• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbu3のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

平日の車弄り!

平日の車弄り!仕事が定時に終わったので、いつもの友人のShopへ。
頼んでいた部品が届いていましたので、家に戻り、取り付けに時間がかからないのから・・・。

ドアカーテシレンズを取り付けて、ナビの部品も取り付け!
あとは、後日。


取り付けた部品は、言わないと気がつかないでしょうが。^^;
自己満足ということで。
Posted at 2014/06/11 21:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年06月05日 イイね!

本日は、夏休み?

本日は、夏休み?6月から9月にかけて、夏季休暇が取得できますので、第1回目を取得しました。

ガレージに待機していたパーツを、本日取り付け。
取り付けたのは、クスコのステアリングラックブッシュとtS用のステアリングギヤボックスボルトを交換。
取り換え後は、ハンドルの切り始めの応答性がすごく良くなりました。

しかし、取り付けには、補強パーツの取り外しや、純正ブッシュの取り外し等々で、汗が・・・・。^^;
痩せる思いで、取り付けをしました。

次いでに、マフラーアーシングを2か所追加。
気持ちトルクがあがったような気がしますが、気のせいかもしれません。

排気系のアーシングは終了しましたので、次はエンジン周りを考えます。
Posted at 2014/06/05 18:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月23日 イイね!

サウンドチェンジャーの移設をしてみました。

サウンドチェンジャーの移設をしてみました。サウンドチェンジャーを移設すると、レスポンスが良くなるとか?

ちょうど家に耐圧ホース(15φ)がありましたので、取り付けてみました。
保温するときに使用する銀テープがありましたので、熱保護になればと思い巻きつけて・・・。

ホースを取り付けているときに、ドライバーをエンジン下へ落としたので、タイヤを外してドライバーを取ったり、余計な作業をしつつ移設完了。

明日、京都方面へ出かけますので、変化があるのか楽しみです。
しかし、インテーク関係の変更を計画していますので、それまでの間だけですが・・・。

さて、明日時間があれば、京都のチューニングShopへ行ってこようと思います。
目に毒かも知れませんが・・・。^^;

Posted at 2014/05/23 21:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月18日 イイね!

近所の山坂道へ

近所の山坂道へ先週は、龍神・白浜方面へ走ってきましたが、本日は、近所の山坂道へ。

朝から、ガレージでオイルキャッチタンクの取り付け、午後からはShopのリフトを使って、デフマウント、リアーメンバースペーサーの取り付けを実施。

走った感じでは、リアーはしっかりしたと思います。
これで、リアー周りは終了です。


コーナーの踏ん張りと言うか、サスペンションはよく働いているような感じです。
感覚的には、前に前に行くような感じでしょうか。
まあ、私の腕では、100点の足になったと・・・・。^^;

後は、少しフロントに手を入れて、足回りは終了です。
※ スタビはどうしようか?

デフマウントスペーサーの取り付けで、気になっていた振動も、ほとんど有りませんでした。

しかし、前車もそうですが、BRZも手がかかります。
と、言うか、手をかけてしまいます。(爆
Posted at 2014/05/18 16:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月10日 イイね!

やっと、取り付けることが出来ました。

やっと、取り付けることが出来ました。リヤバンパーを外す必要があったため、取り付けまでに時間(日数)がかかりました。

取り付けたのは、クスコ製のパワーブレスリヤエンドです。
取り付け後、少し走った感じでは、以前より更にサスが動いているような感じがします。


また、リフトアップしたついでに、マフラーアーシングの追加も実施。

先日、室内にロードノイズ低減マット(エーモン)を敷いたのが良かったのか、マフラーアシングが効いたのか、それとも、マフラーの当たり?が出てきたのか、こもり音が消えました。
たぶん、ロードノイズ低減マットが仕事をしてくれたと思うのですが・・・・。

マフラーアーシングですが、あと1カ所追加をを行う予定です。
今日実施した場所は、なんと排気音が変わりましたので、追加でどの様に変化するか楽しみです。
Posted at 2014/05/10 20:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 後期型のテールランプ・センターガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662621/car/3038412/8125902/note.aspx
何シテル?   02/23 19:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEW RAYTON エマーソン 三角停止表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:35:24
トヨタ(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:48:28
日産(純正) インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 13:34:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
私には、街乗りでこのパワーで十分です。 たまにPowerMode(GRーECU)で走りま ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
久しぶりの軽トラです。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023/12/06 納車。 これから、一気に自分好みに仕上げていきます。 納車まで時 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
ぼちぼち手を入れていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation