• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

X-01T

最近、スマホの挙動がおかしい。。。。
メールを受信しなくなるんです。
色々と復旧を試みるんですが、ネットワークに接続できなくて、、、
WiFiも掴みに行かないし、、、

で、

結局、マスタークリアをするハメに。。。。

騙し騙し、使っていたら
PCと同期が取れなくなりました。

いよいよ、寿命かな?。
Posted at 2012/03/08 20:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | 日記
2012年02月08日 イイね!

Eye-Fi + スマホWiFiテザリング + ドライブレコーダー =

これって、もしかして。。。。。
車載カメラ映像がネットに垂れ流す事が出来るかも?。

タイムリーなライブ映像とまでは行かないが、PCを介せずにWebにアップ出来そうです。

画質は期待できないけど、ドライブレコーダーは小さいから
ドアミラーやラジエターグリル、タイヤハウスや足回りに取り付けると、面白い映像が取れる事は間違いなさそう。。。。

当然の事だけど、目的外の使用なのでドライブレコーダーが壊れても自己責任だ。
Posted at 2012/02/08 23:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | パソコン/インターネット
2012年02月05日 イイね!

広がるWiFiスポット

やっとNexcoもWiFiスポットをサービスするようです。

是非、駐車場でも使えるようにしてもらいたい。
もっと言うと、新幹線のように漏洩同軸(LCX)を使って全線にサービスを拡大してくれと、色々な情報提供サービスが出来るわけなんですが。。。

高速道路脇には、既に光ケーブルやメタルケーブルが埋設されているのでチョットした工夫で技術的には可能。更にトンネル内はハイウェイラジオを放送する為に漏洩同軸(LCX)が敷設されているんですな。

今すぐに全線サービスは無理だけど、いずれは。。。。。
非常電話も携帯とメタルのハイブリットにすれば良いのに。WiFiルーターをこっそり隠しておいても良いような?。

飲食店には、既にWiFiが使える所があって本当に便利。
国交省も、高額な税金を使って情報BOXを構築したんだから、道の駅等でWiFiスポットを提供してくれれば良いのになぁ~~。

でもなんで、ソフトバンクなんだろう?。
Posted at 2012/02/05 11:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | パソコン/インターネット
2011年11月25日 イイね!

パソコン直った。

先月、壊れたパソコンが直りました。

修理完了まで、1ヶ月弱(22日)かかりました。

故障内容は、メイン基盤の故障とOSファイルの破損。
故障の原因が解らなかったので、とりあえずハード故障を直してもらって
OSのリカバリーは、こちらでやりました。

この修理時間が、長いか短いか?。
人によって意見が分かれると思うが、私には妥当なところ。
まぁ、3週間位ずぅ~っと出張だったしね。

特別に困った訳でもないし、ネットブックやスマホも有ったし、必要なデータは外部メディアやクラウドにあったので困る事はなかった。

で、思った事が一つ。
ネットやパソコン、携帯は、車と同じ位に生活や仕事に不可欠な存在であるが、
残念な事に、この環境に依存してしまうと故障や事故の時に困り果てる事が予想される。

私も、パソコンや携帯が高価な時代にHDDが壊れたり、データを誤消去して困り果てた経験がある。また、ここぞってな時に電池切れとか。。。。

車でも、同様な経験は沢山あります。^^;
遠出した時や、峠の山中に限って、ガス欠やバッテリー上がり、パンクetc。。。
さらに、携帯の電池切れ。。。電池が有っても圏外とか、、、。

だからと言って、高額な保険に入るのは、確かに抵抗が有る訳で、、、。

ならば、どうするか?。
やはり、自分出来るメンテナンス等は自分でやる。
常に、費用対効果を追求する。考える。良い道具を揃える。
で、補えない所は保険。

では、ないだろうか?。

最近、無保険車やオイル交換等のメンテをしないドライバーがいますが、私には理解出来ません。ましてや、お金が無い、保険が解らない等の理由で保険に入らないドライバーって?。

その割に、耐久寿命以上の住宅ローンを組んだり、過剰な生命保険を掛けたり、登録未使用車(中古車)を新車と同じ様な価格で購入したりと、、、。

って言うと、価値観の違いとか言われそうですが、、、、。
Posted at 2011/11/25 09:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | パソコン/インターネット
2011年10月30日 イイね!

今度は、携帯のメモリーカードが壊れた。

古いスマホなので、メモリーカードはminiSDなんですけど、このカードが認識しなくなった。

色々とやってみたけどNG。

予備のカードで、とりあえず復活したけど、容量が足りな過ぎます。

さて、カードを購入すべきか?。
新しいスマホを狙うべきか?。
それとも、ガラ携にするか?。

PCみたいにOSを入れ替えられるならgoodなのに。
Posted at 2011/10/30 20:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | パソコン/インターネット

プロフィール

「新たな警告 http://cvw.jp/b/163083/48481382/
何シテル?   06/12 00:22
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation