• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

JKがいっぱい目

JKがいっぱい゙
今日は長女の高校の

文化祭見学にやって来ましたウッシッシ

相方は説明会等で数回、校内に入ってますが

僕は初めてです揺れるハート


校内の雰囲気や施設など、長女が普段こんな所で

勉強してるのかぁー(長音記号2)と、色々参考になりますねぇ手(チョキ)



高校の教室の雰囲気って、数十年前ですし

学校も違うけど、ちょっと懐かしさも感じますね猫2
Posted at 2010/06/06 11:27:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2010年06月05日 イイね!

みんな、どぉ~こぉ~冷や汗2

みんな、どぉ~こぉ~
走る人家

帰宅したら、家に誰もいなぁー(長音記号2)exclamation&question

とりあえず犬とジョギングして来るかあせあせ(飛び散る汗)

どこ行っちゃったんでしょ冷や汗2

Posted at 2010/06/05 18:47:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2010年06月04日 イイね!

朝からギンギンに反り返ってます! (*^_^*)

朝からギンギンに反り返ってます! (*^_^*)アソコが膨らんで

もう出ちゃいそう・・・  うっ!

な状態になってしまったので

早々に車をいつもの整備工場に預けて

例の硬くてギンギンなヤツに交換していただきました

どうせヌクのでクーラントも全交換!

いやぁ~、スッキリしました!  (*^_^*)

黒光りしたやつも良いですが、メカニカルな金属色もなかなか乙なもんです♪

エンジンルームの雰囲気も若干引き締まって、良い感じになりました!  (^^)v
Posted at 2010/06/04 09:18:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2010年06月03日 イイね!

ロケみつ!

ロケみつ!関東では、あまり知る人も

少ないと思いますが

関西ではソコソコ知られてるのでしょうか?

関西ローカルの番組なのですが

ロケみつと言う番組がありまして

関東では去年の秋から土曜深夜に放送が始まりました・・・


この「ロケみつ」、かなりハマっております  (^^♪

関西での放送は幾つかの企画を放送しているらしいのですが

関東では稲垣早希さんの企画のみの放送なのですが

コレが、面白い!!


関東での放送が始まるかなり前から、ある方法で見てまして

放送が始まってからは唯一、毎週欠かさず見るテレビ番組・・・

(今週は放送がお休みでちょっと寂しい)


現在は第3弾(関東では第2弾が終わった所)が放送中ですが

第1弾のDVDが発売になり

滅多に買わないDVDなんかを買ってしまいました  (^^ゞ

これで僕が持っているDVDとしてガンダム以外のDVDコレクションが加わりました  (^_^;)
Posted at 2010/06/03 15:08:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年06月02日 イイね!

あなたは右曲がり・・ それとも左曲がり?

あなたは右曲がり・・ それとも左曲がり?
プレのラジエターホース(アッパー側)なんですが

画像を見て、何か違和感を感じませんか?

(・・;)




ラジエターに近い方が明かに太いんですけど・・・  (@_@;)

僕のももう少し太くならないかなぁ~

ラジエターホースって途中で太さが変わりましたっけ?  (・・?

ラジエターに繋がってる部分なんか、止め金具の所でプックリ太くなってるんですけど (~_~;)

コレはやっぱり・・・  まずいですよね・・・  ( 一一)


交換用の物がありますが、ロア側の交換がめんどくさそうなので

車検時についでに取り替えてもらおうと思っておりましたが

そんな悠長な事も言ってられそうも有りませんので、近々交換してもらって来ます・・・  (・・;)
Posted at 2010/06/02 15:19:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation