• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

ピカピカになりました。

ピカピカになりました。先週、水槽の大掃除をしました。
水槽を立ち上げて半年を過ぎて、水質が変わったのか?。茶苔から緑苔が発生するようになり、濾過器も著しく汚れ、フィルターの交換も2週間サイクルになったので大掃除に踏み切りました。

そりゃあ、、、、、大変でした。
半日以上かけてやりましたよ。(洗車と同じかよ!。)

いつもは、流水でスポンジやブラシで擦る感じで汚れを落としますが、今回はスポンジで汚れを落とした後に「酢」を使いました。穀物酢を10倍に薄めて、濾過器等の分解した部品を30分位、浸け置きです。

水槽は、酢を含ませたスポンジで軽く擦って放置。

浸け置きした後は、流水で十分にすすいで、30分位水切り(乾燥)させて組み込みます。

== 注意 ====================
 水槽へ組む時は、十分にすすいでから組みましょう。
 底砂やフィルターは酢で洗っての再利用はいけません。
==========================

水槽を洗っていて気付きました。
水質の劣化は、モスが腐ってました。底砂に刺していたのですが、刺していた部分が腐っていました。腐った理由は判りませんが、小さい水槽に対して多過ぎたのか?。茶苔が発生した時の対処不足か?。寿命なのか?。。。。。

写真は、フォトギャラリーにUpしました。



掃除前の水槽↓(あまり見ない方が。。。。食事前の方はご遠慮下さい。)








 
Posted at 2007/12/30 12:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aquarium | ペット
2007年10月08日 イイね!

産まれたみたい。

エビが産まれたようです。5~10匹位いそうです。
体長は凄く小さく、虫眼鏡が無いと判りません。
デジカメで撮影をチャレンジしてますが、なかなか写せ無い位です。

それと、未確認生物もかなり大きくなりました。(モノアラガイぽい。)
最近では、卵を大量に産みまくってます。爆殖されて困るので卵を駆除してます。
金魚でも一緒に入れたいところだけど、エビが食われるので。。。。

ライブ配信を一時的に再開してます。

映像は↓
http://ft-726.ddo.jp:8080/
リンクしない場合は、
mms://ft-726.ddo.jp:8080/で、見れると思う。




Posted at 2007/10/08 05:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aquarium | ペット
2007年09月26日 イイね!

ライブ配信の停止。

ライブ映像をご覧頂ありがとう御座いました。
しばらくの間、配信を停止いたします。
Posted at 2007/09/26 14:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aquarium | ペット
2007年09月18日 イイね!

エビが増えました。

レッド・シュリンプが増えました。
友達の所から貰って来ました。7匹増えたので、これで10匹です。
Webカメラ見る事が出来ます。活発に動くので追尾しきれないですが、上手くエビが泳ぐ所やカメラの前で踊る所が観れた、あなたはラッキーです。
根気良く見て下さいな。

実際のライブ映像は、ここ↓。
http://ft-726.ddo.jp:8080/
リンクしない場合は、
mms://ft-726.ddo.jp:8080/で、やってみて下さい。
Posted at 2007/09/18 23:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aquarium | ペット
2007年09月05日 イイね!

もう1匹、逝きました。

もう1匹、逝きました。8/22に2匹逝きましたが
今日、更にレッド・シュリンプが1匹逝きました。原因が不明です。
昨日、帰宅した時は普段と変わらず餌に食らいついていたのですが、21時頃に水草に摑まったまま動かなくなり、そのうちに手足や触覚が動かなく、ふやけた感じで殻だけが白くなってきました。赤い部分や胴体の透明感は変わらず。

こりゃ、脱皮かな?。と、思って今朝まで様子を見る事に。。。。。
朝になってみると、水槽の底に横たわり瀕死状態。手足やヒレがかすかに動く程度になっていました。体の透明感は無くなり茹エビ状態。

脱皮に失敗しのか?。寿命を迎えたのか、、、、?。
ちなみに、水温は24~26℃です。

残り3匹となってしまい、追尾型のWebカメラでも寂しい画面になりました。

また、友達の所から貰ってこなきゃ!。。。

寂しい映像は↓
http://ft-726.ddo.jp:8080/
リンクしない場合は、
mms://ft-726.ddo.jp:8080/で、見れると思う。


Posted at 2007/09/05 19:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aquarium | ペット

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation