• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

ハイブリッド

ハイブリッド
長女が家に戻って来て

大学に用事で行ったりもするので

N-ONEは娘が使って

ステップを相方が使う様になりました・・・

相方から、ステップの運転席側のドアミラーが開かないとの報告!

僕は、あまりドアミラーを閉じないので

(怖い事もあったし)

気が付きませんでしたが


ステップの運転席側のドアミラーが

閉じる方は動くけど、開く方が動かなくなってしまった見たいです

閉じる時はモーター駆動

開く時は、人力駆動

これも一つのハイブリッド?   (^^;)

Posted at 2019/02/18 21:41:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2019年02月17日 イイね!

これも電気系の一種!?

これも電気系の一種!?
どうやら、プレのリアで使ってるドラレコの

microSDカードが壊れた様です!

エンジンスタート(通電)して

数分の後、リアからピロロロロ~ン♪

と、ドラレコの電源の落ちる音が・・・

手動で、電源入れても

「TFカードが入っていません」との表示が出て

録画が始まると点灯するインジケーターも点灯しません

そもそもTFカードって何だ?

入ってるカードと言えばmicroSDしかないから

SDカードの事か?

取りあえず、SDカードを抜いて、PCで読み込もうとしても

何度やっても読み込めず、やっぱりSDカードが逝ったらしい!

ドラレコで使われるSDは常に上書きが繰り返されるので

壊れやすいとは、聞いていますが・・・

3台の車で4台のドラレコを使ってますが、始めての事かな?

取りあえず、つい最近まで、プレの音楽用で使ってた16GBのカードが

余っていたので、フォーマットして、ドラレコに入れたら

無事録画する様になった!


16だと、まる一日走った時に、取りきれないかも知れないので

やっぱり32を入れておきたい!

今度はドラレコ対応高耐久ってヤツの32GBを、ポチッた!


ドラレコ用SDが壊れたのは初めてだけど

今後壊れたらやっぱり「高耐久」モノに替えて行くか!   (^_^;)
Posted at 2019/02/17 11:55:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年02月16日 イイね!

復活!?


まだ咳は少し出ますが

ノドの痛みもかなり引きました・・・

頭痛もかなり軽くなりました!

100%とはいきませんが、体調かなり戻りました!




今朝のV-テッ君♂家

僕は職場へ

相方と長女は借りてた部屋の掃除と退去の手続き

次女はタイへの旅行(20日帰国予定)

それぞれ、バラバラに出発して行きました!

(=_=)
Posted at 2019/02/16 09:41:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年02月15日 イイね!

ダウン


ここ数日、ノドが痛くて・・・

今日になって、頭痛を併発しました・・・

熱はありません

今日は、早めに寝ます!


明日から、タイに行く次女はノリノリで準備をしています

対照的な親子・・・
Posted at 2019/02/15 20:42:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年02月14日 イイね!

寝れるヤツ

寝れるヤツ
今日は、午後から研修です・・・

昨日の疲れもあって、昼食後だし

イイ感じになると思いますzzZ

( ̄▽ ̄;)


Posted at 2019/02/14 13:00:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「お向さん、FTOがBRZに変わってる!
息子さん、乗り換えたのかな!!」
何シテル?   10/10 13:09
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation