• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2024年11月06日 イイね!

冬タイヤに交換 165/70R13

冬タイヤに交換 165/70R13アトレー時代から、ずぅ~~っとブリヂストンでしたが、何となく旋回時の接地感と言うかコントロール感が読めないし、若干割高なので、今回はダンロップにしてみました。
WINTER MAXX WM03
お値段は何時もの整備工場で2024年製の物を激安価格で入手しました。
参考お値段は↓。
価格。COM
ホイルに履き替えだったので、履き替え工賃込み(古タイヤ処分含む)で約4万円。


11/6に交換して、まだ2週間たらずで本格的な降雪積雪時期ではないので何とも言えませんが、燃費は殆ど変わらず。
強いて言えば、ロードノイズが静かになりました。
最近のスタットレスタイヤは、ブラックアイスとか氷上性能を重視しているので、ブロックパターンが細かい為かと思われます。

最安値を追求するなら、まだまだ安いタイヤは沢山ありますが、スノーラリータイヤを製造しているメーカーからヨコハマと迷った末に、ダンロップにしてみました。


Posted at 2024/11/21 17:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2024年10月01日 イイね!

そろそろ冬支度

除雪道具の準備&整備の季節になって来ました。
昨シーズンの道具はチャンと整備しておかないとね。
壊れた時や調子が悪くなった時に対処する方法も有りですが、、。

災害級の降雪が有ると、必ずホームセンター等は在庫不足になり、在庫品も高額商品だったりします。早めの準備に越した事はありません。

時間的余裕のある方は、スコップのザビ落としと塗装やワックスかけをしておくと、作業時は楽ですね。
Posted at 2024/10/01 23:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害 | 暮らし/家族
2024年10月01日 イイね!

丁度いい感じに履き潰しになりました。

春に夏タイヤに交換せずに、そのまま冬タイヤを履き潰しました。
減り加減は、丸坊主にならずに丁度使用限界のスリップサインが出たところ。
まー、アトレーのおさがりなので過去のブログみると、、、。
なんと、2016年12月のタイヤでした。^^;激汗。

なんか最近のBSのタイヤって圧雪やスケートリンクのような氷上性能は良い感じなのですが、積雪10cm以上や融雪剤交じり、シャーベット状だと、コーナリングのコントロールが不安定みたいで、、、N-VANと相性かな?。

さてさて、今シーズンはどんなタイヤを履こうかな?。
人生最後のタイヤになるかも?。
Posted at 2024/10/01 23:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN | クルマ
2024年09月04日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】今思うと、当時のこの車とみんカラには本当に色々と楽しませてもらいました。
ラリー観戦(殆ど車中泊)を中心に、草レースや変態な事ばかり。

★4X4雪祭り
★エコ耐久レース

みんカラを始めた時は、携帯がまだガラケー!。
このガラケーも一様、AFカメラやフルブラウザーとか言いながらも、本当にポンコツで、、、1年位しか使わずにSBのスマホを購入したのを強烈に覚えてます。

今後、「みんカラ」がどの様になるかは分りませんが、末永く続いて欲しい所です。
Posted at 2024/09/05 00:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | タイアップ企画用
2024年09月04日 イイね!

トラッキングサイトは非公開?。

ここ近年、ライフスタイルが変わりトラキングサイトやXにUpされる情報を観て観戦してましたが、そのトラッキングサイトが非公開?の様で、、、。

これも、常識や時代の変化なので仕方ないですね。
Posted at 2024/09/04 23:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ

プロフィール

「新たな警告 http://cvw.jp/b/163083/48481382/
何シテル?   06/12 00:22
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation