• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋は水色のブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

北国の洗車は大変!

北国の洗車は大変!久々に、なんとか大晦日に
天気と休日とやる気が一致したのでベリちゃんを洗車することに。
身支度していると
ザザーーーーーーーッ、
ドドドドドーーーーッ
って
いつになく長~く雪が屋根から落ちる音が…
「今日はあったかいから雪も溶けて、洗車日和ネ」
なんて外へ出ると、ナント!
ベリちゃんに屋根の雪がーーーーぁ!!
軒下から離れたところに置いてたのにぃ(涙)

幸い氷った部分はあたらなかったみたい、ホッ。

とりあえず勝手口前に山のようになった雪をどかすこと2時間。
かなりヘトヘト。

さて、洗ってみて確認しようと車庫から洗車セット(Gコーティング用)を取り出すと、

シャンプー凍ってる(写真)

そんなこんなで不本意にも洗車場へ。

洗い始めたのは3時半、
案の定、洗うそばから凍り出すのでリンスもかけられましぇーん。
キズもついたかどうか確認できず、トホホな大晦日でした。

どんとはれ
Posted at 2006/01/01 15:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2005年12月30日 イイね!

今年の感動/新垣勉

11月に観た盲目のテノール 新垣勉

半分は泣いて聴いてました。

得意先の所長さんが、新垣勉にそっくりで、ついつい笑いのネタになってて、
「コレじゃコンサートに行っても思い出し笑いしちゃうかも」
って少し心配だったのですが、

自分でもびっくりするほど涙がでました。
生のステージでは音の波が身体を包むためでしょうか。

外見がちっともかっこよくない(失礼)ので、純粋に彼の歌に集中できるとも思います。

 「さとうきび畑」
 「荒城の月」
 「平和のための祈り」 この3つにやられました。

特に3つめのは、その日家に着くまでベリの中で繰り返し聴きつづけました。
Posted at 2005/12/30 23:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2005年12月30日 イイね!

今年の感動/ブラスト!

9月に観た「ブラスト!」
ンもう~すごく良かった!

どなたかご覧になってませんか?

私、なんたって日本人の「石川直」さんが最高
で、

男の人ってカッコイイって思いました。

次はいつなのか待ち遠しいです。
Posted at 2005/12/30 23:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2005年12月29日 イイね!

ベリーサのブログも寂し年の暮れ

ベリーサのブログも寂し年の暮れ会社の窓からいつも

ベリちゃんを見ることができますw

会社の人たちを捕まえては

「見て!かわいいっ、あの車誰の?」なんて
言ってはあきれられたものです。

今日は一人で残務整理、ベリちゃんぽっつーん。

ブログのメンバーも少なくなってますねー。


ただでさえベリーサのユーザーが少ない
      ↓
加えて パソコン使える人
      ↓
さらに 「みんカラ」を見てる人
      ↓
ついに メンバーになった人
      ↓
そして 自由にブログできる人
      ↓
自分の お家にパソコンある人
      ↓
一人の 自由な時間が取れる人
      ↓
     少ない…


実は前から思ってたんですが、
ベリーサのトップページのユーザーコメントとメンバーの数は正確に表示されて欲しいです。

ベリーサを買う時、ここのユーザー評価が高かったので自身持ちましたが、
どうも秋頃から伸びがよくないような…
(時期的なものかしら?)
それと、
ベリーサに関わる皆さんがとても雰囲気が良かったんです。
=当然、今もいいデスヨ!
そのこともベリーサにとっていい要素だと思います。

みなさ~ん、メンバー登録お待ちしてま~す


Posted at 2005/12/30 14:38:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2005年12月28日 イイね!

平安時代のプレイボーイのお話

近頃はやりの朗読で、面白いものを知りました。
芥川龍之介「好色」

簡単に言うと

平安時代のプレイボーイが、
狙った女性(侍従)をどうしてもおとせずに
1枚も2枚の上手な彼女の“うんち”を食べて
ついには狂い死ぬ

といった内容です。

われこそは平成のプレイボーイ、みんカラのプレイボーイと自負する方は是非お読みください。

現代では使わない難しい言葉もでてきますが、そこは芥川、
決して古文ではありませんから、大丈夫!

NHKの日曜日22:15からの「ラジオ文芸館」で
男性のアナウンサーが朗読するのを偶然聴いて
とっても面白かったんです!

年末年始のヒマ潰しに最適です。

Posted at 2005/12/28 18:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国語 | 趣味

プロフィール

ずーっとベリーサに乗っています。 いよいよ乗り換えしなければならなくなりました。 次に乗りたい車が見つからず、久しぶりにみんカラを覗いてみました。 今のと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

がんの辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 11:22:03
 

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
「アイシーブルー」はなんたってカワイイから! 春は桜の木の下で、夏は高原の緑の中で、秋は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
「パジェロ好き」の父に買ってあげた、軽でガマンの「パジェロミニ」。 MTを忘れないために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation