置いて3週後でした!!

今から楽しみです!!   (^_^;)


今回の詳細は又後日!!   (^^♪





Posted at 2015/05/10 19:02:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2015年04月27日 イイね!

ツーリング動画UPしました!

ツーリング動画UPしました!夕べ、ちょっとざっくりではありますが

土曜日に参加させていただいた

ツーリングの動画を編集して

UPしてみました!!

お暇が有る方で、素人編集でも怒らず見ていただける方は

覗いてやってください!!   (^_^;)





Posted at 2015/04/27 09:46:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記
2015年04月26日 イイね!

千葉とんかつツーリング!


それでは、今回から始まる怒涛の隔週3連続ツーリング

第一弾!   昨日参加させていただいた千葉、とんかつツーリングのご紹介!!

(今回、画像少な目、あっさり系で・・・  ^_^; )




今回は度々お邪魔する房総方面!

アクアライン経由で千葉入りするのですが

とりあえず、海ほたるにピットインして、シッコと

いつものハイアングルでのプレの画像押さえ!



いつものレッドゾーンは何台か止まってたので、今回はイエローゾーン!

今更だけど、ハイアングルならコンデジのミニチュアモードで撮ると

おもしろい画像になりそう!

近々、多分又行くだろうから、その時は忘れずに撮ろう~っと  (^_^;)





適度な時間になったので、海ほたるをピットOUTして、集合場所のコンビニへ!



既に、VALさん・wata-plusさん到着されてて、3番着

その後、もりもりさん・ましゃさん到着で全員集合!!

ツーリングとなると、いつもかなりの台数が集まりますが

今回は諸事情により少な目な5台でのツーリング!





千葉の道を知り尽くしたwata-plusさん先導で、まずは片倉ダムの駐車場



新緑に包まれた駐車場を独占状態!  (^^ゞ





その後、道の駅などに寄りながら大多喜城に寄りまして



こちらの駐車場は、新緑と言うより緑がいっぱいと言った雰囲気

時間も早めだったので、駐車場はまだまばらでした!



駐車場から少し坂を上がった所に大多喜城!

以前来た時は、坂の途中で、小さな蛇などに遭遇しましたが

今回は特に遭遇する事も無く・・・    (僕は蛇が苦手です  ・_・; )





大多喜城をあとにしまして、いよいよ、とんかつ屋さんへ!

大多喜城すぐ近くの 「とんかつ亭 有家」 さんへ

お昼には少し早い時間ではありましたが、すぐ混雑してしまうと言う事で

ほぼオープン時間に、お邪魔しまして・・・

メニューもかなりバリエーションが有りまして!



僕は、チーズとんかつを!

お肉の中にチーズが入ってて、チーズ好きにはたまらん旨さ!  )^o^(

色々バリエーションも有るので、機会が有れば他も試してみたいです!


さすが人気店だけあって、食事が終わる頃には既に混雑し始めていて・・・

VALさんファミリー以外は車が一人1台・・・

駐車場も止められない車が出始めていて

あまりゆっくりするのも申し訳ないので、食後早々に店を後にしまして

再び道の駅へ!





現在、ダイエット中の身ではありますが・・・・



この日だけは「ダイエットって何? 食べたら旨いの?」状態・・・  (^_^;)

しっかりデザートのソフトクリームもいただきます!!   )^o^(





その後、wata-plusさんの朝ドラで度々登場します



いすみ鉄道の上総中野駅に立ち寄ったりしまして

丁度、車両が居たりして



何か、雰囲気が昭和な世界で、ロケなどでも使われるそうで

良い味出てました・・・  (^^ゞ



さらに、養老渓谷など、景色の良い所を経由して

朝の集合場所のコンビニまで戻りまして、アクアラインの渋滞が

本格化する前にとりあえず解散となりまして、wata-plusさんとはこちらでお別れ!

ましゃさんは、車に若干不安要素が出た為そのまままっすぐ撤収

埼玉チームのVALさんと僕と、なぜか静岡県民のもりもりさんと

3台連なりまして、新しく開通した大井jcからの山手トンネル経由で

埼玉まで戻り、夕飯後解散となりました!


怒涛の3連続ツーリング、第1弾は天気にも恵まれ、美味しい物も食べ

楽しい1日となりました!!




第2弾・3弾も、天気に恵まれる事を願うばかり!!  (^^♪
Posted at 2015/04/26 12:55:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング&オフ会 | 日記

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation