• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbu3のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ETC(DSRC)のバージョンアップ!

ETC(DSRC)のバージョンアップ!先日の話ですが、BRZのDSRC機をETC2.0対応に。
ETC2.0再セットアップサポートキャンペーンを申し込んできました。

と、いうより、対応しているShopへ行って、アンケートに答えるだけですが。^^;
無事、更新完了。 


で、費用は、助成金2,700円でしたので 0円 でした。
さて、4月以降には、どのような情報を与えてくれるか楽しみです。

Posted at 2016/02/26 22:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2015年12月23日 イイね!

フロントウインカーバルブを2色LEDに交換

フロントウインカーバルブを2色LEDに交換BRZのフロントLEDウインカーを、アンバー・ホワイトの2色LEDに替えてみました。

ポジションランプと色味が少し違いますが、まあ良しとします。
気に入らなくなったら、元に戻せば良いですし。


ただ、運転席側は、エアーダクトが邪魔して、交換をするのに手間がかかります。
部品を追加・変更するとメンテナンスが面倒になりますね。^^;

しかし、前から見ると、いい感じになりました。

Posted at 2015/12/23 17:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2015年11月16日 イイね!

昨日の続き?

昨日の続き?STIエンブレムの光具合が気に入らなかったので、思い切ってやり直しを実施。
接着剤も綺麗に剥がせたので、LEDの組み込んでいるところへステンレステープを張り、光の漏れていた箇所は、塗料で漏れ防止!
とりあえず、LEDはこのままで様子見をします。

現在、接着中ですが、確認したところ、予想通りの結果になりました。^^;

ついでではないのですが、デイライトのSWも交換。
前回のSWは青色LEDでしたが、照明色と同じく赤色に。
ロック対応のスイッチですが、押し込むと赤色が目立つ?ので、押してデイライトオフにしました。 (ディライトオンで赤LEDが点灯)

ポチガーのSWがまだ残っていますので、もう一つの企みを計画中・・・・・。
Posted at 2015/11/16 21:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2015年11月15日 イイね!

BRZにSTIエンブレム(LED)を追加

BRZにSTIエンブレム(LED)を追加先日、頼んでいたスバル純正部品が届いていましたので、本日朝から加工をしていました。

取り付けは、エンブレムをリューター・紙やすりで不要な部分を削り、パネルにLED光が当たる穴をあけ取り付け。

一時は、どうなることかと思いましたが、何とか取り付け終了。
結果、若干の光のムラ・漏れ?がありますが、許容範囲ということで、妥協しました。

ドアオープンとイルミで点灯できるように回路を組んでいます。
点灯していない場合は、単なるエンブレムです。^^;
まあ、自己満足ということで。

加工最中の写真を撮り忘れましたので、整備手帳には記載していませんが、使用した部品は、下記の通りです。

スバル純正 ※ GVB/GRB用シフトパネルについている部品 
92129FG000 PLATE ILMNT
66236FG100 ADPTER CORD PLT

(追記)問題点を記載しておきます。

光の漏れですが、PSPのカーボン柄パネルの問題です。
凸凹があります。
対処方法は、エンブレムを削ったパネル面を塗装すれば解決すると思うのですが、接着しましたので、次期作成するときが有れば考えます。
エンブレムのSTIの文字通りにパネルの穴あけをすれば問題がないと思うのですが、仕上がりが綺麗にならない可能性があります。

また、LEDのムラですが、テストで使用した面発光LEDであれば綺麗に光っていました。
これは、次回挑戦します。
ただし、爆光ですので、減光回路を組まないと行けませんが。
Posted at 2015/11/15 16:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2015年10月12日 イイね!

連休は・・・・。

連休は・・・・。連休初日は、NBOX+ですさみの道の駅と白浜へお菓子(生かげろう)を買いに・・・。^^;
昨日は、宝くじの購入のために東大阪の布施へ。

で、本日はBRZのミッションオイル交換と、クラッチラインの交換!
前の車にも使用していた、REDLINEのMT-90を入れました。
ミッションの入りがスコスコと、入りに良いこと。
BRZのミッションもREDLINEとの相性?がいいようですね。

しかし、MTオイル量は、2.2Lなので、3本買って、0.5L位残ります。
どっかに量り売りがしてくれるとこをがあればいいんですがね。
Posted at 2015/10/12 16:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 後期型のテールランプ・センターガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662621/car/3038412/8125902/note.aspx
何シテル?   02/23 19:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:35:24
トヨタ(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:48:28
日産(純正) インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 13:34:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
私には、街乗りでこのパワーで十分です。 たまにPowerMode(GRーECU)で走りま ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
久しぶりの軽トラです。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023/12/06 納車。 これから、一気に自分好みに仕上げていきます。 納車まで時 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
ぼちぼち手を入れていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation