• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbu3のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

手に入れていた部品で。

手に入れていた部品で。
RZ用のGRクーリングエンジンアンダーカバーではないのですが、オイルパン周辺の冷却用に作ってみました。 フロントグリルからアンダーパネルのオイルフィルター交換時の開放口位置まで、ダクトを設置しています。 効果は判りませんが、間違いなく走行風がオイルパンに直接当たるので、良しとします。
続きを読む
Posted at 2022/02/19 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2022年02月12日 イイね!

配線図を見ていて。。。その3

配線図を見ていて。。。その3
本日、取り付け完了しました。 前車のBRZに有って、GRヤリスに無いものが、バニティーミラーの照明でした。 助手席の方のため?にも、設定がないのなら付けてやろうと思ったわけです。 昨日、バニティーランプの設置と配線を終わらしていました。 先ほど、ディーラーで発注していた助手席のサンバイザーを ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 17:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2022年02月07日 イイね!

配線図を見ていて。。。その2

先日発注していた部品が届きました。 微妙な感じです。 しかしここまで来たら後戻りはできません。 様子見をしていた部品を追加発注しました。 息子のC-HRを分解して、構造を研究。? 追加部品は確認もせず発注したので、どうなることやら。 人柱と言うことにします。 ただ、このようなことを考える、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 20:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2022年01月25日 イイね!

配線図を見ていて。。。

ヤリスの電気配線図を見て、疑問に思った配線箇所があります。 何回見ても意味が判りません。 ネットでも、ほとんどヒットしません。 なので、そのコネクタ?スイッチ?を発注してみました。 GRでないヤリスの部品なのです。 コロナの影響か、はたまた滅多に使わない?パーツなのかは知りませんが、少し時間がか ...
続きを読む
Posted at 2022/01/25 21:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年01月16日 イイね!

Shopで施工してきました。

自分ではしない車弄りの一つに、カーフィルムを貼ることは基本しません。 昔は貼っていたのですが、Shopでの施工はフィルムの現物を確認して選べますし、仕上がり具合が全然違います。 先日、ヤリスに以前からお世話になっているShop(AXIOS)でリアー3面はスモークフィルム、運転席・助手席側に断熱透 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 23:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2022年01月10日 イイね!

年明け初めの車いじり

年明け初めの車いじり
新年、10日にして車いじりをしていました。 ヤリス(RZを除く)のDA用インストルメントクラスタフィニッシュパネルについていたスピーカーですが、センタースピーカーの位置へ移設をしました。 移設後は、RZのパネルに交換して終了。 また、DriveModeを始動時にPWRに設定するように回路を追加 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 13:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年12月24日 イイね!

年内最後の?

クリスマスイブなのに、車いじりをしています。 この歳になるとクリスマスは、なんてない日になっていますしね。 まあ、プレゼントを催促されるだけの日です。 ヤリスのシフトコンソール周りを分解して、ちりが合っていなかった原因がわかりましたので、修正。 ついでに、またまたバックスキンを貼り付けています。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 22:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス | 日記
2021年12月18日 イイね!

寒い一日です。

本日は、家のメンテナンスで、朝から業者さんが来られていました。 しかし、昨晩は暴風雨? 今日は、雪が舞う日でした。 私は、遊び場?で、昨日貼ったバックスキンの残りで、ハンドル周りと、メータパネル(張替え)を貼っていました。 エアーバックを取り付けてからバッテリーを接続し、エンジンを始動し確認し ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 17:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月17日 イイね!

朝から

朝から
モーニングセットを食べに行ってきました。 て、11時前だったのですが・・・・。 たまには、このような場所で食べるのもいいですね。 桜の咲く季節は、綺麗な場所です。 写っている電車は、たまミュージアム電車です。
続きを読む
Posted at 2021/12/17 20:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月13日 イイね!

久しぶりのコーヒー専門のカフェ(CoroCoro珈琲)に!

久しぶりのコーヒー専門のカフェ(CoroCoro珈琲)に!
いつも寄ろうと思ったときは、満車で入れなかったのですが、先日は時間帯もよかったのか、入れました。 いつ行っても、ここのコーヒーは美味しいです。 世界各地のコーヒー豆を選択できるのもうれしいですね。 特徴は、テーブルにミルクも砂糖も置いていません。 ブラックで飲んでほしいとの店主の思いです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/13 22:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 後期型のテールランプ・センターガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662621/car/3038412/8125902/note.aspx
何シテル?   02/23 19:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:35:24
トヨタ(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:48:28
日産(純正) インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 13:34:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
私には、街乗りでこのパワーで十分です。 たまにPowerMode(GRーECU)で走りま ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
久しぶりの軽トラです。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023/12/06 納車。 これから、一気に自分好みに仕上げていきます。 納車まで時 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
ぼちぼち手を入れていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation