• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋は水色のブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

ブレーキ凍る

ブレーキ凍るお晩でございます。

いや~、今朝だば たいした しばれだったなス。。。


今日は某所で 美しくなるためのセミナーがありまして エヘヘ

久しぶりに早起きして、朝9時10分に家を出るつもりで、ベリーサ暖機のエンジンをかけました。

んで10分後、乗り込んで、しゅっぱーつ!とギアを入れたが、車が動かない!

!?!?!?

サイドブレーキは戻っているし、何したべ?????

アクセル踏み込んでみたら、ズズズズズズズズズーって重~い感触

は???

何か引っかかってる???

サイドブレーキ引いたまま走った経験あるけど、こんなに重くないぞ と

降りて見たら写真のとおり、左の後輪が引きずってる

・・・ あ゛ ・・・ そうだ!

昨日夕方、近くのGSで洗車したんだった

今朝の最低気温は-10.4℃ 

さてはブレーキが凍ったな。。。

車庫から陽の当たる場所までムリムリど引っ張り出してはみたけど、

待ち合わせしてたし、解けるのを待ってもいられない

しょうがないから、急いでドライヤーを持ってきて、温めること約1分 ・ ・ ・

車はすんなり動き出しましたとさ

どんどはれ
Posted at 2012/02/22 21:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2009年09月16日 イイね!

冬タイヤ

丸3年履いた冬タイヤ

今年は新しいのにしないと・・・

どれにしたらいいのか、悩む悩む。


やっぱり、「北海道・東北でナンバー1の装着率」のアレですかねぇ・・・(高いけど)

でも、他社のもあんまり変わんない、ですかねぇ・・・


テレビのCMでは真っ白な雪道でやってますけど、あんなの「甘い」です。


昼間にはんぱにとけた雪が、夕方になって凍って「でろんでろん」ずぐなった時、

凍ってた路面が、朝日のと通勤時の熱でとけて「濡れた氷状態」になった時、

クリープでゆーっくり走ってても、軽くブレーキ踏んだだけで、ずり~って「ケッツ振る」よね

てか、滑ってまっすぐ走れない、コワ~イ(〃>_<;〃)


想像すると、今でも怖くてスピード出せなくなっちゃうのヨ。


タイヤ~、どれがいいんですかぁ~!?

Posted at 2009/09/16 01:29:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2008年06月15日 イイね!

超偶然!

超偶然!最近、特に土日、

ベリーサがずいぶん増えてきたなぁ

って感じるようになりました。

と言っても、ベリはまだまだ少数。

でもそれがナゼか嬉しいの♪



んで、13日の金曜日・・・

仕事で郵便局までMyベリで出かけると、

信号のない細い裏道の十字路で、左へ走る水ベリを発見!

「ありゃっ、私もそっちに行こうと思ったんだよねぇ~

 珍しい車だから同じ車で後つけてるって思われるとヤダな、

 んじゃ、まっすぐ行って次を左折すっか」

って走ってたら、すぐにまた十字路でその水ベリと遭遇(笑)


「うふw 行き先は一緒みたいネ♪ 今日はこういう運命♪

 しょーがないから連ドラしましょっかね~♪」


ネタのため、減速して‘彼’をうまーく先に行かせ、

ちゃっかりこっそり写真撮っちゃいました、ゴメンナサイw


前を走る運転手さん、どう思ったかな?

ご通行中の皆さん、どう思ったかな?


私はね、

「やっぱり、ベリのお尻はカワイイ~www」って 

思いっきりニヤニヤしながら運転しましたよ(笑)
Posted at 2008/06/15 01:09:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2008年04月19日 イイね!

え゛・・・?

え゛・・・?ゆうべ・・・

家の庭で・・・

いつものように・・・

バックで停めようとしたら・・・




ゴンッ!



???




今朝、明るくなってから恐る恐る見だっきゃ

これだおン。。。


錆ダ物干しの柱ッコさ、ごんぎりど、いったっけおン。。。


は~ァ、なんじょしたらいいんだえン?。。。


ゆるぐねなァ。。。
Posted at 2008/04/19 20:46:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | ベリーサ | 日記
2008年04月14日 イイね!

リコールよりもこの音

今回のリコールは、一般走行ではほとんど問題ナシのようでしたね。

昨日、Dラーでやっつけてきました。


さて、そんなことより問題は、

私のベリーサは去年から、

左にハンドルを切る時&右に戻す時、下のほうから

ゴリゴリゴリゴリ、ゴリゴリゴリゴリ 

って音がします。


2月に「なんとか」っていう部品を交換したばかりですが、

またすぐに同じ音がなり始めました。

(部品名?私に聞くな!
 納品書はダッシュボードに入ってらけど、寒いからとりに行くのやんたおン)


再度、部品交換をさせて欲しい、と言われたので、またDラー行きです。

代車をだしてくれるというので、

AT車、MT車、どっちでもいいけど、とりあえず「新型デミオで」

と言っておきました(笑)


皆さんのベリーサはいかがですか?

Posted at 2008/04/14 22:59:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベリーサ | 日記

プロフィール

ずーっとベリーサに乗っています。 いよいよ乗り換えしなければならなくなりました。 次に乗りたい車が見つからず、久しぶりにみんカラを覗いてみました。 今のと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

がんの辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 11:22:03
 

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
「アイシーブルー」はなんたってカワイイから! 春は桜の木の下で、夏は高原の緑の中で、秋は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
「パジェロ好き」の父に買ってあげた、軽でガマンの「パジェロミニ」。 MTを忘れないために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation