• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

タイヤ交換。

夏タイヤで観戦に行くつもりでしたが、、、、、。
タイヤの溝を見たら、な・な・なんと、3~4分山です。これでは、ジャーベットには対応出来ません。急遽スタットレスに交換です。

スタットレスは、夏タイヤと比べると制動距離も長く、旋回時の踏ん張りも劣るので、峠越えや高速道路で気をつけなきゃ。。。。

軽自動車のタイヤの寿命って、何Km位走れるのかな?。
ちなみに、2万Kmは走ってます。
ブログ一覧 | ラリー観戦準備 | クルマ
Posted at 2007/10/18 21:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年10月18日 22:23
>3~4分山・・・・・
私もっとひどいです。サインでてますから(笑)
日勝・狩勝を越えることないから良いけど、陸別に行くこと考えるとやはり交換かな?
コメントへの返答
2007年10月19日 7:55
スリップサインが出てるなら、路面に関係無く交換ですね。

SSの駐車場は足場が悪いですからね。今年もパウセカムイを観戦するので、川渡りや泥道に備えてラリータイヤが欲しいところです。
2007年10月19日 0:04
経験からですが、普通車で大体3万キロで交換してます。

前車のアトレーは距離を走らなかったので、10年乗って一回交換したきりでした。
小回りが利く分Uターンする事が多くフロントタイヤが段減りしたのでローテションは良くしました。
新品に交換した後は乗り心地が良くなったのが明らかに解りました。あまり参考にはなりませんが!
コメントへの返答
2007年10月19日 8:05
なるほど。
参考になりまよ!。

2万Kmは妥当な距離なのですね。
ハイラックスばかりで、普通乗用車は乗った事が無いので。。。^^;

ちなみに、4駆用のブロックタイヤは走り方によりスリップサインまでは出ませんが、4千~2万Kmで悪路を走れなくなります。特に泥道はね。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation