• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

Eye-Fiを本格的に使ってみた。

Eye-Fiを導入した動機は、撮影したデータの移動が便利だから。。。 と、 単純な理由だったが、実際に使ってみると データの転送は自動にやってくれるので本当に便利で楽チン。 以外だったのは、シビアな撮影をする時には カメラのモニターでは役不足なので、色々と露出を変えたり ストロボを使ってみたりと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/14 21:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | パソコン/インターネット
2012年02月08日 イイね!

デジカメもWiFi

デジカメもWiFi
Eye-Fiを導入しました。 こいつをカメラに入れておけば、勝手にPCやスマホに写真や動画を転送してくれます。 ただし、転送先のPCを変更する場合は、カメラからEye-Fiを取り出して転送されるPCにUSBで接続して、変更する必要があります。 転送モードをエンドレスにすると、写真がPCに転 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/08 22:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | パソコン/インターネット
2011年06月01日 イイね!

出張の時は、これ

出張の時は、これ
ちょうど一年前に、手軽に取れるデジカメとして格安だったので買ったのがこれ。 http://www.pentax.jp/japan/products/digital/optio-e90/feature.html 携帯でも良いんだけど、私のはスマホなので色々と不便。 単三電池が使えるので、電池残量を ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 08:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2011年02月24日 イイね!

最近。。。その2

デジカメを使おうと思ったら。。。。。 充電式の電池が自己放電していて、使えなかった。 で、電池を交換して。。。。 パノラマ撮影とエフェクト撮影(ワンポイントカラー、スイッチカラー)をしようとしたら、すっかり設定方法を忘れて、撮影出来なかった。。。 何だかなぁ~~~。 そういえば、半年近く使 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 23:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年09月05日 イイね!

PowerShot S5 IS の動画編集

動画のソースは、全てこのカメラで収録してます。 ソースを紙芝居風で動画に纏めると、地味に画角に写り込んだ余計なものが気になるので、このゴミ取りが結構大変だったりします。 ゴミ取り前 ゴミ取り後 やり始めるとキリがないので、何処で妥協するか?。微妙なところ。 アイディア次第では、動画に ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 23:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2008年02月26日 イイね!

PowerShot S5 IS の使用感

みんカラに使ってる画像は、動画を含めて全てS2ISとS5ISです。 去年の9月にS2からS5へ買い替えた訳ですが、カメラの基本的な性能はS2で十分だったが、AFの追従スピードやストロボの光量不足はラリー観戦にはチョット性能不足だったので、後継機のS5となりました。 決め手は、ホットシューが付いた ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 22:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | パソコン/インターネット
2007年09月24日 イイね!

キヤノン PowerShot S5 IS

天気の良い日に窓際に放置しらた日焼けして、シルバーボディがブラックボディになってしまいました。。。。。。。ってな事ではなく、PowerShot S2 ISを下取りに出してPowerShot S5 ISに買い替えました。 S2ISを購入した頃は、デジカメの入門機として買ったので、性能も機能も十 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 22:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | パソコン/インターネット
2007年08月29日 イイね!

天体ショー。(皆既月食)

天体ショー。(皆既月食)
昨日、月食を見ました。 月食を見るのは、30年ぶり位である。 刻々と変化する月は神秘的で、少年だった頃を思い出した。 教科書で勉強して理解しているのだが、この光景は不思議である。
続きを読む
Posted at 2007/08/29 22:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2007年08月25日 イイね!

皆既月食

2007年8月28日、全国で皆既月食が見られる。 デジカメで上手く取れるだろうか?。 ◆各現象の時刻 現象名 現象時刻 備考  半影食の始め  16時52.2分 ※1  月食の始め    17時50.9分 ※1  皆既食の始め  18時52.0分  食の最大     19時37 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/25 13:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味
2007年06月28日 イイね!

スーパーマクロ 【動画】

スーパーマクロ 【動画】
前回のエビの動画版です。 センスが無いので、粗編集です。
続きを読む
Posted at 2007/06/28 02:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation