• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

Solberg Extreme Motorshow 2009

<embed src="http://videos.streetfire.net/vidiac.swf?video=6a5604be-a15e-4efa-b189-9ccb00cadd63" width="428" height="352" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Solberg+Extreme+Motorshow+2009

<embed src="http://videos.streetfire.net/vidiac.swf?video=359fa059-378e-43f8-8a36-9ccd00e01fee" width="428" height="352" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Solberg+Extreme+Motor+Show+Highlights
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2009/12/06 11:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 12:48
こんにちは。
これめっちゃ楽しそうなイベントですね。

こんなのを日本でもやってもらいたいです♪
コメントへの返答
2009年12月6日 12:55
どもども。。。
如何、お過ごしですか?。
こちらは、すっかり冬です。

是非、日本でもやって欲しいもんです。
2009年12月11日 23:19
すごいね。

こういうこと、軽くやってしまうところが、さすがです。

こんなのRJでやってくれれば、札幌開催でも行くかも。

08くらいのレベルでは、気分が乗らんけど。

ところでSSSドーム使えるのかな?トラブッて訴えたのか訴えられたのか、以前話題になってましたね。

コメントへの返答
2009年12月12日 22:22
日本では発想も実行も出来ない興行ですな。

でも、ローカルイベントでは視点を変えて見ると面白いイベントがありますヨ。
更別の”トラクターBANBA”とかね。いつもはラリー北海道と重なって見れなかったけど、来年は見れるゾ!

札幌ドームの件は、どうなったのか・・・・?。
そんな事よりも、本当に来年はRJが開催されるのか?。08’RJと同じならチョット考えなければなぁ~。

それと、RHまで半年なんだけど開催準備は始まっているのか?。水面下では動いているとは思うけど、、、。
2009年12月12日 23:25
らりほは大丈夫だと思いますよ。
5月末の日程でしたね。
特別経費のかかりそうなことを主催団体ではしていないから、何とかなるんでしょう。
林道コースは、路盤がしっかりしてるしね。

それに比べたら、RJの林道コースは、全然見れないギャラリーエリアもあったようで、写真入で投稿された記事を見ました。
それと、コースメンテのひどさ。インカー見ると、あちこちに、壊れた車が。
あのコースでは当然です。いくらラリーとはいっても、あのワダチではレースになりません。
千歳の最後なんか、泥沼状態で、スタート直後でスタッグしている車両があったりと、これがRJ?ってとこですね。Jワークスの参戦もないんだろうから、広告が集まらないし、チケットも売れないでしょう。
予算面でも開催危うしだと見ていますが。
08並みで経費落として開催したら、もうヒンシュクものというか、世界に恥をさらしますね。
ギャラリーのブーイングが聞こえるようで、見たくはないです。


コメントへの返答
2009年12月13日 10:57
来年のRHは、新しいSSがエントリーされると嬉しいですね。個人的には激しいコースが良いです。
自然のウォータースプラッシュや新得のペンケやパンケみたいなコースね。

08’RJは。。。。。。
お粗末ですね。
オフィシャルの数も少なく、棒大学生徒等を強制的にボランティア参加させたりと、、、。

ギャラリーステージも問題アリアリでしたね。
リエゾンもSS出入り口付近の観戦は、車を停めれなくてNG。

ドームのSSSは、札内や愛国のSSSを見てしまうと、魅力の無いステージでした。

さて、来年はどんな展開になるのか?。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation