• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

低燃費5時間耐久レース 参戦記(当日)

低燃費5時間耐久レース 参戦記(当日) いよいよ当日です。
眠たい目を擦りながら、パン、カロリーメイトと缶コーヒーで朝食を取りながらサーキットへ移動です。

写真は、スタート直前。左前の車です。。。。何かオーラが違います。





ゲートに着くと、競技車を乗せた搬送車が並んでました。
(-。-)y-゜゜゜しているとゲートが開いて、ゾロゾロと入って行きます。いよいよ参戦開始!!。なんかドキドキワクワク。。。。。あっ!。ガソリンが無いんだっけ?。

とりあえず、受付を済まして、ドライバーズミーティングに参加してから、考える事にする。タイムテーブルには時間の余裕があるから。。。。。

って事で、ドライバーズミーティングが終わってスタンド(鈴木商事)へ行ってくると良い時間になってました。急いで余計な荷物を降ろしたり、トランスポンダ(光ビーコン?。)やゼッケンを付けてセッティングです。




タイヤの空気圧は。。。。。標準で良っかな?。
準備OKです。

他の皆さんは、練習走行したり、給油口のある方のタイヤをフロアジャッキで持ち上げて給油口のキャップぎりぎりまで溢れんばかりに詰め込んだりと、、、、気合も一緒に入れてます。

そうしているうちに、時間になりスタートグリッドに並ぶようにアナウンスがあり、皆さんは手で押してコースへ出て行きます。アトレーは自走でコースを1週してラインに並びました。だって、初めてのコースだし、給油に行っていて練習走行してないんだもん。。。。。(^_^;)テヘヘヘ

ここまでは、まぁ順調です。予想通り、、、、想定内。想定内。!(^^)!
実況MCはFMラジオで聞けるので、80.0MHZチューニングしてと。

グリッドに着くと一様、参戦車両の紹介されます。当然アトレーも紹介されましたよ。唯一の軽で、しかも1BOXです。照れるじゃん。

紹介が終わり、コースに一瞬の静けさが漂い。。。。スタートシグナルが点灯し、各車一斉にエンジンスタート、、、、、シグナルのカウントダウンン!。

5・4・3・2・1・GO!。

アクセルONと同時に、アドレナリンもドーパミンも全開放出です。アクセルも全開になりました。







ブログ一覧 | エコ耐久レース | 日記
Posted at 2006/12/01 22:36:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年12月1日 23:42
参戦ご苦労様です!

 出来の方はどうでしたか? アトレー乗りとしてかなり気になりますねぇ(笑)
コメントへの返答
2006年12月2日 12:07
参戦の目的は、実燃費が知りたくて出ました。

基本的には、この手の車でレースに勝ちに行くなんてピント外れとだと思ってます。

今回のレースで判った事は、
・アトレーの燃費は決して良くない。
・ドライバーの技量不足。

レース用に軽量化や改造をすれば、マーチには勝てないと思うが追従する位は出来そうです。車の基本性能は悪くないと思いますよ。

1BOXのカテゴリがあれば、もっと楽しいレースになったかも?。でも、参戦する人いないかぁ~。


プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation