• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbu3のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

花見に行ってきました。

花見に行ってきました。
明日は天気が悪くなる予報でしたので、ストラットタワーバーの取り付け後のフィーリングの確認も込めて、花見に行ってきました。 花見は、数か所行きました。 このダムの桜は初めてでしたが、きれいでした。 スタビ・ピロアッパー等との総合的に効いているのか、気持ちよくコーナリングをします。 結構厳しめの ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 20:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2021年03月07日 イイね!

前後ブレーキの慣らし

前後ブレーキの慣らし
前後ブレーキのあたりを付けるために、少しばかり走ってきました。 気が付いたことですが、パワーモードでの走行中にブレーキを踏むと、シフトダウンをすることが多くなりました。 ブレーキを変える前は、気になるほどシフトダウンをしなかったような・・・。 本日は、山坂道を含む220kmを走行してきましたの ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 19:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2021年03月05日 イイね!

とりあえず、出来ることから・・・。

とりあえず、出来ることから・・・。
先日届いていたリアーのディスクローターを交換してみました。 仕事が終わって、夕食を食べてからの作業でしたがなんとか交換できました。 勢いで、レーダー探知機の取り付けとフロントカメラの配線を接続して、本日の作業は終了。 疲れました。
続きを読む
Posted at 2021/03/05 21:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年02月23日 イイね!

花粉だらけの山坂道を走ってきましたので!

花粉だらけの山坂道を走ってきましたので!
わさびずしを食べたかったのと、マフラーを変えたので、走ってきました。 が、山間部は花粉が目の前を飛んでいるのがわかります。 花粉症でなかったことを感謝しつつ、帰ってから洗車をしました。 マフラー交換後のインプレは、スロコン・ミニコン・アドパワー?の恩恵か、3000rpm以降レッドゾーンまで気持ち ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 22:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2021年02月21日 イイね!

慣らし運転がそろそろ終わりに

昨日・今日と山坂道を300kmくらい走ってきました。 シフトアップポイントを5000rpmまで回してと。 まあ、慣らしは要らないとの話も聞くのですが。 朝、足回りに少し手を入れて、昨日との違いを比べようと思ったのですが、本日のコースは昨日より結構タイトだったのでわかりませんでした。 が、気持 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 18:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2021年02月11日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。
新しいWAXを手に入れましたので、早速洗車をして使用してみました。 使用したのは、KussunコーティングAirです。 使った感想ですが、艶と光沢が今まで使っていたガラスコーティングよりいいですね。 触った感じがなんとも。。。。。 カーボンシートにも塗ってみましたが艶々です。 ※ 使用する場合 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 17:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2021年02月07日 イイね!

本日の車弄り!

本日の車弄り!
RSのハンドリングは、純正でも優秀ではないかと思っていたのですが、フロントのアッパーマウントのピロ化を行いました。 フロントが軽いのでよく曲がりますが、ピロ化後はよりハンドルの応答性がよくなりましたね。 当分は、この仕様で行くことにします。 あとは、ワンオフ品のブレーキキットと排気系の交換が残 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 17:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2020年12月29日 イイね!

こんなところにアルミテープが。

こんなところにアルミテープが。
GRヤリスのウインカーレバー下のカバー内側にアルミテープが貼っていました。 やはり、ハンドリングに影響があるのでしょうか? まだ、知らないところに貼っているのかもしれませんので、探す楽しみが増えました。
続きを読む
Posted at 2020/12/29 20:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2020年12月26日 イイね!

エンジンオイル交換のためのドライブを

エンジンオイル交換のためのドライブを
本日は、オーディオに手を入れてからのドライブをしてきました。 DAからフロントとリアーのスピーカ配線を手に入れていたコネクターで取り出し、フロントをドアスピーカー、リアーをツィーターに接続をしました。 接続する部品が足りなかったので、サブウーハーは接続できませんが当面はこの仕様にしておきます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 17:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2020年12月19日 イイね!

外は寒い!

外は寒い!
寒いし雨が降ってきましたので、ガレージ内で遊んでいます。 まだ、フック位置も考えていませんが、とりあえず取り付けてみました。 まあ、これだけでも積載物の動きが抑えられます。 さて、追加フックはどこへと取り付けるか考えます。
続きを読む
Posted at 2020/12/19 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 後期型のテールランプ・センターガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662621/car/3038412/8125902/note.aspx
何シテル?   02/23 19:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:35:24
トヨタ(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:48:28
日産(純正) インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 13:34:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
私には、街乗りでこのパワーで十分です。 たまにPowerMode(GRーECU)で走りま ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
久しぶりの軽トラです。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023/12/06 納車。 これから、一気に自分好みに仕上げていきます。 納車まで時 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
ぼちぼち手を入れていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation