• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2016年06月07日 イイね!

Aspire one Happy AOHAPPY-A51B/B (その2/4)

Aspire one Happy AOHAPPY-A51B/B (その2/4)デバイスをアップグレードする前に、不具合の検証をする為に、初期状態(工場出荷状態)にして、Win7を最新の状態へUpDateする訳ですが、タイミングが悪く「Win7 UpDate 進まない、出来ない」問題に巻き込まれてしまいました。

ネットで検索すると、大変な事になってます。^^;劇汗


リカバリDiskは購入時に作ったのですが、読み込み不能になっていたら洒落にならないので、この機会に作り直しました。ユーザーズガイドを参照

で、リカバリDiskを作ったら、作ったDiskで初期状態にクリーンインストールします。

【Win7 UpDate 進まない、出来ない問題】
既に親切な人が、色々と調べて纏めているので、ここでダラダラ書いても意味がないので、対策の要点だけを書く。
①Windows7 SP1の導入
②Internet Explorer 11 for Windows 7の導入
インストールするタイミングは、PCの環境によって違うみたいなので注意です。

今回の不具合の原因は、パッチファイルが不完全だったのか?。専門家じゃないので良く解りませんが、Win7は出来が悪かった様です。

この問題を解決するのに、実に2週間も掛ってしまいました。①と②を導入できれば、すんなり進行します。

【本体の解体とメモリの置換】
これが、一番の難関です。ばらし方は↓
http://gtr5.exblog.jp/13988595/
http://www.geocities.jp/aspireonehappy/apart.html



キーボードを外すのにコツがあります。
「Esc」「F4」「F8」「F12」「Ins・Del」の所にボッチがあり、「Esc」以外はノッチになってます。ここに、コンビニ弁当の透明プラスチック蓋を短冊切にして差し込みます。
差し込む時は、本体の下にボールペンを横に置いて「F8」の上あたりとマウスボタンを少し押し付けて、本体を歪ませると差し込みやすくなります。くれぐれも押しすぎない様に!。

これで解体が出来れば、デバイスを交換するだけなので、先にクローンSSDを作って置いても良いでしょう。
今回は、メモリが本当に使えるか不安だったので、メモリの検証です。
結果はOK!。



この状態では、SSDへ置換していないのでキーボードは組立てない事。
キーボードは、最後まで仮の状態の方が良いでしょう。

【クローンSSDの作り方】
必要な物は、SSDとHDDケース。HDDケースは2.5”(SSD)が収まりUSB接続のもの。USBの規格は2.0以上。

注意点)
・SSDは、HHD容量以上の物。HDD容量以下の物をを使う時は、
 パテーションの変更ソフト等で、OSドライブ(C:\)を小さくする必要があります。
・YouTubeに使い方を紹介する動画が有りますが、闇雲に行って失敗する者が
 居ます。
・SSDは、MBRで良いと思います。



手順は、
①クローンソフトのインストール
  Easeus Todo Backup
②HDDケースを使って、SSDをPCに接続。
  接続して認識しないときは、マイコンピュータを右クリック⇒管理⇒記憶域
  でSSDの状態を見て下さい。未割り当て→プライマリパテーションに。
③クローンソフトを起動して、SSDをクローンにする。
④クローンに成功すれば、HDDをSSDに置換して完了です。



上手く、Win7が起動できればOKです。Win10を使うなら、UpDateで行けます。
メモリを2Gにして、SSDにした事で、もっさり感は軽減されました。
この感じでは、ヘビーな使い方をしなければ、Win10も行けそうです。
ダメだったら、ロールバックしても良いし。。。。

外したHDDは、Win7のバックアップとして保管です。サポートが切れたら、外付けHDDとして使いましょう。

次へ
次は、いよいよマルチブートです。

戻る。
Posted at 2016/06/08 00:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
56 7 891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation