• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISHのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

SHAKEN

SHAKENご無沙汰しております!


散歩中に憧れのコレを見つけて喜んでいる少年です。






ここのところすっかり車で遊べておらず。。。
過走行ぶりもややクールダウンしてきております。


ルーテシアは早いもので初の車検を迎え、本日よりディーラーに入庫です。
日頃お世話になっている担当営業様ともうすぐ発売となるメガーヌ4RSの話題で盛り上がりつつ、、今回お願いする予定の整備メニューをおさらい。


金額的な大物としては減りの気になっていたリアのブレーキローター + ベアリングくらいで、あとは水と油脂系の交換でこちらからのオーダーは一通り。。


リアのパッドは主治医先生にオーダーした逸品を持ち込みです。





今回はリアだけオーダーしましたが、いつの間にやらフロントも作れるようになっていたようで。。
次回交換はこれで行こう(笑)


1週間の代車はなんだかいい香りがしそうなコイツ↓





色もルージュフラムで見た目は普段と変わり映えしませんが、
乗ってみたかった1台ですので楽しみです。
とりあえず、街乗りはすっごい楽!^^;


無事に車検上がったら、家族旅行のついでですが伊豆を走らせてきます!


(去年の思い出)



お山も行きたいっすなぁ、、、
Posted at 2018/08/05 00:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記
2017年05月29日 イイね!

いつの日か、また!

写真もなしですが...

昨日、生前お世話になったま@とりさんのお別れ会に参加させていただきました。

海の見える素敵な教会。涼しい風の通る松林にはキジバトやムクドリが多く集まっており、
その姿を娘が指さしては「だぁ!だぁ!」と大声をあげておりました^^;

ま@とりさんとま@とりさんのEK9を中心に、
多くの人が集うとても特別な会だったと感じています。

もっとお話したいことがあったのに
その機会を作ることができず、悔やまれます。
またお会いできたらと心から思います。

ま@とりさん、ありがとうございました。。
いつの日か、また!

ISH
Posted at 2017/05/29 12:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月31日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!皆様、ご無沙汰しております!


絶賛FBMのブログの続きを書きそびれてますが、そしてその後もいろいろありましたが、
見事に全部書きそびれております(笑)


FBM後のいろいろを早送りでまとめますと...


1月にはネルソンさんのお誘いでスベルノスキーパーティに参加、
昨年のサクソに続き、ルーテシアで雪道アタックしてきたり...。




2月には、出産に備えて里帰り中の妻に会うため毎週末静岡に通うようになり、
道中の箱根やら道志やらを流しているうちにスタッドレスがみるみる減ってたり...(笑)




ここからが本題なのですが...

3月にはとうとう娘が生まれ、3人家族になりました!
が、いろいろあって娘はおよそ3週間ほど病院から出られず、
それまではずっと週末の面会時間に命をかける通い父に徹することに。。


なんてことをやっているうちにルーテシアの走行距離はびっくりするほど伸びていき...。
いまでは20,000kmに到達しそうな勢いです(汗)


面会の中休み、ずっと行きたかったD&DEPARTMENT SHIZUOKAに行って、たまたまクリオ同士が並んでほっこりしたり^^




そして、先週ようやく娘の退院の許可が出たため、平日にもかかわらずはるばる静岡市までお迎えに行って参りました。


お世話になった看護師さんに見送られた後、初めて外に出て初めてチャイルドシートを体験する娘...。
不安そうに泣く娘を慣れない手つきながらどうにか座らせると、なぜかおとなしくなったので不思議です(笑)




富士山と駿河湾を望む東名高速の海沿いの道を妻と子供を乗せてのんびり走る初めての家族3人の時間は、忘れられない思い出になりました。(運転に緊張しすぎていて写真等を撮る余裕もありませんでしたw)


妻と娘はまだしばらく実家に残るため、当面の間は週末の通い父状態が続きそうですが、
娘とのプライベートなふれあいは、困難もありつつもとにかくかけがいのない大切な時間です。
これからがんばって妻と娘を支えていきたいと思います。


今後も適度な車遊びができればとは思っておりますので、
変わらぬお付き合いをいただけますと大変嬉しく思います。


今後ともよろしくお願いいたします!
Posted at 2016/03/31 21:26:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月28日 イイね!

新相棒との新生活

新相棒との新生活おかげさまで、ルーテシアが納車されて半月ほど経過しました。

当初はこれまで乗っていたサクソとのサイズ感のあまりの違いにレンタカー感がまったく消えず、どう接していいのかわからない不安な時期もありましたが、
サクソと同じように連日どこへ行くにもルーテシアを足として走り回った結果、
ようやく自分の車としての感覚が根を張って育ってきました。


嫁と一緒にイオンの屋上で撮影会をしたり...




仕事後にひとり大黒PAまで走ってみたり...




順調に距離を重ねながら、新しい愛車との対話を楽しんでいた、そんな納車数日後のある日...。
左フロントバンパー周辺を当て逃げされていることに気付きましたorz


日頃の行いか、新車の洗礼か...
雨が降っている日だったので、晴れるまでの丸一日以上気付かず。。
どこの駐車場で被害にあったかもハッキリせず。。


ヘッドライトの一部が擦られてクリア禿げ、バンパーには擦り傷。
バンパーは後日コーティングに影響が少ないようにポリマー系の磨き材で頑張ってみてだいぶマシにはなりましたが、ヘッドライトの悲しみだけは残ることになりました...orz



若干ですが...


車に傷が付いたことよりも、自分のいない場所でなにかが起こったこと、守ってやれなかったこと、とにかく悔しいです。

勢いでドラレコレーダーを買ってだいぶ気が紛れましたが^^;

見知らぬ場所に車を置いておくというのはそういうことなのだと、学びました。


その日の午後、ネルソンさんの106で酷道299号を走破したり...(ルーテシアは温存w)




その翌朝はhama☆さん、ふみふみくんと某旧道を堪能したり...(ルーテシアは温存w)




...大切なお友達、尊敬する先輩方と過ごした夜にはとてもとても救われました。

実はあの日の僕は、頭に浮かんでは消えるルーテシアの当て逃げ被害の映像にかなり落ち込んでいました^^;


『人生長生きしてれば、良いことある!』

サロンさんの素晴らしいお言葉、心にしかと刻み込みました。


新車から19年も大事にされているお車、久しぶりに運転させていただいたネルソンさんの106は、それはそれは生き生きと走る動物のような車でした。

こんな車にしてあげたい。
何があってもルーテシアを大切にしようと、思いを新たに。


そして先週、無事に1500km付近まで距離を伸ばすことができたので、ディーラーで初回点検をしていただきました。
結果はなにも問題なし...ホッ。
当て逃げについては一緒に深く悲しんでいただきましたw



このあと回転リミットを上げながらもう1500km慣らしをし、仕上げにオイル交換をして、そこから全開!と行きたいと思います。


ということで早速いろいろとありましたが新愛車、とても気に入っています!
独特の怒れるコアラ顔のおかげですっかりペット気分です。


最後に父のカングーとの初ツーショット。
この2台、乗り比べてみると乗り味がまるきり違いますね^^;
Cartolaを流しながらカングーを運転するときは別人格になれます(笑)










おまけ



サクソとの別れはルーテシア納車の前日...。
ギリギリまで手元において、最後まで足として使いました。

先日ルーテシア用のオイルを買いに主治医を訪ねた際、サクソはその後どんな感じか聞いてみました。
なんと、、早速売れそうとのこと。
驚きました。これは嬉しい!
Posted at 2015/09/28 20:00:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月03日 イイね!

次の相棒は...

次の相棒は...去る日曜日、いつものお山にて金色サクソ号のお別れ会を開いていただきました。


マイメンふみふみ@桔梗屋さんと一緒に、hama☆さんのお宅にお邪魔して前泊^^;
前夜祭のバーベキューでおいしいお肉に野菜、そしてお酒で大いに語らい、楽しい夜を過ごしました。
hama☆さん、ありがとうございましたm(_ _)m


いつものお山、天候は雨、そしていつものコースは倒木によって通行できず...という状況にもかかわらず、駐車場の1列をほぼ埋め尽くす台数のお友達、諸先輩方にお集まりいただき、たくさんの方に支えられて今まで走ってきたんだなと改めて気付かされました。


ペエスけさんにはNOREVの金色サクソミニカーと16Vエンブレムのプレゼントまでいただいてしまい...大感激です。(大切に飾らせていただきます!)





倒木が撤去された後、いつものパーキングに移動して、いつものようにおしゃべりを。
思えばこの場所でたくさんの出会いがありました。


以下の2枚はここに初めて訪れた日の写真です。







休日の朝、ここに来れば誰かしらに会えたのです。
車が変わってもちょこちょこ行けたらいいなと思っています。


自分にとっての大切な場所を再確認できた、そんなお別れ会でした。
皆様にお声がけいただいたhama☆さん、お越しいただいた皆様、本当に嬉しかったです。
重ね重ね、ありがとうございました!


そして、この日お越しいただいた皆様にはお伝えしたのですが、
次なる愛車は ルノー ルーテシア4 ルノースポール となりました。
コアラ顔がかわいい(?)、でも中身はホットなアイツです^^;



(まだ納車まで少しだけかかるため、写真はcarviewからの借り物です。。)



当初はもっとのんびりと楽しめそうなゆるい感じの車を検討していたのですが、紆余曲折あってこの車にたどり着きました。
ほぼ同じ構造の某車をレンタカーできるというのがあったので、お盆期間に2日間借りてみてミッションの感触や長距離走った場合どうかなどを確かめ、イイネ!となって決定しました。この某車がまたなかなかに良い車でした。。
また納車後にそのあたり書ければなぁと思っております。





そんなわけで皆様...今後とも、よろしくお願いいたします!
Posted at 2015/09/03 22:59:59 | コメント(24) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ふみふみ! なかなか行けないねー。。来年こそは!」
何シテル?   04/21 10:58
ホットハッチが大好物なISH(いっしゅ)です。 みなさまと情報交換させていただけるととても嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛機で『ロースカツ定食』を食べに行く!(とんかつ勝健さん編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 07:21:14
スーパーカブ(不動車)差し上げます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 23:04:35
お出掛け中に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 20:28:24

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
父より譲り受けた緑の子、ヴェールモンターニュ
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
嫁いわく「レーシーなファミリーカー」 シャシースポールのつもりでしたが、届いてみたらシ ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
人生初の愛車です。 購入時はマフラーとホイール以外ノーマル状態。 その後、少しずつモディ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation