• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

ラリー北海道 Film

ラリー北海道 Film ラリー北海道をフィルムで撮影してみました。

やはり、腕の衰えは画像を見てのとおり。。。。^^;
今までの長玉は、タムロンのレフ350mmF5.6でしたが、レボリングが壊れたのでCanonの300mmF4を中古で入手。ブッツケ本番で挑みました。



追いピンは、当たり前の様にピンボケ。置きピンでも、ピンを外してしまう始末です。
やっぱり、マニアルは難しいです。

レンズは、屈折式なので描写力は流石です。ISO400を入れておいたので手ブレを抑える事ができました。ISO100だったら。。。。ピンボケに手ブレが加わり、フィルムの無駄使いになってました。

昔も、ISO400(当時はASA400)のフィルムが有りましたが、今ほど性能が良くなく本当に400の感度が有ったかどうか?。と言う感で、粒子も粗くてね。
ISO100が標準だったので、手ブレを抑えるために反射式(レフレックス)を使ってました。ピンの甘いところやボケに味に癖があるけど、1/125で切っても手ブレが少ないのでフィールドでは、重宝してました。また、夜の撮影も1/60でストロボを発光させて使う事も可能でした。

写真アルバムは↓。ベタにフィルムをスキャンしてあります。
http://www.streetfire.net/photo/fh000001jpg_1936949.htm
その為、カラー修正とトリミングは行ってません。

撮影機材
カメラ:Canon AE-1+P ワインダー
レンズ:NFD 300mmF4
フィルム:FYJI PN400




ブログ一覧 | ラリー北海道 | クルマ
Posted at 2010/06/05 15:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


F355Jさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年6月7日 22:53
いい写真ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月7日 23:00
殆どがピンボケなんです。^^;

RJまで上手くなるといいな。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation