• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

やっと帯広に帰って来た。

やっと帯広に帰って来た。疲れたです。

事象は、起きた時に考えるのではなく、計画段階(予定)の時点で対策をするのがリスクアセスメントである。

行き当たりバッタリで、上手く行くことも有るが、それは、偶然に上手く行っただけの事であり、確率から考えると、交通違反をしながらも、捕まらなかったり、事故らなかったと同じ事かもしれない。

あー。。。
ほんと疲れた、
今日は、もう酒でも飲んでゆっくりしましょ。。。っと。

それにしても、けっこう雪が積もったな。
駐車場の除雪は、家に突いてから考えよ。。。っとぉ~♪
Posted at 2011/01/13 14:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2011年01月12日 イイね!

帯広便欠航。。。

帯広便欠航。。。飛行機飛ばない。。。

こんな事は、予測されていたのですが、本社の指示で対策をしていなかった。

やっと宿の手配が付いて移動中です。

X01Tを復旧しておいて良かった。
こいつが無ければ右往左往して、放浪の旅となるところでした。

今日の宿は五反田、、、。
ちょとその前に、寄り道。。。。
Posted at 2011/01/12 19:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2011年01月11日 イイね!

昨夜は。。。

参りました。

X01Tがフリーズ&ノーコンになって、なくなくハードリセットするはめに成りました。

新宿に出張に来て、ビジネスホテルの一室で、こいつの環境を一から構築してた訳なんです。

折角、Skypeが有効活用出来る環境になっていたのに。。。

リセットしたもんだから、日付は2007にまでさかのぼり、4GのミニSDカードは認識しなくなるわで。。。。
アプリケーションは、SDカードに入ってるので、カードにアクセス出来ない事には、ポケFiやら、ネットのお気に入りが使えないので、非常に不便。

とにかく、カードを何とかしなきゃ、先に進まない。
3G回線で、ドライバーを探すが、、、
これまた、ディープなサイトにあるので、なかかな検索ヒットしなく、更に電界強度も不安定で、パケットも落ちてこないし、回線は落ちるしで。。。
そのうち、予備の電池まで使い切ってしまった。

とりあえず、お目当てのドライバーをインストールして、電池を充電して寝ました。

やっと本日、完全復旧です。

肝心な、ドライバーは自分で分かり易い所にUpしておかなけばいけないと思う。



Posted at 2011/01/11 11:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン or 携帯 | 日記
2011年01月08日 イイね!

白老サーキット

HPが無くなってるけど、どうしたん?。

知ってる人いる?。
Posted at 2011/01/08 14:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ耐久レース | 日記
2011年01月08日 イイね!

冬のイベント

北海道も本格的な冬を迎えて、2月いっぱいは様々なイベントの開催が予定され、モータースポーツも例外ではなく、2~4輪まで夏と同様に行われます。

JAFの公式戦も良いけど、北海道の特色を生かしたイベントはローカルイベントの方が面白いと個人的には思う。公式戦は、車両が限られていて物足りないのです。

十勝スピードウェイ新千歳モーターランドでのローカルイベントは、参加するのも見るのも、お手軽で良いかも?。
特に十勝は、ラリー北海道をはじめモータースポーツが盛んで、夏には国際トラクターBANBAまであるのだから、、、。(昨年のトラクターBANBAは、口蹄疫の心配から中止されたが今年は、是非開催してほしい。)

トラクターは、モータースポーツではないと否定されると辛いが、基本的にエンジンやモーターが付いていればモータースポーツだと思う。

私も、過去にアトレーでローカルイベントに参加したが、自分の技量や車の特色が解って面白かったです。

昨シーズンは除雪機を購入したので、除雪機レースなんか有ると参加したい。

北海道は、除雪に困ってる広い駐車場や、冬季閉鎖の勿体ないイベント広場が有るので、そこで開催すれば除雪費用も浮くし、除雪した後には2~4輪のイベントを行えば、1粒で2度美味しいと思うのは私だけ?。


Posted at 2011/01/08 12:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パネルの移設 http://cvw.jp/b/163083/48731174/
何シテル?   10/26 11:24
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 456 7 8
910 11 12 13 1415
1617 181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation