• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

好印象です。

好印象です。 V6のトゥアレグ、なかなか好印象です。車体の大きさと燃費以外は…(^_^;

出足こそのそ~っとしてるもののスピードに乗ってしまえば非力な印象はありません。トルコン式ATは1速を引っぱり気味で2,3,4,5は小刻みにシフトアップ…6速は市街地走行の速度域ではあまり使わないようです。
パドルシフトでは変則ショックはわりと大きめでGTXのDSGの方が圧倒的にスムーズ…トゥアレグの場合は坂道などエンジンブレーキをかけたい時にパドルを積極的に使うシーンが多そうです。

サスペンションはストロークがあって乗り心地いいです!揺れも早めに落ち着く印象…このあたりは高速走行の時にどうなのか?気になるところです。

大型SUVはとにかく見晴らしが良くて気持ちいいですね。パワーがあってもスピードを競うためでなく快適なクルージングを楽しむものと思って、ゆったり乗るのが良さそうです♪
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/10/06 15:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年10月6日 21:00
何度か試乗しましたよ。
やっぱりV8のほうが気持ちよく走れました。
どうしてもV6だと車重に負け気味でした。
でもクルージングしていると楽しいですね。
サスはやっぱりエアサス!
R32に欲しい(爆)
コメントへの返答
2006年10月6日 21:52
V8は「高速走行だと足が硬い」と聞いてます。もちろんこの車重ですからW12>V8>V6の順でオススメされます(笑)
2006年10月6日 23:49
W12ですかぁ...
確かにいいけど...試乗車すらないですよねぇ(笑)
試乗しても買えないけど(爆)
V8のエアサス、ダンパー調整できるからいいかなと思ったんですが、
確かに高速の試乗はしていないです。
コメントへの返答
2006年10月7日 9:42
W12、V8のトゥアレグの金額だと、他の魅力的なクルマも視野に入ってきますぜ♪

プロフィール

「柴山潟🐶」
何シテル?   08/30 08:00
MINI Cooper S Clubman (BOND STREET / MT)に乗り換えました。F系の実車を見てからR55の最終年式を発注。 金澤町家を改修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 BMW MINI ミニクーパー キーケース 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:48:48
GR32JP 
カテゴリ:R32情報サイト
2011/11/28 22:34:09
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
LONDON DESIGN MODELSの "COOPER S BOND STREET ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ホイール:COX CS4 ヘッドライト:社外後期型HIDプロジェクター(Hella製:個 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3.2Lで4motionは刺激的でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation