• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

年越し準備?


今日はお休み・・・

明日1日行って、明後日は

職場の掃除をするだけで

中途半端ではあったのですが

消化しないといけなかったので

このタイミングになってしまいました

(^^;)

今年も残り5日

せっかくの休みを有意義に使おうと洗車をする事に・・・


高圧洗浄機を買って、一番やりたかった事が

泡の噴射!!

洗車したいタイミングで雨だったり

ギックリをヤッてしまったりで、ようやく実現!!

(^^ゞ


YouTubeで同じ高圧洗浄機で

色々なシャンプーの希釈の検証をしてる人が居て

僕が使ってるシュアのシャンプーでも検証してて

その人曰く40%~60%の範囲でOKって紹介していたので

なら真ん中でと、だいたい50%で原液を希釈して

セットして、いざ噴射!!



イイ塩梅っす!!

ムートン手袋で掃除するとクリーミーな泡で洗えます!



プレリュードがさっぱりしました!

で、朝早めに初めて午前中でプレリュードが終わったので

午後からは、N-ONE



こちらも泡発射!



綺麗になりましたよ!!

ステップワゴンは先日の車検の時に綺麗にしてもらったので

このままで充分でしょう!


天気予報じゃ、しばらくは崩れない要なので

3台とも綺麗な状態で、年が越せそうです!

(^^♪
Posted at 2022/12/26 15:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2022年12月25日 イイね!

今年の重大ニュース2022


今年も残り1週間となりました

って事で、そろそろ今年を振り返っておきますか!!

重大と言える様な事は有りませんでしたが

平穏な一年だったと言う事で!!

まぁ~それが一番なんですけどね・・・




〇今年もカスリもせず
毎年今年こそと意気込みますが
例年同じ結果・・・
あえて言おう、「今年こそ!




〇バックランプLED化
今更なんですがプレに始まり、N-ONEステップW
それぞれバックランプをLEDに替えまして
3台とも劇的に明るくなりました!!
加えて、プレに広角のLEDフォグを追加して
プレは元々ヘッドライトの配光が狭く
今まで真っ暗だった車の近くの横の部分が
これまためっちゃ明るくなりまして
今年は、光物の環境がかなり改善出来ました




〇スキーで最高速をちょっぴり更新
ここ数年ユキヤマと言うアプリで
スキーの記録を残していますが
最高速度をちょっぴり更新して
92km/hが出ました
今年こそ100の壁を越えたい!




〇母親の改造手術
2月の頭に転倒し右肩を脱臼しまして・・・
それがきっかけで肩関節を人工関節に替えました
その後毎週の様にリハビリ等サポートしまして
今では普通に生活しております
まぁ~落ちた筋力や可動範囲に関しては
まだ脱臼以前の様には行きませんが
日常生活には支障は無さそうです・・・
これがニュースとしては今年一番大きかったかな




〇ショッカーコンプリート
ガチャの沼にハマって抜け出せなくなり
5種類のモノを集めるのに
総数28体を要すると言う・・・
ガチャはよく買いますが
これほどふざけたガチャは初めてでした
(`´)




〇結婚30周年
30周年って事でキリも良かったので
今年は記念品を買ってみました・・・




〇洗濯機新調
去年は冷蔵庫を新調しましたが
今年は洗濯機を!
まだ使えるのにと思っていましたが
口には出しませんでした・・・ (=_=)




〇プレ14回目の車検
まる29年、30年目に突入しました
車検も、特に問題無く終わり
まだまだ乗りますよ~ (^^♪




〇人生2度目?ギックリ
たぶん2度目だと思いますが
腰をやっちゃいました・・・
ほぼ痛みが消えるまで2週間くらいかかりました
もう、二度とあんなのゴメン・・・




〇ステップ12回目の車検
プレとステップは同年に車検が有ります
納車は27日でまる24年となり
四半世紀まであと1年
プレ同様、まだまだ現役で頑張って貰おうと思います




とまぁ~、並べて見ても

これと言って大きなモノは母の手術くらいで、

それ以外はどうと言う事の無い事ばかりで・・・

穏やかな一年だったかな

来年は夢のチケット当選で生活が一変しそうですが

また、1年後に振り返って「良い1年だった」と

書ければいいなぁ~・・・   (^^♪





ここ数年の出来事
2021編  ←click
2020編  ←click
2019編  ←click
2018編  ←click 
2017編  ←click
2016編  ←click
2015編  ←click
2014編  ←click
2013編  ←click
2012編  ←click
2011編  ←click
こんな感じ?
Posted at 2022/12/25 11:12:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年12月24日 イイね!

積プラ崩し・・・

積プラ崩し・・・
ガンプラが溜まってまいりましたので

凄く久しぶりになっちゃいましたが

組立てを始めてみました・・・


リハビリ的に簡単なヤツからで

BB戦士 RX−93ff νガンダム を!

いつも通りパチ組、無塗装・・・

墨入れも雑にペンで入れちゃいました・・・

(^_^;)


福岡ガンダムはBBでもカッコイイっすね!!

武装も一通り付いていて

通常のフィンファンネルも付いているので

右側のビームサーベルラックを外してロングレンジ

左側に通常のフィンファンネルを付けて

左右にフィンファンネル12機のダブルフィンファンネル仕様とは別の



ロングレンジと通常のファンネルのこれぞ

真のダブルフィンファンネル仕様!

も出来ます!!

これ、ちょっと強過ぎでしょ?

これなら、サザビーでもナイチンゲールでも楽勝?




次は、やっぱり作り易いEGの福岡ガンダム作ろうかな!

無塗装は一緒ですが、スジボリして

綺麗に墨入れだけはしようと思います!!



数枚、フォトアルバムに貼りましたので

興味と時間が有れば、そちらもご覧ください!!
Posted at 2022/12/24 13:18:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2022年12月23日 イイね!

合格発表

合格発表
先月、一日缶詰にされて受けた講習

最後に受けた試験(終了考査)の

結果が今日発表となりまして・・・

無事に僕の番号が有りました

ヽ(^o^)丿

これで資格を失う事も無く

お仕事が続けられます!!


なんだかんだ、ほぼ全員パスするモノのはずなのですが

所々、番号飛んでるんだけど?

当日、空席も無かったから、番号繋がってるはずなのに?

(・・?


まぁ~とりあえず、自分はパス出来たからいいや!!

(^^♪



又3年後・・・
Posted at 2022/12/23 10:11:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年12月22日 イイね!

プレリュードは寒さが苦手?

プレリュードは寒さが苦手?
プレリュードと言うより

プレリュードに付けてるナビなんですが・・・

毎年冬になると

・イルミネーションカラーがリセットされる
 普段はサブメーターの発光色に合わせた色にしていますが
 設定が飛ぶと、グラデーションで色が変わって行く感じになります

・アンテナが伸びる
 普段は、ラジオを聞いていない時は収納されてる様にしてありますが
 それがなぜだか、常時伸ばす様になってしまう

・電話帳が消えてる
 ハンズフリー用にスマホの電話帳を読み込ませてありますが、それが消えます


とまぁ~、使用に関しては、特に問題は無いのですが・・・

冬になると、度々症状が出るので・・・

毎年、自然治癒してないかなぁ~って期待してるのですが・・・

無事に、今年も症状出始めました・・・

(^_^;)
 
Posted at 2022/12/22 13:18:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「今朝のヒマワリ🌻
順調に成長しております」
何シテル?   06/05 08:26
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation