• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISHのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

湖畔 de 朝練ドライブ

湖畔 de 朝練ドライブ先週末は、ネルソンさんが走りに行かれるというので便乗朝練ドライブに行ってまいりました。


連絡をいただき、時間を決めて、いざ出発!!
と目を覚ましてみるとなんと集合時間の10分前。。。。。。
最近めっきり朝に弱くなったISHですorz


幸いなことにご近所ということもあり、車で5分程の場所が集合場所だったので
遅刻連絡をしつつ大慌てで車に飛び乗り集合場所へ....ネルソンさんごめんなさい。。


さてさて、この日の行き先はどこかの湖畔です。
うわさによるとhama☆さんが先にいらしているとか...!!


写真はどこかの湖畔の駐車場にて。気持ちのよい朝!
この後すぐにhama☆さんも合流します。




某周遊道路の前に並んでパチリ。



まだ開門前だったのでその前に3台でひとっ走りと、
おすすめのワインディングをISHの拙いトップ引きで堪能しました(笑)


実はあの道....サクソを買って、ようやく運転に慣れてきて
初めて一人で山を走りに行ったときに見つけた道だったのです。
当然その頃はまだ車好きの知り合いもおらず、走りに行くときはいつも一人でした。。
思い出深い道を、今はこうして106乗りの先輩たちと一緒に走れていることを嬉しく思います^^


某周遊道が開門したのでレッツゴー!のあとのパーキングにて。
静かで涼しくて心地よくて、ほとんどここにいた気がします(笑)



たまに頑張って走ってみると、NAロドスタな方に突っつかれる始末><
下のパーキングで目が合って、お互い笑って会釈した瞬間がなんとも言えませんでした^^;;;
まだまだな自分です。


下山後、ファミレスでクルマ談義 & カフェイン充填を経て昼ごろに帰宅しました。
ネルソンさん、hama☆さん、ありがとうございました!


頑張ったサクソには洗車のご褒美。まだまだ乗っていきます^^


最後に、関係ない画像ですが...洗車後に通る道で、非常にフレンチハッチ度が高かった瞬間w いや、むしろサクソ度?w
Posted at 2014/07/29 21:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月18日 イイね!

Cafe GTと群馬ドライブ

Cafe GTと群馬ドライブ※またまた長くてスミマセンm(_ _)m

3連休の中日、榛名山〜軽井沢周辺のドライブに行ってきました。
メンバーはhama☆さん、るきふぇらすさん、ふみふみくんの4台体制。

スタートは「ゴジタカサカ」

早めに到着して軽い仮眠の後、バッテリーが上がってしまって困っていたアコードの方をジャンプスタートにて救助^^;
その後、hama☆さんと無事合流。

 

金さん銀さん姉妹の長〜い1日が始まります。

渋川伊香保ICを降り、ちょうど良いところに見つけたファミリーマートでるきふぇらすさんのジェミニを待ちます。初めましてのご挨拶^^; 
 
いすゞ車自体が持つ独特の雰囲気に加え、るきふぇらすさんのオリジナリティあふれる1台!
(ジウジアーロェ...!)

6時、赤城山からのご来光。金さんに神の光が!



ここから僕が先導させていただき、榛名山頂を目指します。
トリックアート美術館跡地、ファミリー牧場を横目に、温泉街を抜けると…
榛名山の登りが始まります。久々の榛名山にココロオドルも、
5連ヘアピンでの路面の波波は相変わらずw

途中の展望台で記念撮影。


 
ここは多くの観光客が足を止める眺望スポットだと思いますが、
早朝のためか人影はまばらです。

走り系?っぽい方々が次々と登っていく中、隙間を見計らって再出発。。

メロディーラインは速度を連続的に変化させて音痴を楽しみつつ、
榛名湖畔の駐車場でふみふみくんの金サクソと再会。金色2台並べるのは久しぶりです。

「関東の変態のすべてが、ここに集まっています」的な図w



軽くうだうだした後は、ふみふみくんを頭に軽井沢に向けて出発です。



裏榛名は走りやすくて良い道!
その後は徐々にクネクネが本格的になっていき、信号は数えるくらいしか通らないまま、
いつのまにか妙義山の勇ましい山肌が風景に入り込んできました。安中市です。
いや〜、ここまでずっとクネクネで来れるんですね(笑)けっこう楽しい^^;

碓氷峠に入ると、ふみふみくんのサクソが軽やかな動きで嬉々として視界から消えていきますw
うーん、相変わらずすごい^^;




 
めがね橋とC121を見学し、念願のCafe GTへ。
ウワサに聞いていた通り、とても素敵なところです。



セットメニューが

「おはようセット」
「GTセット」
「GTRセット」

とある中、僕とるきふぇらすさんは迷わずGTRセットをオーダーw



爽やか朝食に舌鼓。
それなりに量はありましたが、ここまでの(朝練(?)でお腹はペコペコでしたので一気に平らげてしまいました^^;

なんとここでサロンさん登場!


 
せっかく軽井沢に遊びに行くのだから、ご挨拶していきたいと思っていましたが
旅の序盤からお会いできるとは思っていませんでした。
4月のSAXO & 106 DAY以来です。
初めて見る106 MAXIに感動。これはすごい車ですね。

もちろん、食事のあとはそれぞれCafe GT名物のお立ち台を堪能。
2台の金サクソはここぞとばかりに並んでアピールですw



お時間に限りのあったるきふぇらすさんとはここでお別れでした。
短い時間でしたがたくさんお話できてよかった!またお会いしましょう!

この日はCafe GT以降特に予定を決めていなかったのですが、
サロンさんご提案のコースでドライブに行くことに。
軽井沢周辺は気持ちの良い道がたくさんありますので、楽しみですね^^;

その前に、ランチタイム。
サロンさんおすすめのフレンチ・レストランへ!

ランチコース、なんと1200円!!(850円か、1200円の2グレードw)





前菜盛り合わせにバケット食べ放題にメインにデザートにドリンク、
それも出てくるもの全てが「ウマイ」というオーバークオリティすぎるレストラン^^;
僕なんかが軽井沢に行くと、どうしてもハルニレあたりで食事してそこそこ散財してしまいますので…これは確実にリピートします。
素晴らしいお店を教えていただきありがとうございますm(_ _)m < サロンさん

腹ごしらえもバッチリ。
さぁ走りに行こうか…と向かった先は嬬恋パノラマライン。
さっそく視界から消えるサロンさん…!
修行が足りない自分。。無理のない範囲で楽しむことにしました^^;



このあたりは遠目に見るとすっかりニュル北のようなよくできた道です。
また早朝にでも走りに行きたいな…。

走りに対してすっかり腰が引けてビビってしまった僕でしたが(笑)
皆様の後押しで、サロンさんのMAXIに試乗させていただきました。

恐る恐る走りだしてみると、
ただでもダイレクトな106をどんがらMAXI化したレーシングカーのダイレクトな疾走感に…

「なにこれすごい楽しいwww」

となってしまい、そこそこ長い距離乗って行ってしまいました^^;

試乗の末、たどり着いた場所は「カブリチョ沢」(なにそれ^^;)
ちょうどよく撮影スポットになっていたので、キレイに並べてハイポーズ。


かっこよく並べたので、無駄に壁紙っぽく整形したりして....w

早いもので日も暮れかかってきて、ぼちぼち退散。
渋滞の中をサロンさんに案内いただいて、なんとか帰路につけました。

今回も思い出たくさん!

hama☆さん、るきふぇらすさん、ぜひまた走りに行きましょう!

ほぼ丸1日お付き合いいただきガイドもしてくださったふみふみくん、
食・走りとも素敵なスポットを惜しげも無く公開してくださったサロンさん、
本当にありがとうございました!

また軽井沢、群馬、行きます^^

さぁ、いよいよFBMだー!
Posted at 2013/10/18 21:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月14日 イイね!

軽井沢の夜

軽井沢最期の夜。

せっかく軽井沢にサクソで行ったのだから!
と、ふみふみ@桔梗屋さんにアポをとって、ちょこっと会っていただけることに。

金サクソ同士待ち合わせをして、旧道を登ったり下ったり...。

してきたのですが...!

ふみふみさんのナビシート体験にて、
T山とは比較にならない怒涛のクネクネに内臓が悲鳴を上げ、
車を停めてもらってまさかのディスチャージ^^;;;;
せっかく乗せていただいたのに申し訳ありませんでした...orz

それでもたくさんの収穫が有り、とても勉強になりました。。
まだ自分はただただ無理しながら走っているだけの状態ですが、
うまい人のドライビングを見させてもらうと多くのことに気付かされます。。

その後、途中のパーキングで2台並んでゆっくりおしゃべり。
(僕の体調が回復するまでorz)
真っ暗な中ですが、自然の環境音と豊かな星空に癒され、
次第に体調も大丈夫になっていき...w

男二人、流星群を求めて某高原まで移動w

こちらも楽しいクネクネが続く道で、標高もかなり高く、
上のほうまで登って行くとキレイな星空に巡り合えました。
流星もなかなかの頻度で見え、満足しつつの下山。

途中でCafe GTの場所を教えていただいたり、
見覚えのあるビートが停まっているのをジロジロ眺めたり(笑)
結局明け方まで遊んでいただきました。

ふみふみさん、長い時間お付き合いいただきありがとうございました(^^)

そして帰り際に旧道をもう1本....。楽しい><
こんなクネクネが近くにあったら良いのになぁ〜^^;

軽井沢、また行きます。

Posted at 2013/08/14 19:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月14日 イイね!

久々の朝練...

今日はお山で朝練!

いよいよ夏本番といったところで、あまりの暑さに長居はできない感じになってきていました。。
もっと早く来なさいとのことorz
 
ドライブしながら、堂々たるセミのVOICEが耳に飛び込んできます...w



皆様の走りを見ることも、自分で考えながら走ることも、
とにかく勉強になることが本当にたくさん...><

ご一緒させていただいた諸先輩方、本日は誠にありがとうございました!
Posted at 2013/07/14 21:04:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ふみふみ! なかなか行けないねー。。来年こそは!」
何シテル?   04/21 10:58
ホットハッチが大好物なISH(いっしゅ)です。 みなさまと情報交換させていただけるととても嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛機で『ロースカツ定食』を食べに行く!(とんかつ勝健さん編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 07:21:14
スーパーカブ(不動車)差し上げます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 23:04:35
お出掛け中に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 20:28:24

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
父より譲り受けた緑の子、ヴェールモンターニュ
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
嫁いわく「レーシーなファミリーカー」 シャシースポールのつもりでしたが、届いてみたらシ ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
人生初の愛車です。 購入時はマフラーとホイール以外ノーマル状態。 その後、少しずつモディ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation