• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

正直に言います。

正直に言います。
先ほど書いたこれなんですが、、、。 実は、プライベーターの方からラリージャパンの撮影依頼が来まして、追跡撮影を企んでいます。 ネット上には、私よりも優れたテクニックやセンスを兼ね備えている方が沢山いるのに、態々私を指名して下さったんです。 自分がやって来た事に評価して下さるエントラントがいる事 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/03 00:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2010年09月02日 イイね!

今年も、いよいよ始まります。。。。ぅ、、、?。

今年も、いよいよ始まります。。。。ぅ、、、?。
今年は、何か物足りなさが感じる中でRJが開催されようとしてます。 色々と、プレイベントがポツポツと開催されるなかで、何か私も参加出来ないものか?。と、考えるが名案が浮ばないのです。 ”みんカラ”グループの管理人として、微力ながら務めさせて頂いてますが、本当に皆さんに情報提供が出来てるのか?。最 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 21:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2009年04月27日 イイね!

08’RJ観戦記 Day-2

08’RJ観戦記 Day-2
Day-2はSS12のニカラを観戦します。 前日からアルテンで車中泊して観戦に望みました。夜遅くに到着したのですが、シャトルバスの発着場と思われるゲート付近には既に、数台の車が並んでました。 やっぱり最前列を狙うには、これ位の努力が必要なんですな!。でも、トイレが近くにないぞ!。私はトイレが近 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 00:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2009年01月01日 イイね!

密かにUpしました。

明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願いします。 07’ラリージャパンの動画の最終章をUpしました。 2008’RJは、しばらくお待ち下さい。
続きを読む
Posted at 2009/01/01 01:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年12月07日 イイね!

08’RJ観戦記 Day-1

08’RJ観戦記 Day-1
Day-1は、リエゾンオンリー。(前日から、三笠の道の駅で車中泊。) 今年はスタートが遅いので、朝はゆっくり。。。。起きて、三笠のラリーパークに、陣中見舞い。SS3が路面の状況が悪化したのでキャンセルが決定した情報を入手できた。SS4の入り口で張り込み決定!。 しかし、時間が中途半端に有る ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 18:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年11月09日 イイね!

08’RJ観戦記 Day-0

08’RJ観戦記 Day-0
16:00過ぎに苫小牧港から北海道に上陸。 半年ぶりの北海道だが、さ・さ・寒い。。。 さすがに雪が降っただけある。 すぐにGSに駆け込み給油。これまた41Lも入った。 荷物満載でアクセルに力が入った為に、苫小牧までの燃費は7Km/Lとなった。これは、エコ耐久の時の燃費に近い数値。。。。トホホ( ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 23:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年11月06日 イイね!

08’RJ観戦記 Day-00

出発日である10/29は、通常勤務をこなし、一度自宅に帰り、支度をして22:00頃に出発の予定でしたが、いざ出発になると、あれやこれやで。。。。。 結局、1時間遅れとなった。 八戸のフェリーは、8:00過ぎにターミナルに着けばOKなので、まだまだ余裕。 東北道の久喜ICから北上するが。。。。。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/06 09:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年11月05日 イイね!

RJが終わったけど。。。。

何もやる気が起きません。。。歳なのか?。 ってな訳で、写真整理は全くの手付かずです。
続きを読む
Posted at 2008/11/05 21:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年11月04日 イイね!

埼玉に戻りました。

15時過ぎに付きました。 暑いです。北海道では雪が降ったのに、着いた時点で外気温は22℃もあります。
続きを読む
Posted at 2008/11/04 16:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ
2008年11月01日 イイね!

SS24/29会場エリアの変更

SS24/29会場エリアの変更
A→B B→A らしい。 駐車場はどうなんだろう?。
続きを読む
Posted at 2008/11/01 22:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | クルマ

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation