• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

今度の日曜日は、「とかち2009」

今度の日曜日は、「とかち2009」 JAFのカレンダーによると、来年のラリー北海道は5月に予定されている。
その為、事前の下見は難しい面も予想される。来年、初観戦を予定してる方は、是非とも足を運んでおくと良いでしょう。

陸別サーキットのD~Fエリアは下りのコースとなっており、非力なマシンとエボやインプのマシン差は縮まるので、その辺も見どころかも?。


マシンの差を見るなら、スタートのAエリア~Bエリアの水スプラッシュを越えた直角右コーナーの上りと上りきった左コーナーが見どころ。

詳細は↓
http://www15.plala.or.jp/rikubetsu-info/tokachi.html

ブログ一覧 | ラリー観戦準備 | 日記
Posted at 2009/09/14 00:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 17:44
楽しみですね~。
もちろん行きますよ~♪

時間はありそうなので、どこに陣取るか今から悩んでます(^^
写真的にはCエリアですが、移動が大変(苦笑

楽なのはE、Fですよね。
600ミリ以上でE~Fの通路というのも思しろいですし、本当に悩みます(^^;
コメントへの返答
2009年9月14日 21:50
土曜日に陸別入りするか、日曜日の朝一で行くか。。。。悩みちう。

撮影ポイントは、色々と悩みだすとキリが無いので出たとこ勝負ですかね。
でも、、、、楽なEかFに落ち着くかも?。

みんなジャンプを綺麗に飛んでくれると、Eエリアが最高なんだけどなぁ~。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation