プレリュードが、ブーツ交換から戻ってまいりました・・・
(^^♪
先に交換したラジエターとホース、これは社外品の新品
オルタネーターはリビルト
そして今回の、ドラシャブーツはまだ純正部品で出たそうです
これで、とりあえずの不安要素は払拭されました!!
まぁ~、古い車なんで目視では解らない所で
いつ、何が壊れるかは解らないし・・・
現に
サブメーターが、毎回ではありませんが
ジワジワ明るくなる現象が、頻繁に有ります!
(^_^;)
まぁ~そう言う仕様と思えば、それはそれで問題無いし!!
と言う事で、ステッカー集めで
白紙にしていた遠征を再開しようと思います!
予定としては、
福島&
岐阜・滋賀の2本
冬期閉鎖が早いので、先に福島に行こうと思いますが・・・
通常、一回で何か所か廻る時は
コースを走って次のポイントに向かうのですが
福島のレイアウトは、どうしても、
吾妻スカイバレーだけは往復する必要があったり
一応、軽くルート計画を立てて見ると
645km
(内高速190km)くらいになりそうです!
まぁ~これは
長野遠征の時とほぼ同じレベルなので
全く問題無し! (^_^)v
さぁ~あとは、休みと天気次第や!!
なぁ~んて、思ってたら・・・

A峠

B峠

C峠
来月から又一気に3箇所、新発売ですって・・・
追いつかねぇ~・・・・
(・_・;)
西の方の人がいつも走ってるなんて書き込みが有るから西方面か?
又、遠征レベルの距離になりそうだなぁ~・・・
でも、冬期閉鎖が無さそうな雰囲気だから、焦る必要も無いか?
それにしても、最近の運営さん張り切り過ぎやで・・・ (=_=)
Posted at 2019/09/21 10:10:12 | |
トラックバック(0) |
ジャパン峠プロジェクト | 日記