• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月10日

LEOCH EB7-3 YTX7L-BS互換 12V 6Ah バイク用バッテリー シールド型

LEOCH EB7-3 YTX7L-BS互換 12V 6Ah バイク用バッテリー シールド型 去年、延命したバッテリーです。
パルス充電器で色々と強引に充電してみたのですが、セルが回る程の電流を流せなくなりました。

最近は色々な物が値上がりしていて、コスパの良い台湾湯浅も例外ではなくなり、迷った挙句、中国メーカの電池にしました。

←放電曲線のデータシートが掲載されていたので、信じてみる事に。
(信じる者は騙される?)
最近は中国もバカにできないですからね。

根拠はないですが、今回の台湾湯浅のバッテリー寿命が短った理由は、
乗らない、乗らないなら補充電をする事を全くしなかった事。
つまり放置状態。

鉛電池の劣化寿命を遅らせる定説として、
1)常に満充電の状態を保つ
2)放電状態で放置しない
3)深放電をしない、深放電を多用しない
4)限界環境温度で使用しない
なので、長時間の放置は1)と2)が該当する訳です。
だからと言って、直ぐに寿命になる訳ではないので、メンテナンスのタイミングや見極めが難しく、分かっていても出来ませんでした。

「高性能、長寿命」を謳う商品は自己放電が少なく、充放電効率が高く、長時間放置しても放電状態になり難く、充電をしても短時間で満充電なり、低温時の放電電力も確保できるのです。

バッテリーの交換履歴は、整備手帳→ここ。

ちなみN-VANですが、新車から5年目でアイドリングストップを使用してますが未だバッテリー交換してません。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2025/06/10 10:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

インバーター購入🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

800万Km走行可能なEVバッテリー
べたぶみさん

BEVの主流となる "LFPバッテ ...
散らない枯葉さん

パナループと充電式エボルタ(電池)
へぼ狼さん

根が深い中国のモバイルバッテリー発 ...
固形ワックス命さん

郵便局のオートバイ28台全焼
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation