• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

300円バッテリー、作成の道!

300円バッテリー、作成の道!
昨日、お伝えした

ソーラーセンサーライトの

純正バッテリーの寿命が短命で

その都度、1600円も取られるのは

ちょっと考え物なので

安く、それに代わるモノを作ろうとしてる訳ですが・・・

まだ、本格的に作成には入っていませんが

とりあえず、ダメになったバッテリーの被服を剥いてみたら・・・

単三型とは言え、プラス側の突起が有りません?

どっちがプラスなのか??


でちょっと気が付いたのが、電池の+側にクビレが有って

バッテリーの赤い線が繋がってる方にもクビレが有って

このクビレって、プラス側の印なの?

知ってる方、いらっしゃいます?

まぁ~どっちみち、赤線をプラス側に繋げますけど??  (・_・;)





って事で、バッテリーネタ、あと何回か、ネタになると思います

(^_^;)
Posted at 2016/03/11 14:52:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年03月10日 イイね!

Ni-MH

Ni-MH
この前のソーラーセンサーライトの件で

もう一ネタ?

新しく購入した物に、以前のモノには

貼って無かったシールが、新しく貼られていて・・・

バッテリーの寿命が記載されています!

「1年~1年半」

知ってたら、買わなかったよ!  (ーー;)

だって、ホムセンで買った物は7年と4年、経ってるけど

まだ、全然問題無いですもの!   (・_・;)

それだけに(本体の不具合は別として)バッテリーを

1~1年半で取り寄せてその都度1600円取られるのはいかがなものかと!

そこでですよ!

純正?バッテリーがニッケル水素(Ni-MH)の単三型1.2V600mAhを

3本繋いで3.6Vになってるもの・・・

エネループを使うのはもったいなさ過ぎるけど

ダイソーで売られてる、充電池がニッケル水素の1.2V1300mAh

(容量が倍以上じゃないか!)

これを3本使えば、作れるんじゃね?

取り寄せたら、1600円だけど、ダイソーなら300円で容量倍だぜ!

(充電も2倍の時間がかかるのだろうけど?)



って事で、3個買ってみました・・・

これをイタズラして、バッテリーを作ってみたいと思います!

コネクターはダメになったバッテリーのモノが使えるし!

充電してみて、使えたら、御の字?

ただ、一つ心配なのは、ソーラーパネルって、満充電になっても

晴れてる限り、充電し続ける訳ですよね?

エネループの充電器は満充電になれば、ちゃんと切れるし

ダイソーの充電器は、時間になったら、自分で外せ!って事らしいし

充電し続けるってどうかな?と思いますが

オリジナルのバッテリーもニッケル水素だし、大丈夫っすよね?

電気詳しい方?
Posted at 2016/03/10 18:03:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年03月09日 イイね!

R指定

R指定
又、借りちゃった・・・

1週間で見なくっちゃ!


テッド2はR-15指定です!
Posted at 2016/03/09 20:45:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年03月08日 イイね!

履き替え完了!

履き替え完了!
新しい靴が来たので、早速履き替えました!

フェンダー周り、汚れてるのが

ちょっと残念だけど、タイヤだけ艶々

(^_^;)


まだ、ほんのちょっとしか走って無いので

インプレ出来る程、確認はしていませんが・・・

そもそも、インプレ能力が全く有りませんけどね!

乗り出しで感じたのは、やっぱりステアの軽さ?

スタッドレス?と思う程、ステア切るのに抵抗が有りません??

接地感が薄い様な気もしますが、一皮むけて来れば、ちょっと変わるのかな??

それと、交換末期のタイヤと比べてもしょうが有りませんが

めちゃめちゃ静かです! 

プラシーボも加わって、やっぱり新しいタイヤは気持ちイイっす!!



パターンもなかなか、スポーティーでGOOD!  (^_^)v




それと、エア漏れ疑惑が有ったバルブですが



取替えてもらおうと思って、バルブコアを用意して持って行ったのですが

タイヤ交換メニューで、ステップのホイール等、ゴムバルブは毎回

新品に交換していて、プレの金属バルブはバルブコアとパッキンは

毎回交換してくれてたんですって!

今まで、あまり気にしていなかったので気が付きませんでした・・・  (^_^;)

って事で、バルブコアは持って行ったモノを使ってもらって

パッキンも新しくなってます!!

コレで、エア漏れも治まりそうです!   (^^♪
Posted at 2016/03/08 17:32:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2016年03月07日 イイね!

DM

DM今、我が家に届く郵便物の

7割方は長女の就活関連の

案内や情報誌、tec・・・

まぁ~、あとからあとから、同じようなモノが

わんさか、届きます・・・




その中で目に止まった一通!




 ANAのパイロット募集!


家の子供、女なんですが・・・

女性パイロット?

CAならまだしも、パイロットって・・・


さすがに無いやろ?    (^_^;)



しかも、娘はどうやら、院に進むらしく、就活しないみたいです?  

更に2年、面倒見ないといけないのか・・・  (・_・;)    

Posted at 2016/03/07 16:37:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「おでん、2日目!」
何シテル?   10/06 21:11
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation