• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

Legend2

Legend2
TSUTAYAにはよく寄るのですが

最近アニメの方には行ってなくて

たまたまフラッと見に行ったら・・・


頭文字Dの新劇場版3部作の

2作目がもう出てたんですね!!!


思わず借りちゃいました、 その他諸々・・・

新作だから急いで見なくっちゃ!

って事で、ペーパークラフトは数日お休みです  (^^;)
Posted at 2015/11/15 20:40:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年11月14日 イイね!

ステップ君復活!

ステップ君復活!ステアリングラックブーツからの

オイル漏れを発端に

パワステのギヤボックス交換に加え

左フロントのハブベアリングの交換

を追加して、修理に出しておりました

ステップ君が戻ってまいりました!!

ヽ(^。^)ノ


週明けかと思ってましたが、早めに仕上げてくれました!!

早速、近所1周してまいりましたが、そこそこペースを上げても

大き目だったロードノイズ(厳密には道路から伝わる音ではなくベアロングからの音でしたが)

が、かなり抑えられて静かになりました

まぁ~車格が車格なので、高級な静けさというより普通の車のロードノイズレベルですが

とりあえず、イイ感じです!!   (^^♪




よし!
あと、10年は戦える!!
(*^^)v
Posted at 2015/11/14 20:45:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2015年11月13日 イイね!

空気ヨメ!






読め!

今日、給油してて、ふと

タイヤがちょっとつぶれてる?と思って、空気圧測ったら

右フロントが2を切ってた・・・

左が2ちょうどくらいで、リアは両方2ちょっとだった・・・

(゜-゜)

とりあえず、4輪、2.5くらいまで入れて・・・

右フロントだけちょっと低かったので、何か刺さってるかとも思いましたが

チェックしてみたけど、異常無し!

空気圧自体、前回いつチェックしたか、よく思い出せない??


単に、放置のし過ぎの様です・・・

反省   (;一_一)



教訓:やっぱりたまには空気圧のチェックも忘れずに!!


空気入れたら、ハンドリングが軽くなった!  (^^;)
Posted at 2015/11/13 21:25:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2015年11月12日 イイね!

えぇ~い、この際だ!!


修理に出してる、ステップワゴン君ですが・・・・

修理完了の連絡が来ました!!!


ヽ(^。^)ノ









整備士さん

「パワステのギヤボックスの交換は終わったんんだけどさ・・・」


「乗ってて、うるさいでしょ?」






「・・・・・・」

「ベアリング辺りですよね?それは、その内やろうかなぁ~と思ってて・・・」   (~_~;)




整備士さん

「左フロントだね!  部品1万もしないし、すぐ入るけどどうする?」







・・・・・・



「お願いします!」









と言う事で、追加修理となりました・・・

まぁ~、ロードノイズが結構大きいってのは自覚してたんだよなぁ~

この際、ついでだぁ~~!!

やって、しまえ!!!




って事で、入院が少し伸びましたが

長年の懸念事項だったし・・・

ステップ君、快適性も治って、復活して来る事になりました!!   (^^♪
Posted at 2015/11/12 16:28:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2015年11月11日 イイね!

大名行列!


たまに走る道でたまに遭遇するのですが・・・

50km制限の道路を40も出さずに30ちょっとでゆっくり走る車・・・

今日は、黒い軽トラでした・・・

軽トラって、白ってイメージが強いので

黒い軽トラって、結構シブく見えるのだけれど・・・

シスバーマークを貼っていたので、高齢者だとは思われますが・・・

片側1車線の郊外の幹線道路なので

信号も少なく、ひたすら付き合うしかなく・・・

後ろは大行列・・・

僕は先頭から6台めくらいでしたが、後ろはそれ以上の車が連なり・・・

直後の車は明らかに、イライラモード・・・

アピールのし過ぎもちょっととは思いますが!

しばらくつき合わされて、曲がって行きました・・・


それとは、の所で、今度は平ボディの中型トラック・・・

同じく50km制限の幹線道路

なぜか同じように40kmも出さず35kmくらいで走行・・・

重い物を積んでいて加速しないのならわかるが、何も積んでいない状態

運転手が高齢かどうかわわかりませんでしたが

こちらはほどなく、曲がって行きましたが・・・




やっぱり、ゆっくり過ぎる走りは安全運転とも

ちょっと違うと実感した日でした!   

(´-ω-`)
Posted at 2015/11/11 21:50:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation