• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月24日

2007 WRC RALLY JAPAN Leg2-PM

<embed src="http://videos.streetfire.net/vidiac.swf" FlashVars="video=4a0175de-bfcb-4893-b91e-9a69009ddc4c" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="428" height="352" name="ePlayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
2007 WRC RALLY JAPAN Leg2-PM


陸別でスイーパーを見送り、Leg3に向けて新得方面へ移動するのですが、直行するは勿体無いので、トマムの給油ポイントへ行く事にしました。場所は、05年から貯めたナビのデータがあるので、らしきポイントをセットしてナビ任せに行きます。。。。

そして、目的地付近に到着するが、、、気配が無いですぅ~~~?。
地図のスケールを広域にして。。。。。すると近くにSS17のゴールに通じる林道の所に登録ポイントが、、、、、、

おおっ!見っけ!!。先客は車、2台?。しかもエントラントの関係者?。携帯電話を握り締めて待ち構えていました。

しかし、来ない。競技車両が来ない。山の方からもエンジン音が聞こえない。
もしかして、、、、グロンホルムやローブみたく、誰かまくれてる?。

ムゥ~~~~?。。。。。空気が読めない。。。。。
ふと、空を見上げると綺麗な夕日だ!。何とも言えないグラデーションなのだ。
(観戦してて良かったと思える瞬間。)

1枚。パチリと撮ったら、さりげなく1台が来た。No96。
えぇ~~~~。って事は、あと10台位?。と、思ってるとNo65。
ほぇ~~~?。あと20台か??。

とりあえず、撮影開始。。。。。。。でも、どんどん辺りは暗くなって行くぞっ!。AFが追従しない。。。。セレモニ前の時よりも暗いぞ!。

投光器をセット!。でも、ちと暗い。。。。。
止めは、コールマンのランタンだ!。自作反射鏡付きを投入!!。
今シーズンの投光器は、大活躍です(^。^)y-.。o○
以外にランタンも使える(^_^)v

結局、20台位を撮影したらスイーパーがやって来てお終いです。
先客は途中で帰ってしまい、最後までいたのは、私だけでした。

新得方面に移動する途中に、音更のマックに寄って画像のUpするのですが、データ整理が終わって、さてUp。と言う時に、CRTの同期が外れて表示不能に。私も魔物に捕りつかれた様です。この魔物はLeg3まで居ました。

動画(紙芝居)は、ソース(撮影枚数)が少なかったので、セレモニと前日のリフューエルの写真も使いました。
ブログ一覧 | ラリージャパン | クルマ
Posted at 2008/03/24 23:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年3月26日 22:46
こんばんは。
ちょっと見ないうちに、またまたいろいろ動画がアップされてたんですね!!

どれもいいですねぇ!
く(*´@@`)エヘヘ
あの時、あの瞬間を思い出してわくわくしちゃいます!

私もいろんな方から頂いた写真や動画を使って、スポンサー様に配るプロモーションビデオを作ろうとしているんですが、とっても参考になります。
フムフム、こんな風にするとかっこいいのねって。

今年もぜひぜひよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年3月27日 1:08
こんばんわ。

動画は、Leg3まで続きますよ。PCが古いので、なかなかサクサクと進みませんが、Leg3まで編集するつもりです。

なかなか進まない、もう一つの原因は、”あの時、あの瞬間”を思い出して楽しみながらやってるからなのです。作文が下手なのでUpした時のコメントが少ないですが。。。^^;

私のは、下手な見本なのでダメな所を分析して改善してみると上達しますよ。動画サイトの上手な作品をマネしようとしても、なかなか難しいですからね。

今度は、辛口評価もお願いしますね。

今年のRJは、全てが未知数なので、どの位の情報を提供出来るか解りませんが、出来る事はやって行きますので、こちらこそ宜しくです。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation